• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月19日

2/19のいろいろ♪(JAOS&スペシャルサービスMIYAHARA編)

自転車散歩から帰って来て、夕方からおでかけ




の前に エンジンが冷えてるの確認して…



エアクリを引き出し♪




新しく買ったJAOSさんのエアクリーナーに交換しました♪
整備手帳にも書きましたけど、古いのはお洗濯してまた使います(^_-)-☆

んで もうひとつ



SpecialServiceMIYAHARA ゼーベッカー ラパイド 投入
これは冷却水に投入するタイプなんで、エンジンが冷えてないといけません




これもちゅーーーっと注入♪

エンジンチェックランプ点灯してから、なんかエンジンのフィーリングがおかしくなってました。

普通に加速していって2000回転付近で少しアクセルを抜くと「すっ」て感じでシフトアップしてたんですけど、なんか2100、2200回転まで回さないとシフトアップしてくれない
だから2000回転ぐらいでアクセル抜くとエンブレみたいになってギクシャクしてました(>_<)

このまえ空燃比センサーを交換してからフィーリングが戻ってきました(*^_^*)

んで、ゼーベッカー入れてから、
よく言えば「空走感が戻ってきた」
わるく言えば「エンブレの利きがわるくなった」 感じ

でも、これでようやくエンジンチェックランプ点灯前の状態にようやく戻ったかんじです(^_-)-☆



ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2021/02/21 03:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年2月21日 13:27
こんにちは。
内圧コントロールしたようなエンジンブレ—キの
効きが感じられなくなるんですね。
私のは最近内圧コントロールを再開したので
エンジンブレ—キは全く効きません^^;が
効かないこと理解して運転しています。

以前使用していたクーラントを入手中なので
作業日程を調整中ですので未だ投入出来ないです^^;
コメントへの返答
2021年2月21日 14:08
こんにちは~(笑
エンブレがまったく効かなくなるわけでないです。
理屈はよくわかりませんが、
アクセル戻しても「す~」って走り続ける印象ですねぇ

なので、遠いところの信号が赤に変わったりしたとき、アクセルをゆっくりオフにすると惰性で走ってくれるので、省エネ運転につながっていると思います。

クーラント待ちなんですね。
早く投入できると良いですね(^^♪


プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation