• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

3/13のいろいろ♪(お漏らし? 編)

3/13(土) の深夜から未明にかけてもの凄い暴風雨でしねぇ~



12日にちゃんと洗車したのに、豪雨で地面からの跳ね上げでタイヤが砂だらけ(;^ω^)




出かけようとおもって、リヤドアを開けたら・・・




赤丸の部分から「勢いよく」水が垂れてきました (=゚ω゚)ノ
赤丸部分、よくみると最後の一滴が残ってます(;^ω^)



カーペットに「びちゃ~」って感じ・・・

このあと、お出かけの途中にDラーさんに寄って、状況だけ説明してきました(*^^)v

日を改めて、チェックしてもらうことになりました(^_-)-☆




ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2021/03/24 17:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年3月24日 18:12
こんにちは。
ありゃりゃ、雨漏りですか。
どこか隙間から降り込んだのかな?
ボディー内側に水が溜まると錆の
原因にりそうなので、早めの調査が
要りそうですね。
私のエルもリアゲート交換時に
リアスポのコーキングが甘いのか
雨天では大丈夫ですけど、高圧洗車
では少し漏ってます。
コメントへの返答
2021年3月24日 18:30
こんばんは~(笑
水が「つーーーーー」って滴り落ちてくるの見て「え~~~!」って軽くショックを受けました(;^ω^)

結果は後日のブログで(^^)

エクストレイルは納車時に「エンドラスト防錆処理」をしてるし、車検ごとに下回りの防錆はやってるんで、普通のクルマよりは錆に強いかと(^^)

スポイラーとかハイマウントのコーキングとか「あるある」ですよねぇ

経年劣化で本来なら水が入らないとこに入る可能性があるので、高圧洗浄機は使いません(^_-)-☆

2021年3月25日 22:24
こんばんは。
私のお漏らしは
エンジンオイル、クランクシール、フライホイール、インジェクションポンプですが^^; 雨は無いですね~

一応チェックしておきま―す^^
コメントへの返答
2021年3月26日 9:20
こんにちは~(笑

お~!
盛大に漏れてますね(;^ω^)

私も下回り調べてもらおうかな(^^)

結果は後日UPしますが、別件でダメな箇所がありハイマンと交換予定です(;^ω^)

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation