• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2022年02月02日 イイね!

ワクチン接種の翌日

ワクチン接種の翌日昨日(2月1日(火))3回目の接種を受けたアスパラは、本日副反応観察中であります。

3回ともファイザーでしたが、政府の広報によれば3回目はモデルナの方が副反応が小さいとも言われたりしますが、まあこんなのは個人が感じる誤差の範囲でしょう。

アスパラに一番最初に現われる副反応は「筋肉痛」ですが、これだって初めての時はびっくりしましたが、3回目ともなれば落ち着いたものです。慣れたこともあって前回より痛くないくらいに思っています。

過去2回で怪しかったのは「倦怠感」ですが、元々やる気の低い人ですから、どこからが副反応なのか、この程度はいつものやる気の無さなのかを判別するのは難しいです。

ただ昨日帰ってきてからは、接種を終えた安堵感もありどっと疲れが出て、夕方爆睡しています。
昨夜は1時に寝ましたが、今朝9時まで一気に寝ました。意識が飛んだ深い眠りで、9時に起きてからも、布団の中で10時までウトウトとまどろんでいました。極楽です。
いつもよりずっと深い眠りですから、これは「倦怠感」と認定してもよろしいでしょう。

予定がなにもない隠居は却って良く寝られたと安堵しておりますが、お仕事のある方だったらつらいことでしょう。

「発熱」に苦しむ方が多いですが、今朝は35.3℃といつもより低かったです。計測が怪しいとしても、少なくとも「発熱」の副反応はありません。今度も用意した解熱剤は出番がありませんでした。

安心していたら、ちょっと気になる症状が現われました。
昼頃から右の脇の下あたりで、ビリッと電気が走る痛みが頻発します。もしかしたら「帯状疱疹」ではと怯えましたが、説明書によればワクチンの接種の副反応にそんなものは書かれていません。
どうやら先週土曜日に、4ヶ月ぶりにチャレンジした筋力トレーニングが原因のようです。

まあ、大きな副反応に悩まされることもなく、今のところは事です。
とりあえずご報告まで。
Posted at 2022/02/02 15:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

突然の豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:54:43
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 13:14:00
ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation