
いま清水マリンパークで「
ポップサーカス 」というものが開催されています。
知り合いから招待券をいただきましたので、毎週体操で一緒している近所の年寄り仲間5人で行くことにしました。免許を返納した方々ばかりで、自然とアスパラがみなさんをクルマに満載して行くことになりました。なんと5人の合計年齢は400歳近くになるので、事故ったら新聞ネタです。超安全運転に徹しましょう。
公演は13時10分からで、長泉町を11時に出発します。
ナビの目的地をエスパルスドリームプラザ第一駐車場にセットしたところ到着予定時刻は11時58分と表示されました。

行きは時間が心配なので新東名を使います。安全運転と言っても新東名ですから120km/hは余裕の範囲で、快調に進んでいきます。
駐車場に12時少し前に駐めたら「たいしたものだ」と仲間からお誉めの言葉をいただきました。開演30分前から入場できるので、その前にドリームブラザの蕎麦屋でゆっくり昼食をいただきます。入ったときは空いていたのに昼時ですから程なく満席になって、実にいいタイミングでした。
食事を済ませてから海沿いをゆっくり会場に向かいます。

会場前で記念撮影。
最長老は92歳です。なんともお元気です。

入場券(3,000円相当)はいただいてますが、指定席券を買わなければなりません。年寄りがわざわざ出かけるのだし、入場料が要らないのだからと正面にあるSS席1,200円を奮発しました。因みにS席は900円、A席は500円、B席なら無料です。
入ってみたらびっくり‼︎
SS席の最前列、しかも中央です。張り切って早く予約したせいでしょう。
内容ですが、いや〜すごかったです。
開演前から道化師が客席に入ってきて盛り上げて回るし、始まった途端、空中を美女が飛び回って私の頭の上に降ってきます。抱き留めなければいけないかとドキドキです。
終始大盛り上がりで、2時間の公演が終わったらもうヘトヘトでした。公演中はもちろん撮影禁止ですが、グランドフィナーレだけは撮影が許されました。
動画も付けておきます。
みんな大満足で、いい遠足でした。
帰りは「清水魚市場河岸の市」に立ち寄って盛大にお買い物です。アスパラも海鮮丼を仕入れて晩飯にしました。
帰りは急がないので景色の良い1号線を選択しましたが、みなさんちっとも景色なんか見ないで話に盛り上がっていました。
1号線は快調で、富士市内も沼津市内も順調に抜けられて東名経由と大して違わない1時間ちょっとで帰りつきました。
大いに気分転換になった楽しい一日でした。
ブログ一覧 |
静岡県 | クルマ
Posted at
2025/06/01 16:33:30