今日は
某・イベントのために嫁はんと二人で東京へ♪
エクさん🚙で行きたかったけど、イベントは日曜日の夜(^_^;)
そこからエクさんで帰ってくるのはさすがにキツイですよねぇー
ということで新幹線(^^♪
しかも
グランクラス(^_^)v
今年3月に29回目の結婚記念日だったんですけど、何もしなかったのと、今回は日帰りなので、ちょっといいホテルに泊まったつもりで奮発してみました♪
お~~
やっぱ乗車口から造りが違いますね^_^;
うん 貸し切りです(^_-)-☆
手元ですべてコントロールできるので、快適ですね
出発してすぐに、グランクラスアテンダントの尾根遺産がおしぼりを持って来てくれます。
そして軽食の案内です
メニューです
和食か洋食か、ドリンクは何にするか、おつまみはどうするかを聞いてきます。
グランクラスアテンダントさんは、写真付きのメニューを持ってました♪
洋食はサンドイッチだったので、
和食にして、おつまみも一緒にもらいました
ドリンクはお酒🍶をチョイスしてみました(^o^)丿
朝のはよから一杯ってめっちゃ背徳的なことのか、贅沢なことなのか(^^;)
で
乾杯🍻
普段、出張でも仕事に行くときは飲めないし、帰りはクルマの運転だから飲めないし・・
まぁ 前泊の時ぐらいですよね(;^ω^)
外の景色見ながら、とっても美味しく頂きました (^_-)-☆
パウンドケーキもおいしかったです
今回は急ぐ旅ではなかったので、「かがやき」ではなく、各駅停車の「はくたか」で
長野県の飯山まで貸し切りでした(笑
なので、グランクラスアテンダントの尾根遺産(研修中のバッジつけてました(笑 )も行ったり来たりくるんですけど、そのたびにテーブルの上をチェックしてくんですよね(;^ω^)
「用事があれば呼ぶから、座っててもいいよ」っていいたくなりました(笑
飯山以降から何人も乗ってきて、最終的には半分くらい席はうまってました
普段クルマ運転してて、オットマンなんか使ったことないんですけど、快適ですねぇ~
「はくたか」は「かがやき」に比べて速度が遅い区間もあるので、乗り心地もよく、「ハイドラ」立ち上げててチェックできなかった駅もチェックできました(爆
ほんと快適な旅でしたね♪
機会があればぜひ次も・・・
ないかな?(;^ω^)
帰りは当然? 「かがやき」の指定席♪
新幹線のホームで乗車券を落としちゃった(´◉◞౪◟◉)
金沢駅の改札で事情を説明したら、東京駅で私が落とした乗車券が駅に届けられていて、確認が取れたのですんなり出してくれました(*^。^*)
でなかったら 追加で乗車券払わないと・・
みなさん チケットの取り扱いに注意しましょう(笑
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2017/05/15 02:00:14