え~っと 19日は
「第17回 GOGOプレサージュ 全国オフ in 八戸」でした!
朝から晩まで 密度の濃い一日でしたねぇ(笑
早朝から皆さんしっかり
洗車♪
洗車♪
という私も しっかり
盗撮されてたし(爆爆
(フルちゃんさん画像拝借いたしました(^_^;))
おかげで
エクさんもきれいになりました(笑
でっ 私が洗車してると
会場準備の先発隊の方たちが出発していかれました。
しばらくして、私たちも出発♪
開催場所は
「八食センター」に隣接している駐車場です
集合時間より早めにつきました。
そして、ぞくぞくとメンバーさんが到着
でっ
幹事さん、クラブの代表さんから挨拶があり
「第17回 GOGOプレサージュ 全国オフ in 八戸」のスタートです(笑
参加のみなさんの自己紹介です
参加のみなさん
参加の皆さん
参加のメンバーさん♪
いつもにっこりいい笑顔してます(笑
参加の皆さん
そして
恒例の名刺交換会♪
まぁ ほとんどのメンバーさんは顔見知りですけど、みなさん新しい名刺を作ってきていましたので、いただきました(笑
あと、減量後に会ったメンバーさんは私の顔を見て驚きながら「始めまして」(爆
そして 八戸オフといえば 豪華な
試乗車の数々
普段乗れないクルマたちばかりですね(*^_^*)
ほんと幹事さんの「顔の広さ」なのか「裏の顔の強さ?」なのかはわかりませんが、すごいですね♪
BMWにMBにVW、ミニクロスオーバーにリーフと
個人的にはやはりBMWのDゼルに興味がありました(笑
一昨年のオフ会では3ツーリングのDゼル試乗させてもらってたんですけど、やっぱX3は興味ありますよね(笑
今回のオフで、いろいろとサプライズがあったみたいですけど、中には表だって参加表明してなくて
「あれなんでここにいるの?」を狙ったメンバーさんもいました
けどみなさん 驚かない
まぁ ある意味「いて当たり前」のメンバーさんでしたからね(爆
みなさん結構乗り換えてますねぇ
プレサージュのオフ会なのに、年々台数が減ってきています(^_^;)
まぁ 生産中止になってますからねぇ
でも、個人的に
このメンバーさんのプレサージュが好きなんです(笑
平成10年式ですけど、ぴっかぴかですね♪
もう一台、同じ黒のU30プレサージュで九州の「としのり」さんのプレもカッコよくて好きです♪
でっ 減っていくプレサージュに換わってVWの台数が増えてました
この「R」を筆頭にGTI、ハイラインのヴァリアント、クロスゴルフと種類もたくさんです
今回の試乗車にもありましたしね(笑
試乗車もすぐに出払って、メンバーさんと談義をしていて、ふと 試乗の話しが
クラブの名物車です
このクルマもある意味プレサージュであってプレサージュでない(^_^;)
「プレサージュの皮をかぶったレーシングカー」(爆
エンジンは2.2リッターにボアアップしたSR20エンジンにボルトオンターボ♪
400馬力でてます(@_@;)
室内にはロールゲージばっちりで足回りはオーリンズ
ブレーキも当然強化されていて、対抗6ピストンでローターも大型化されています
それでいて、一つの重量は3キロぐらいと重量にもちゃんと配慮がなされています
ボディ下回りも全面デュフューザーで覆われていて、エアロ対策もばっちりのクルマです
試乗させていましたけど、とうぜん回転制限付き(^_^;)
このクルマ公道では全開にできません(笑
でも、ロールバーのおかげもあり、ミニバンとは思えない剛性としっかりした足回りで固いながらもしっかりした乗り心地でした
5000回転まで回しましたけど、パワーも十分 これ以上回すと 「飛びます」(爆
いやぁ 貴重なクルマを試乗させていただきました(笑
そして
ゴルフ ハイライン
MB E250 アヴァンギャルド
そして個人的に興味がある
BMW X3 xDrive 20d
いやぁ それぞれいい車ですねぇ
ゴルフも軽くていい走りをするし、MBも静かで乗り心地もいいし(笑
BMWは車外の「カラカラ」音は少し大きめですけど、車内は静かだし、やはり下からのトルクはDゼルエンジンの特徴ですよね
パワーモードで走るとめっちゃ走る(笑
