• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

08/11のいろいろ♪(あたってないっすよ 編)

8月11日(日)  お盆休み3日目

みんカラのメッセージにとある問い合わせが

タフトのユーザーさんで、うちのタフトに履かせている「TEAM DAYTONA M9+ SpecM」について教えて欲しいとの事

同じホイールを購入したいそうですけど、販売店から「もしかしたらディスク面がはみ出すかも?」と言われたそうです。

いまは「疑わしきはNG」なんですよねぇ~

って うちのタフトがはみ出すなんて、考えてもなかった(;^ω^)

逆に純正ホイールは4.5Jのインセット+45、M9はインセット+47なんで引っ込むんじゃないか?って心配したくらいです
(まぁ2㎜程度じゃはっきりいってわからないですよね)

ただ、純正ホイールは4.5Jで、M9+は5Jなので、そんなに引っ込まないだろうってことで購入しました。
まさか はみでる可能性って・・・

んで



フロント びみょー!!




リヤ  まったく問題なし




フロント びみょー!!!!
ぶっちゃけ 角度によってはみ出してるようにも見える(=゚ω゚)ノ

ってやってたら嫁はん「仕事に行くからじゃま!」って(;^ω^)




そのあと、





「X1」でちょっとぷらぷら

昨日 取り付けた部品の感触を確かめに

ペダリングが楽になった感じはするけど、20キロ走ったぐらいじゃわからないですね(;^ω^)

すぐに帰ってきて




びほー



あふたー

駐車場の草刈り(;^ω^)

って やってたら、お昼過ぎに嫁はんが帰ってきたんで

びみょーな時はこれですね!







運転席側



助手席側

フェンダーから紐をたらしましたけど、当たってないっすよ(爆

Posted at 2025/09/04 01:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2025年08月10日 イイね!

08/10のいろいろ♪(その3:来来亭 編)

8月10日(日) イシノさんでロードバイクをちゅーんなっぷ♪
(メカニカル ドーピングともいう)

時間は13時を回ってました。

某SNSでお友達が「背脂系」らーめん食べてるのを見て、久しぶりに「背脂系」を食べたくなって…





「来来亭」さんへ
来来亭さんって何年振りだろう?
前回の記憶が思い出せない(;^ω^)






さすがお昼時ですねぇ
店内は満席
とはいえ、ちょうど一回転したのか? 私の前に待ちは一人だけでした。
待ってる間に注文するらーめんを決めます。





タッチパネルで注文します。
今回は「がっつりA定食」にしました。




はい 「がっつりA定食」着弾♪

注文時に
・麺の硬さ :硬め
・醤油の濃さ:濃いめ
・背脂   :普通(多めはない)
・刻みネギ :多め
を選択♪


美味しく頂きました♪
おなかもいっぱいに
ただ、醤油の濃さを濃いめにしたのがちょっときつかったかな(;^ω^)

大昔は




こんなのを



完食してたのに(爆

寄る年波には勝てませんね(;^ω^)




このあと、セブンイレブンでアイスを購入
これ うまいんだ(#^.^#)


Posted at 2025/09/03 06:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2025年08月10日 イイね!

08/10のいろいろ♪(その2:続・X1ちゅーんなっぷ 編)

8月10日(日)  スポーツサイクル イシノさんへ♪

目的は「X1」のちゅーんなっぷ

NOVA RIDEの「オーバーサイズプーリー」(通称 ビッグプーリー)と
NoVA RIDEの「ボトムブラケット」(通称 BB)の装着♪
※ビッグプーリーのリンク先ページの最後に動画があります。
 それ見てもらえれば、標準との違いが分かります♪



「X1」が作業台に載ってます




リヤの純正プーリーを外します




「ビッグプーリー」装着!
赤いプーリーがカッコイイですね(個人の感想)



次にフロントのシャフトを抜きます。




純正のBBです




外します。
これ外すとき、めちゃくちゃ硬いんで、このスパナに長いパイプをくっつけて回します。
もう一台の「RAZHA」のBBを交換する時「パキ!!」って音がしました(;^ω^)

カーボンフレームはちょっと怖い(;・∀・)
素人は手を出せません



外したところ



装着♪
こっちも赤の色がいいですね♪



戻します



作業中にこんなの見つけた
リムブレーキを機械式のディスクブレーキに換えるキットの様ですね

個人的にはリムブレーキを無理やり?ディスクブレーキに換える必要はあるのかな?って思います。
いまもってる2台は「RAZHA」がリムブレーキ、「X1」がディスクですけど、やっぱリムブレーキのほうが軽いからね♪

あと、「RAZHA」のホイールはリムにまで塗装してあるので、普通のホイールよりブレーキの効きがいいです(;^ω^)












両方合わせて約8万円(; ・`д・´)
頑張って乗らねば!

Posted at 2025/09/02 10:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2025年08月10日 イイね!

08/10のいろいろ♪(その1:X1ちゅーんなっぷ 編)

8月10日(日) お盆休み2日目

この日は



朝から雨・・・
昨日ミラ洗ったのに(;^ω^)

んで 雨の中



お使いです。
晴れてればクロスバイクで行くんですけど、5軒ほど回らなくちゃいけないんで、ミラちゃん出動
こんな狭い道はやっぱ軽が楽ですね(^_-)-☆

って弾きが悪いからキイロビンからのガラコやらないと(;^ω^)


お使いが終わってから、雨の中





スポーツサイクル イシノさんへ♪



あいかわらずカッコイイ自転車が並んでます(^_-)-☆
コロナ禍の時は、輸入がストップして、展示されてた自転車がかなり少なかったんですけどねぇ~



最近のスルーアスクルは、穴が開いてるの片側だけなのね


でっ



うちの「X1」ちゃん 作業台の上に載ってます。


今回は夏の棒なすがでたので・・・



NOVA RIDEの「オーバーサイズプーリー」(通称 ビッグプーリー)の装着と




NOVA RIDEの「ボトムブラケット」(通称 BB)

を装着します♪

当初はBBについて2万円のを装着するつもりが、お店の在庫にこれがあると・・・
値段は倍するんですけど、基本的に自転車のパーツは値段が高いほうが性能がいい!
問題はその性能を使いこなせるかどうかだと思います(笑

ということで 使いこなせるかどうか(;^ω^)
頑張ります!

Posted at 2025/09/01 10:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2025年08月09日 イイね!

08/09のいろいろ♪(その2:ミラ洗車 編)

8月9日(土) お墓のお掃除から戻って・・・



バケツに泡立て♪

からの



ミライース洗車♪



ちゃちゃっと濯いで、そこから拭き上げ


いつもならここで完了だけど・・・
普段木の下に置いてあるんで、シャンプーで落ちない汚れが(;・∀・)




ということで「マイエターナル」さんの「塗面光沢復元剤」♪



予定外だったのと、時間的にも遅かったのでちゃちゃっと横方向でやってます(=゚ω゚)ノ
できれば、縦、横、縦で仕上げましょう(^_-)-☆




仕上げに「マイエターナル」さんの「ファインプロテクトEX」で総仕上げ♪





うん!
いい弾き!!



再度 拭きあげて




完了 ( *´艸`)

19時 ぎりでした
これ以上暗くなると、拭き残し あったりするんだよね(;^ω^)


Posted at 2025/09/01 01:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ

プロフィール

「@まんけん さん いま流行り? ですからね😅 私も熊避けの鈴を持って行きました。」
何シテル?   11/03 02:46
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation