• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

iPhone 乗換えの顛末

iPhone 乗換えの顛末なんだかんだと雑事に追われ、毎日忙しく動いているアスパラですが、そんな中でも大いに心を悩ませていたのは、先日(9/6)に「iPhone6 これはヤバそう! 」と報告しています我がスマホ iPhone6 の不調です。

まもなくビックにマイナーチェンジして iPhone12 Pro が発表されると噂されておりますので、その発売まで買替えを待とうと気長に構える気でおりました。ところが電池の劣化が進んでいるのでしょう、日に日に筐体の隙間が膨らんでいるようで、極めて精神衛生に悪い日が続いています。昨夜も「さっさと替えた方が良いと思うよ」と電話をしてきた妹に諭されました。

バックアップを取って万一に備えているつもりですが、いざデータが飛んでからバックアップが使いものにならなかったなんてことになるかもしれません。待つべきか、見切るべきか大いに悩みましたが、遂に堪えきれず買替えを決心しました。

alt
実は今日(9/16)の未明に Apple Event が開催されています。この場で、次のモデル iPhone12 の発売時期が見えるかもしれないと期待したのですが、Apple Watch や iPad の話だけで、iPhone の話題はありませんでした。これではもう待てません。12 Proなんか、下手すると12月、場合によっては年明けなんてことにもなりかねません。

最後の悪あがきに、 iPhone6 の電池交換も調べたのですが、現品を Apple に送らなければならず、1週間以上かかるそうで、これも現実的ではなくて選択肢から外しました。

alt
結局、 iPhone11 Pro 256GB に乗換えました。
先日、量販店で買おうとしたのに在庫が無かった機種なので、最悪東京まで買いに行かなければならないかと思いましたが、幸い地元のAUショップに在庫がありました。

それでは、さっそく交渉スタートです。若いお嬢さんが対応してくれます。
「初めにどぎつい質問をして申し訳ないけれど、なんでお宅の場合はアップルストアより2万円以上も高いの?」とぶつけたら、
「えっ、そうなんですか。ドコモやソフトバンクとも微妙に違うんですよね。すみません、よそは分かりません」
「それじゃ答になっていないね~。うちは少し高いけど、これこれのメリットがありますという説明を用意しておかなければ」とまず追い詰めました。

そう言った上で、
「一番心配しているのはデーター移行なんだけど、どこまでめんどう見てくれるの」
「新旧のスマホを渡して、やっといてなんていうことは引受けられせんが、私がご一緒に、できる範囲で精一杯フォローします」と、なんだか頼りになるのかならないのか分からない説明です。
「 iCloud を使えば、ほとんどのデータは移行できます」と期待を持たせます。

こちらはそれ以上の知識もありませんので、このお嬢さんに賭けて「じゃぁ、お願いします」と購入することにしました。
移行作業を始めたら、彼女の手つきの速いこと速いこと。こんなことを説明書見ながらひとつひとつやっていたら、疲れ果てて倒れてしまうでしょう。
場合によっては2時間くらいかかるかもしれませんと言いながら始めたのに、小1時間ですべての作業は終わりました。
alt
期待以上の出来です。
左が旧スマホ iPhone6
右が新スマホ iPhone11 Pro

最低限アドレス帳とメールのログくらいが移れば、あとはなんとかと思っていましたが、見事に旧スマホの内容がそのまま移行されています。
「BMW Connected」というアプリさえ、きちんと動いています。アイコンの並びもそのままですから買替えた気がしないくらいです。
ActiveHybrid3 との接続も何ごともなかったのようにOKですし(訂正:これは勘違いで旧いiPhone6と接続していました。今日になってあらためてiPhone11 Proを接続させましたが、簡単にできました)、家でのWiFi接続もまったく問題ありません。
こんなに楽に移行できるのなら、もっと早く機種変更しても良かったです。

alt
iPhone11 Pro にしたからには、このトリプルカメラを使いこなさなければなりませんが、それはまだご容赦下さい。
今日は、前の状態が復元できたという報告だけですが、それは期待以上の結果です。
良かったです。ホッ
Posted at 2020/09/17 00:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation