• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

あちゃ~(^_^;)

あちゃ~(^_^;) 通勤途中で2件の自損事故に遭遇しました(^_^;)

ツルツルの圧雪はみんな気を付けるんでしょうけど、べちゃべちゃ雪で一部路面が出てたりするとみんなスピード出して走ってますよねぇ(-。-)y-゜゜゜

でもそのスピードで雪の部分を踏んだり、一部分でうっすシャーベット状態になってると滑ってこうなるのかな?(>_<)

あと、前方の信号が赤で減速中に屋根雪がフロントガラスに滑りおちてきて急ブレーキ踏んだクルマがいました(@_@;)
(屋根雪でフロントガラス全面埋まってました)

後ろのクルマからおもいっきりクラクション鳴らされてましたね(>_<)

これけっこう危険です(^_^;)

みなさん ちゃんと屋根雪はおろしてから走りましょうね♪







ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2016/03/02 10:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2016年3月2日 12:21
こんにちは!
雪、凄いですね~
雪が多いところで慣れているのでしょうけど、やっぱり事故は起きちゃうのですね・・・。
こちらは、降っても年に2~3日程度です。
しかし、寒そうですね~
こちらでは、河津桜が咲いていますよ(^^)
コメントへの返答
2016年3月3日 12:43
こんにちは~(笑

いえいえ 私のとこは雪は降りますけど、少ないほうです
50センチもつもれば交通もマヒしますね(^_^;)

画像にもありますけど、この時の外気温は3℃でした
中途半端に暖かいとべしゃべしゃした雪になります
これがまた以外と滑るんですよねぇ
なので意外とこの状態のほうが事故が多いようね気がします

河津桜はテレビでもよく中継されていますよね(笑
なんか渋滞もハンパないそうで(^_^;)

一度行ってみたいです(笑



2016年3月2日 12:33
こんにちは!

お疲れさまです!
アチャー
屋根雪はなんとも
笑えるけど
笑い事じゃないですよね

雪道で急にブレーキかけられたら
後ろもパニクりそうですね(-_-#)
コメントへの返答
2016年3月3日 12:46
こんにちは~(笑
屋根雪おろすのは面倒なので、気持ちもわからないではないんですけどねぇ~

屋根雪が全部落ちちゃうとワイパー動きませんからね
結局、このクルマは青になっても前に進めず、みんなに迷惑かけてました(>_<)

会社のプリメーラワゴンですけど、屋根雪がリヤに滑り落ちて、プラスチック製のリヤワイパーを2回折られました(>_<)

なので、いまは鉄製のリヤワイパー装着してます(爆


2016年3月2日 18:20
はーい(-o-)/

屋根雪には気を付けますね♪

あと1年くらい覚えてられるかな(笑)
コメントへの返答
2016年3月3日 20:09
こんばんは~(笑
はい そこ 試験に出るからしっかり覚えといてね🎵
って としのりさんとこで屋根⛄雪が5センチも積もれば動かせないですよね(笑

2016年3月2日 23:57
今晩は!

これが北陸では今シーズン最後の積雪って感じですかね??

油断するとそうなっちゃうんですよね~・・・。スタッドレスって、案外シャーベット状の雪には弱いですし。屋根の雪も一気に落ちるとワイパーモーター逝ってしまいますしね。

大阪でも昨日は雪がちらついていたそうですが、結局今シーズンは私には縁がなかったです。
コメントへの返答
2016年3月3日 20:16
こんばんは~(笑

いやぁ あと2~3回降るでしょう(^_^;)

そうなんですよね
今のスタッドレスは圧雪路、凍結路には強いんですけど、腰のないべしゃ雪はそれほど・・・

屋根雪もこの時期の雪は水分含んで重いですから、素手でどかそうとしてもなかなか(^_^;)

まぁ どうしてもってことがなければ走らなくてもいいんじゃないですか(笑

大阪だと自分が気を付けてても、回りのクルマがが危険なこともありますよね(^_^;)


2016年3月3日 17:01
こんにちは。
屋根の雪は結構危険ですよね。
フロントガラスに落ちてくるのもそうですが、発進する際に大量の雪を落として行かれるのも困ったものです。

関東は雪が積もったのは1日だけでしたね。
エクストレイルはルーフレールが邪魔で雪を下ろすのが面倒ですね。
ハイパールーフレール付いているともっと大変らしいですけどね。

山梨に住んでいたときは、雪は降らなくても橋の上がブラックアイスバーンになって、結構事故が多かったですね。
コメントへの返答
2016年3月3日 20:26
こんばんは~(笑
そうなんですよね
道路に雪の固まり落としていかれてもいい迷惑ですよね(^_^;)

ハイパールーフレールは大変でしょうね(^_^;)
前後にしか落とせないですよね?

という私もルーフラック積んでるんで意外と面倒です

私もFRのクルマ乗ってるとき、滋賀県の北部で夜、橋の上で一回転(スピン)したことがありますね

橋の上は特に要注意ですよね(*^^*)


プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation