今日(8/25)は出張でしたけど、北陸地方の大雨でサンダーバードが大幅遅延(>_<)
結局、小倉についたのは予定の2時間遅れでした
まぁ 2次官遅れでもたどり着ければいいんですけど、ほかの出席メンバーも同じ電車に乗ってたり、東京からのメンバーも別のトラブルで参加できすってことで会議も中止
私も2時間遅れから工場にいってもしかたないんで、ホテルでちょっとお仕事してました(笑
小倉駅で「もらってください」やってましたね
にゃんこめっちゃかわいい♪
といって 出張中にもらって帰る訳にもいかず、すくないですけどカンパしてきました
でっ 早めの夕ご飯をガッツリ食べて
そこから3時間ほど暑いなかをうろうろ
自転車やさんとかまわりましたけど、推定8キロは歩いたかと
こちらもまだ開店前
辺りも暗くなってきたところで
再度 訪問
階段もすごいですね
カウンターにすごいお酒がならんでます(*^_^*)
お店のマスターは「藤森慎吾」に声も似た若いお兄さんでした
歳とったおじさんがいるのかと思ってた(^_^;)
初めに
「望」を頂きました
これだけお酒があると、私みたいのは何呑んでいいかわかりません(爆
マスターに好みの味を伝えると、これをだしてくれました(笑
2杯目は「さわのまつ」
一升瓶はありません
いや これがまた 「あっまぁ~~~~い」んですけど、キレがあるおいしいお酒でした
こんなん 初めてですね
マスターも「ネットで調べてもでてきませんよ」って
ほんとに出てきません(^_^;)
このお店、おつまみは持ち込み可能なんですね
そのまま呑んでたら、となりのおじさんが、おつまみ分けてくれました(^_^;)
おじさんありがとうございました(笑
2杯のセットと3杯のセットがあるんで、もともとそんなに呑めないから、2杯のセットにしたんですえkど、おいしいお酒ってはいっちゃうんですねぇ~
もう1セットいっちゃいました(爆
次はちょっと趣向を変えて辛口の「
空蔵」を頂きました
スッキリとおいしいお酒ですね♪
ここで となrに 座ったおにいさん(といっても私よりすこし若いくらい)がポルシェ乗ってるって話しからクルマ談義に
ボクスターのってるそうですけど、普段は軽トラに乗ってて、月に2~3回しか乗らないそうです
ただ乗るといは阿蘇方面まで走りに行くとか
年に2回ほどあるクラブのツーリングが楽しみだといわれてました(笑
最後に
「寿」これもおいしいお酒でした(笑
ラベルしっかり写メってくればよかった(^_^;)
ネットで探しきれなかった
小倉駅近辺では焼き鳥屋さんとか居酒屋さんとかたくさんありますけど、いつも人がいっぱいで、店内はにぎやかですね(笑
そんな中、おっさんが一人のみするのもちょっと違う気がして(^_^;)
こんな小さなお店で静かに呑みたいって思ってたんですよねぇ~
でっ 他のお客さんと共通の話題があれば、それはそれで盛り上がればいいし(笑
「飛来」 いいお店教えてもらいました(笑
ブログ一覧 |
おさけ | グルメ/料理
Posted at
2017/08/26 03:24:39