これいいなぁ~
って 新車価格で600万円超(@_@;)
むっ 無理っす(^_^;)
ほんとはゴルフ「R」とかフルチューンのマーチニスモにも乗りたかったぁ
でも、残念ながら時間ぎれ(笑
エクさんも試乗車に(笑
エクさんのおしりって意外とごちゃごちゃしてるのね(^_^;)
そして お昼は「八食センター」の施設に移動して
みんなでお食事♪
おいしいお弁当でした(笑
そして 部屋の奥には紙袋がいっぱい並んでますね
それは
ビンゴ大会の景品です(笑
食品(ラーメンとかお味噌)関係
各種アメニティー♪
お酒やカメラなどの高額商品にあの「ペヤングやきそば段ボール一箱」(爆
これも高額商品ですね(笑
クルマ関係♪
みなさん いろいろな景品の提供 ありがとうございました♪
私も少しながら石川県のお酒を提供させていただきました(笑
みなさん 欲しい景品の品定め中♪
そして みなさん参加記念の書き込み
のあと
ビンゴ大会スタート♪
ビンゴ大会の司会はこの方しかおりません
GOプレ・公認ゆるキャラ? の「お殿様」です(爆
でっ ビンゴも進んでいくと、リーチの方がたくさん♪
でも、ビンゴって早いうちにリーチになるとなかなか当たないんですよね(^_^;)
という私は
ダブルリーチ状態(^^ゞ
でっ このあと、ななめでビンゴ!になったのに、縦・横ばっか見てて気づかず(爆
ヤグヤグさんと嫁はんに「ビンゴできてるやん!!」って突っ込まれました(^_^;)
あ~ もしかしたら「デジタルカメラ」とれてたかも(笑
でも 欲しかった
「灘のお酒」はGETできました(笑
スイカが大好きな嫁はんも
「おばなざわ西瓜」をGETできて喜んでました(笑
おとなりでヤグヤグさんがなかなかあたらずにもんもんとしてました
2年連続でビンゴ大会びりになった滋賀の「MEY」さんの怨念なのか?(爆
最終的にはヤグヤグさんも無事にGETされてました(笑
無事にビンゴ大会も終わり、幹事さんの号令で
みなさん一斉にうごきます
ここらへんはみんな協力的に率先して動いてくれます(笑
でないと 「どぼん」なのか(謎爆
「あっ」というまに片付きました(笑
作業用寝板カート・・
使い方が違うような(^_^;)
このあと、来年の全国オフ開催地を決めるんですけど
富山県と滋賀県が立候補♪
じゃんけんの一発勝負で
富山のメンバーさんが勝ちました(笑
と いうことで、来年は富山県で開催です♪
近くていいかも?(笑
とうぜん、隣県ですから、お手伝いしないとね♪
真ん中に「総裁」を挟んで大漁旗の記念撮影
続いて
大漁旗の引き継ぎ式です。
「青森県」から「富山県」に旗が渡ります
その反対側は
まるで新郎新婦の「ケーキ入刀」撮ってるみたい(爆
このあと解散となり、夜の部に参加されないメンバーさんとは、名残惜しいながらもお別れとなりました
参加車両です
始めに綺麗に並んでるときに撮っとけはよかったんですけど、談義とか試乗で忙しくて(^_^;)
写ってないクルマがあるかも ごめんなさい<(_ _)>
写真はありませんけど、このあとメンバーさんの納車後一ヶ月のアテンザワゴン・Dゼル 6MTを試乗させてもらいました(笑
このクラスのMT車ってなかなかないですからねぇ
やっぱ下からのトルクがすごいし、静かで速いすね(笑
いやぁ~ ええぇなぁ~(^。^)y-.。o○
このあと、エクさんもTDIの設定を6にして試乗してもらいました。
3千回転から上の吹き上がりにおどろかれてましたね(笑
でっ ビンゴ大会の景品の一つにあった「洗車券」
さっそく作業開始でピッカピカ!になってました(笑
詳細は↓こちらから(笑
https://www.facebook.com/ponkotuman2014/posts/415193215355411
https://www.facebook.com/ponkotuman2014
私も嫁はん乗せて、いったんホテルへ
そして次回は「夜の部」へと続きます♪
あっ あやしい(^_^;)
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2015/07/21 14:33:58