• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月13日

TDI-Tuning  禁断の? 設定「7」 (^^ゞ

こんにちは~(笑

昨日、仕事が終わってから、何を思ったのか



TDI-Tuning の設定を「7」に(^^ゞ
台風で雨降ってたのにね

あっ 仕事でむしゃくしゃして、うっぷん晴らしじゃないですよ(笑
やっぱ せっかく装着したんだから、「怖いモノみたさ」ってことで(^^ゞ


昨日の帰りと、今日仕事で金沢まで走る用事があったのでさっそく試してみました(^。^)y-.。o○

これはあくまでも私個人の印象です
50歳過ぎたおっさんの感覚ですので、若い方とは当然感じ方が違うと思ってくださいね(笑

普通に街乗りする分には、ちょっとアクセル開度に気を使うかもしれませんね
でも、走りだしてしまえば元気の良さが感じられます
ちょっとアクセルを踏んだ時の加速とかは明らかにノーマルの時より元気になります。
バイパスとかの合流時や、レーンチェンジの時にちょっと加速したいときにいい感じ(笑
ただ、ここでアクセルをがば!っと開けると、前のクルマに詰まっちゃってブレーキ踏むことになります(^_^;)
なので、スマートに走るにはデリケートなアクセル操作が必要です

2千百回転ぐらいまでは設定4も設定7もあまり大きな違いはありませんね
と いっても設定7のほうが元気なのは間違いありません
2千回転以上になると、元気が良くて、なんかクルマにせかされてるような感じになります(笑

でっ 「のと里山海道」のインターで合流するために「アクセル○開」
のぼり勾配ですけど、すごい加速・・ てゆうか タコメーターのまわり方がハンパないですね(^_^;)


今日の「のと里山海道」は温帯低気圧になった台風の影響か、めちゃくちゃ風が強かったですねぇ
行きはもろにアゲインスト♪

天井のラックが「ごぉーごぉー」ってすごい風切音
エンジンよりうるさい(^_^;)

風に煽られるのと、設定「7」にしたので、4WDに切り替え

でも、ぐいぐい走っていきます(笑


一般道で普通に走ってると、だいたい60キロで4速、約2千回転です

そこから●開にすると


装着前

・キックダウンして、する~っとタコメーターが3千回転、4千回転と上昇
・ギヤが5速、6速とシフトアップするにつてれタコメーターの上昇スピードも落ちていく
・4千5百回転のレッドーゾーンに入ったところでかなり上昇スピードが落ちる
・5千回転を超えたところで頭打ち?

ってな感じですけど


設定「7」だと

・キックダウンと同時にタコメーターが「ぽーん!」っと一気に3千回転になってすごい勢いで上昇
・ギヤが5速になっても6速になってもタコメーターの上昇スピードは変わらす
・4千5百回転のレッドゾーンになってもすんごい勢いで回っていきます
・この時点でスピードはここでは書けない領域に(^_^;)

いやぁ~
凄いですねぇ~
楽しいですねぇ~
たまりませんねぇ~
くせになりそうですねぇ~(^^ゞ

とにかく、1●0キロを超えたところからでも加速がすごいです

設定「4」はこの中間な感じ?
ってわかりにくいですね(爆

でもMyエクスと私の腕ではオーバースペックです(^_^;)
設定「7」で乗るなら足回りとブレーキの強化が必要ですね
それと刻々と変わる状況に対応することに見合う反射神経(爆

設定「7」にしてから



約160キロ走りました
燃費表示が17キロから14.5キロにダウン
まぁ 4WDにしてあんな運転をすればねぇ・・・

設定「7」は高速域での走りが劇的にかわります
巡航してて、前の遅い車に追いついたときに、追い越し車線にでるために加速するときや、インターやバイパスの合流、勾配のキツい高速とかでスピードを落とさないとかで楽になりますね

と いうことで













また 設定を「4」にもどしました(笑

設定「7」で満腹感を味わいましたので、しばらく設定「7」はいいです(^_^;)

それと、なんかしょっちゅう設定を変えてると、ネジ山つぶしちゃいそう(-。-)y-゜゜゜
それかネジそのものをエンジンルームに落としちゃうとか(笑

車内からダイヤルで設定を変更できるの様になるといいなぁ~

今日、満タンにして、再度設定「4」の燃費をはかりなおします(爆



ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2015/05/13 13:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年5月13日 14:00
こんにちは😃

おおおっ❗
禁断の7‼
実は怖くて7にしたことありません💦
7でも燃費思ったより落ちないんですね。
一桁台になるかと思ってました。
バビューンって感じなのかなあ😅
おとろしや~😆
コメントへの返答
2015年5月14日 13:34
こんにちは~(笑
こわいものみたさでいっちゃいました(爆
燃費記録にもUPしましたが、あんあ運転してリッター13キロはある意味すごいですね

いやほんと法定速度以上ですごいことにないます

私には設定4以上はちょっと運転しにくいですね(苦笑

2015年5月13日 18:01
こんにちは。

ROMチューンみたいですね。
スロコン付けて設定7だと良いですよ。
いかがですか?

コメントへの返答
2015年5月14日 14:19
こんにちは~(笑

中身は私もよくわかりません(^_^;)

お~!
そうですね♪

スロコンで調整すればOKかも(笑
エクスD用のスロコン 検討してみます(笑

2015年5月13日 18:45
こんにちわ♪

良いですね~(*^^*)

踏むとス➰っと加速する感じ(笑)

いつまでも加速して行きそうですね

コンピュータとメーターを変えて

ぽるしえを追っかけっこ

してみたいでしょう(笑)

myプレは高校生のチャリンコに

軽く負けますが

何か(笑)
コメントへの返答
2015年5月14日 14:24
こんにちは~(笑

いやいや 設定7で●開やると、「どっかんターボ」ですね(^_^;)

高速では楽かもしれませんけど、一般道ではねぇ

先日のオフで「Z」と追いかけっこしたんですけど、やっぱクルマの足腰を鍛えないとダメですね(苦笑

高校生のチャリに負けるの?
じゃ私が軽量化した「ランちゃん」といい勝負なのか?(爆

2015年5月14日 3:17
こんばんは

自分も 設定7 は試しましたが
どうにもピーキー過ぎて運転が楽しくないので
すぐに元に戻しました(;^ω^)

設定2~3で出足のもたつきを緩和させて
少しトルクを太らせて走るのが
自分には合っているようです(^^)
コメントへの返答
2015年5月14日 14:27
こんにちは~(笑

そうえすねぇ
私も高速限定なら設定7もありかと思いますけど、一般道は疲れますよねぇ

設定2はまだ試してませんけど、今のところ設定3が出足や中間加速で「気持ちいい♪」と感じました(笑

まだ設定4で乗っていますが、次は設定2、設定3で乗ってみたいです

たぶん特別なことがないかぎり、普段使いで設定5以上にすることはないでしょう(笑



プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation