• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShigeCX-5のブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

筑波山ドライブ+アマチュア無線移動運用

気分転換にドライブを計画しまして、かなり久しぶりに茨城県の筑波山方面に向かいました。 筑波山はもう10年ぐらい前になるでしょうか登山に来た記憶がありますが、筑波山は関東平野の独立峰、標高877mの女体山と871mの男体山からなり、表筑波スカイラインと筑波スカイラインは、筑波山の南東側から山頂へのロープウェイ乗り場があるつつじヶ丘駐車場までを結んでいますが、今回は密を避けるため人がいそうな場所は通過しドライブを楽しんできました、観光地ですね筑波山のケーブルカー周辺の駐車場は混雑していました。 
スカイラインを愛車のCX-5で走行しましたが、昔は無かったように記憶しているのですが、道に湾曲部分を作ってありスピード抑止道路という看板が出ていまいした。 走行するとグァングァングァン~ってなります;;
愛車の水温計が、久々に100℃越えましたが、CX-5の場合105℃くらい水温が上がる事があるので問題なしですが、CX-5は峠道をものともせずにトルクがあって山を走ってても楽しい車ですね。 


筑波山周辺の飲食店も営業されていましたが、今回はパスし昼食にコンピニで軽食を買い込み、登山用のコンロで調理して森の中でランチとしました。 環境が変わるといつも食べている食材も美味しかったりします。



さて、もう一つの趣味のアマチュア無線を景色がいいところで運用しようと思い
林道から、モービルホイップアンテナを立てて無線機をセットし運用しました。
沢山の局長様にお声掛け、お声掛けして頂いてFBなQSOありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう
ありがとうございました。

日没前に撤収しまして、ホームに帰宅しました。
Posted at 2021/06/27 09:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線運用 | 趣味

プロフィール

「[整備] #CX-5 マッドガード 右前交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2208714/car/1711042/7765466/note.aspx
何シテル?   04/25 07:33
三菱RVRからの乗り換えで、2013/12末よりCX-5に乗っています。 2022/1月で8年目となりますが、故障もなく8万キロ走行しました。 日本各地...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

トレーラ 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:48:46
レギュレーションバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:35:49
電源ポジションをOFFにして下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 20:18:08

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation