• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

お台場 再び

お台場 再び8/25(木)に、お台場のBMW Tokyo Bayに出かけましたが、今度はニコンカレッジ「夕景ポートレート」の撮影実習があり、再び昨日(9/3(土))お台場に向かいました。

夕景の撮影ですから集合時間は16時。沼津からActiveHybrid 3で出かけるので、時間に余裕が必要です。いつも結局早く着きすぎてしまうのですが、それは仕方がありません。

さて時間つぶしですが前回はBMWに行っているので、今回はそのはす向かいにあるトヨタの大展示場MEGA WEBを訪ねました。その中でもお目当てはHISTORY GARAGE。


入口には ダイハツミゼット
昭和30年代の象徴的な軽トラックで、世の中のそこら中にありました。


中に入ると トヨタ2000GT
展示車としてはこれくらいですが、入場無料ですからね。


こんな壁画もあります。

本館に戻ると

ズラ~リとトヨタ車の展示。
一般販売車が大部分で、あまりおもしろいものはありません。


家族連れが熱心に車の選択をしていましたので、真剣な実用的展示場です。

そういえばBMWはていねいにお出迎えいただき、駐車場は無料だったのに対し、こちらは隣の商業施設の駐車場へ勝手に入り、もちろん有料です。
お互いが近所にある大型展示場ですが、コンセプトは違います。

さて、集合時間も迫ってきたので移動します。
目指すは集合場所に近くて収容台数の多いアクアシティーお台場駐車場(900台収容)。前回来たときは十分余裕があったのですが、今回は各階とも満車で、屋上のみ空きがあるとのこと。待たずに入れたことはラッキーですが、屋上では車が熱くなるのは嫌だなぁと正直思いました。

ところがでした、屋上はとっても眺望が良いのです。

目の前にフジテレビ。


海側に回れば、お台場とレインボーブリッジ。

いつまでも個人撮影ばかりしていられないので、集合場所に急ぎます。

集合場所は「自由の女神像」の真下です。

今回はモデルさんを使った撮影のため、写真公開はNGです。
目標にした「迫る」はほどほどできましたが、夕景の効果は表現できませんでした。

ニコンカレッジの撮影実習が続き、かなりバテ気味です。この先も「新宿高層ビル群」「葛西臨海公園」、さらに再び「お台場」での撮影と、予定がぎっしり詰まっています。
少しは腕が上がると良いのですが。
Posted at 2016/09/04 18:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京 | クルマ
2016年09月04日 イイね!

ETCカードを入れ忘れた(動画)

ETCカードを入れ忘れた(動画)9/1(木)に東京 三ノ輪に出かける際に、ETCカードを入れ忘れたまま東名沼津IC料金所に突っ込んだことは報告しましたが、その場面がドライブレコーダーに残っています。

突然のことで大いに動転しますが、いつ降りかかるかもしれないことであり、みなさんにも一度その場面をご覧いただくことが、良い備えになるのではと動画にしました。

みっともない姿ですが、どうぞ笑わないで見てください。
なお、バックの音楽は車内にかかっていたフリオ・イグレシアスです。



Posted at 2016/09/04 14:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
456 78910
1112131415 1617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation