• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

芦ノ湖スカイライン 三国峠

芦ノ湖スカイライン 三国峠 昨日(11月5日(木))は、文句のない秋晴れ。
こんな日は、どこかに出かけなければバチが当たります。

山中湖の紅葉も気になるところですが、起きたのが10時という体たらくで、太陽はもう真上にあります。これでは写真を撮るのは夕方が勝負でしょう。8月に「山上からの駿河湾の夕景」というテーマにチャレンジして、「 伊豆スカイライン 池の向駐車場 」、「 芦ノ湖スカイライン 山伏峠 」を報告しましたが、なにしろ夏ですから条件が悪くて不発でした。でもそのときに、ベストポジションは「芦ノ湖スカイライン 三国峠」だろうと目星をつけました。
今回は、そこから駿河湾を狙ってみます。

芦ノ湖スカイラインは藤田観光が開発してNIPPOに譲渡したという、まったく民営の有料道路です。そのため通行料はちょっと割高で800円します。写真を撮りに行くために毎回これをお支払いするのでは厳しいですが、幸いにも料金所は箱根峠側にあって、裾野から深良川沿いに静岡県道337号仙石原新田線を登れば料金所の無い湖尻峠側から入れます。いささか後ろめたい気はしますが、毎回こちらのルートを使わせてもらっています。

裾野から湖尻峠に上がったのはまだ15時前で、夕景には時間がありますので、ついでのことで箱根スカイラインを走りましょう。
alt
箱根スカイラインと言えば、ここ「芦ノ湖展望公園」です。

alt
見下ろせば、湖畔の紅葉はだいぶ進んでいます。
紅葉は箱根園と湖尻の間です。

いつまで寄り道をしていてもいけませんので、箱根・芦ノ湖両スカイラインをしっかりぶっ飛ばして三国峠に向かいます。快調です。
alt
芦ノ湖スカイラン 三国峠からの富士

富士山は、文句のつけようがない程くっきりと姿を現わしています。一旦消えていた山頂の雪も、ほどよく載っています。
しかし、今回はテーマが違います。
狙いはこちらです。
alt
三国峠からの駿河湾
湾が奥深く入り込んでいるのがおわかりいただけるでしょう。

alt
雲のスキマから射込む光に、海が輝いています。

alt
いろいろな雲が現われるのもおもしろいです。
これは「雲が駆ける」というイメージでしょう。

alt
沈んだ太陽で、山と雲が赤くなりました。クライマックスです。

alt
太陽が沈んでしまったので、これにて撤収します。

「かつ栄 裾野店」
alt
カキフライ、ロースカツ定食 1,910円(税抜)

ひと仕事片付けた帰り道の夕食です。
朝が遅くて昼を抜きましたので、たっぷりいただきます。
ご飯とキャベツはお替わり自由です。
しっかりキャベツをお替わりするようにとアスパラ奥様にしつけられました。

走りを楽しみ、写真も撮れ、腹も満腹になって、充実した一日でした。
ブログ一覧 | 箱根 | クルマ
Posted at 2020/11/06 19:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

今、札幌です。
アンバーシャダイさん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

選挙を弄ぶ輩…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年11月6日 22:10
キャベツの価格が高騰していた時には、私も嫁さんから必ずキャベツのおかわりを義務付けられていましたね。
やはり女性はそういうところに気がむくんだなぁ、と感心したりもして。
富士山、きれいに姿を現していますね。
夕焼けに映える雲の表情も面白いですし、愛車とのお写真が何よりも雰囲気があって良いですね。
コメントへの返答
2020年11月6日 23:31
うちの奥さんは、とんかつ(小)でご飯少なめと注文しておきながら、それでもキャベツはしっかりおかわりしていました。この辺の根性は見上げたものです。

夕焼けは、まだまだ現場の感動が絵になっていません。今後の課題です。
2020年11月7日 20:04
三国峠からの富士山は素晴らしい絵になってますね。どこかに出品したいくらいですよ。
ナイトドライブは暫くお預けですか?
コメントへの返答
2020年11月7日 21:51
過分なお言葉をありがとうございます。自分でも期待以上の絵になったと正直喜んでいます。

寒くなってきたら、夜のお出かけはちょっと腰が引けています。やはりナイトドライブは夏のものかもしれません。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation