• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月25日

新東名6車線化と速度規制120キロの本格運用

新東名6車線化と速度規制120キロの本格運用 今日はうれしいニュースが発表されました。
(「NEXCO中日本ニュースリリース

6車線化工事が進められていた新東名の静岡県部分(御殿場JCT~浜松いなさJCT 145km)は、それがいよいよ完成して、12月22日(火)から片側3車線となるそうです。

6車線化すればと期待していた件も、併せて静岡県警から発表されました。
(「静岡県警発表
alt
同区間の「最高速度規制120キロの本格運用」を、同時に開始するそうです。

うれしいですね~。静岡県内145kmの区間は、120km/hで巡航することが合法となります。いままでに無かった本格的な高速道路です。
確かに新東名は贅沢な基本設計(設計速度140km/h)を制限していたので、いままではいかにも宝の持ち腐れ感がありました。

これまでも東名とのダブルトラッキング(2線化)で、安定感はすこぶる高かったですが、これに加えて新東名が6車線化され、静岡の大動脈はいよいよ強固なものになります。
住民としては「高速道路先進県」と自負して、鼻が高いです。
益々暮らしやすくなりました。

静岡県内で6車線が実現してみると、既に開通している愛知県部分(浜松いなさJCT~豊田)や建設中の神奈川県部分(海老名南JCT~御殿場JCT)を4車線にしてしまったのは、いかに先を見る目がなかったかと大いに残念です。

インフラ整備は「国家百年の大計」という気概で、ぜひとも取組んでいただきたいものです。
alt
ブログ一覧 | 新しい道 | ニュース
Posted at 2020/11/25 20:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ちぃちゃ!
ターボ2018さん

明日はお山です。
つよ太郎さん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

昨日は久しぶりの長野出張。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年11月25日 21:17
こんばんは。
走りやすい道でしたからね。
トンネル内でパトカーに捕まっている車がいましたよ。
あの道で100km/hは無いなぁと思っていました。
コメントへの返答
2020年11月25日 21:29
120キロでの試行期間中も事故は増えなかったそうです。片側3車線にすれば、120km/hでも余裕の設計ですからね~。

あとはドライバーの慣れでしょうが、休日は危ないかもしれませんね。
2020年11月27日 8:31
ぜひ走ってみたいですね、もちろん自分にもクルマにも余裕を残した上で。
日本の場合は全体的な運転技術、基本的な部分ですか、と交通ルールの再徹底が必要な気がしないでもありませんが。
しかしスピードが上がると、やはり安全装備系の充実もクルマ選びの際にますます問われるのかなー、なんて思いました。
コメントへの返答
2020年11月27日 18:53
いままで限定的だった120キロ制限ですが、本格運用となればドライバー側の習熟も大事なことでしょう。

平日の東名・新東名は慣れているドライバーがほとんどなので、整然と流れて気持ち良く走れますが、それに比べて土日のひどさは呆れるばかりです。楽しくないので土日は高速を敬遠しています。

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation