• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShigeCX-5のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

年末に2回目の車検整備を迎えます

年末に2回目の車検整備を迎えます12月に車検を迎えます。
新車から5年目 早いですね この愛車で色々なところに遊びに連れて行ってもらいたくさんの思い出が出来ましたが、まだまだ頑張ってもらわないといけないので、いい機会ですので車検時期を機会に今まで交換していなかった部位の交換を実施していきたいと考えております。

今回は、ユーザー車検にチャレンジしてみようと思いますので、車検前に部品の準備を進める事としました。
交換部品について調べてみたところ下記の型番の部品が必要ですので、ネットで購入手続きをして手に入れました。

デフオイル SAE80W-90 (GL-5) 0.45L
T/F オイル   SAE80W-90 (GL-5) 0.45L
エアーエレメント SH01-13-3A0A 東洋 品番 TO-5758F
燃料エレメント R2N5 13 ZA5 G
LLC交換     9.2L
ATF
ヘッドライト バルブ
ブレーキフルード BF-3 (DOT-3)

購入先はものたろう ここで無いものはアマゾンでなんでもありますね
来週以降に、車検に向けてDIY整備をしていこうと思います。





Posted at 2018/10/21 11:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月26日 イイね!

2018夏旅

2018年 夏旅として、約一週間の予定で九州方面に愛車を走らせてきました。

総走行距離 3000キロ 愛車(CX-5)も絶好調で爽快に走ってくれました。

改めて、エンジンにトルクがあるっていいなぁって走行を終えて思いました。
最近燃料費も高騰していますが、ディーセルで安いし燃費も15キロをマークしましたので
お財布に少し優しいかったです。

途中多くのみん友さんとハイタッチさせて頂きました、ありがとうございました。
またどちらかで、お会いしましたらどうぞよろしくお願いします。

色々な観光地を巡りましたが、主要なところだけ書いておきます。


8/11(日) 早朝出発


首都高速→東名→京都 伏見稲荷大社 道中の安全祈願 参拝し 岡山県 倉敷市で一泊



伏見稲荷大社 1000本の鳥居があります。


8/12(月) 岡山 美観地区観光→広島 宮島 → 山口県 錦帯橋 → 徳山 一泊






倉敷美観地区 風情があってよかったです。




厳島神社 


錦帯橋

8/13(火) 徳山→山口 萩 → 元乃隅稲成神社 参拝 →福岡県 一泊




元乃隅稲成神社

8/14(水) 福岡 観光 →唐津市 →宝当神社 参拝 → 唐津市 一泊




宝当神社
パワースポット 宝くじ当選!! よろしくお願いします!!


当選のお礼が。。たくさん


8/15(木) 唐津→ 熊本 →阿蘇山 →大分 国道九四フェリー → 愛媛県 八幡浜 一泊





阿蘇山 山頂より


国道九四フェリー 四国へ

8/16(金) 八幡浜→徳島県 三好市 観光 → 淡路島 → 神戸 一泊





奥祖谷モノレール
細いクネクネ道 国道438号線 凄かったです ハンドル回すのイヤになりました。笑
、折角到着するもチケット完売 残念です。次回リベンジします。

8/17(土) 神戸 → 甲子園 高校野球観戦 → 三重県 津 一泊




甲子園観戦 相方がスタンドで飲むビールがおいしそうでした。 

8/18(日) 津→ お伊勢さん 参拝 → 四日市 椿神社 参拝 → 東名 →
       御殿場事故渋滞で、渋滞回避 小田原厚木道→ 首都高 →自宅






Posted at 2018/08/26 17:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トライブ | 日記
2018年05月04日 イイね!

祝 50000キロ

祝 50000キロ愛車を購入してから、早いもので5年目になろうとしているところで、走行キロが5万キロ突入。
大きな故障もなく、ここまできました。

写真は東北自動車道 栃木インター近く

この調子で故障や事故もなく10万キロ目指したいと思います。
Posted at 2018/05/04 08:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トライブ | クルマ
2017年12月29日 イイね!

今年一年の粗大ごみを近隣の清掃工場へ

今年一年の粗大ごみを近隣の清掃工場へ年末年始の大掃除で出た大きなゴミを、清掃工場まで持っていきました。

CURTのカーゴキャリアを愛車に装着して、粗大ごみを積み込み清掃工場へ捨てに行きました。この時期の清掃工場は、粗大ごみを捨てる方が多く混雑してましたが、無事廃棄完了しました。

粗大ゴミを捨てる前にゴミの審査があるのですが、粗大ゴミは自宅で出たゴミだけ引き取るそうで、事業用として出たゴミは有料となるそうで、コミ捨ての申請の時にCX-5のオイルのペール缶が、ひっかかりました。 こちらはご自分でオイル交換しているのですか? ははい DIYで趣味でやっていますと。 笑
カーゴキャリアは、一年で5回ぐらい使用しますがゴミ捨ての時とかキャンプ道具等、結構積載できるので便利です。  さっ洗車して、新しい年を迎えましょ 
Posted at 2017/12/30 10:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

厄除け祈願 佐野厄除け大師

今年も残すところ早いもので、二週間です。
今年はかなり遠方まで、ドライブに行きましたが大きな事故にも巻き込まれず、
また健康で過ごせた一年でした。

今年の感謝のお礼と来年の厄除け祈願を願って、佐野厄除け大師に行ってきました。
本当は年明け早々に行くのがいいのですが、こちらは年始は激混みになるスポットなので、早めの祈願に行ってきました。 今まであちこちお参りに行きましたが、色々振り返ってみると、自分には一番ここがパワースポットのようです。


来年一年が、健康でより良い一年でありますように、またこのブログを読まれた皆様にとっても素敵な一年が迎えられますように。







厄除け大師前にあるラーメンでお昼ご飯です。 厄除けラーメン全部乗せ (^^♪
おいしいです。 名物のイモフライも素朴な味でおいしいですよ

Posted at 2017/12/19 09:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おまえり | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 DIYエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2208714/car/1711042/8205074/note.aspx
何シテル?   04/27 17:39
三菱RVRからの乗り換えで、2013/12末よりCX-5に乗っています。 2022/1月で8年目となりますが、故障もなく8万キロ走行しました。 日本各地...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) サイドミラーモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:12:52
CX-5にストラーダ10インチ取付けできるやん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:34:25
コムテック ZERO 75V & OBD2-R2セット 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 08:46:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation