• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

07/14のいろいろ♪(後片づけ 編)

7月14日(月) 仕事を終えて



エクさん満タンに♪
T31エクスはヂーゼルエンジンだったんで、軽油でしたけど、T33エクスはレギュラーガソリン・・・

単価は上がってるけど、T31エクスはリッター14km T33エクスはリッター18km前後
トータルでの燃料費はトントンまたは安くなってますね(^_-)-☆





前の土曜日に剪定した枝を片付けました


あと







敷地のすみっこにある桐の木ですけど、上の写真の右側にある「電話」線に掛かってたので、けっこう太めの枝を切りおとしました。

ほんとは次の休みでやりたかったけど、次の3連休は予定があって・・・
んで次の次の休みとなると、そっちも土・日で予定がつまってて(;^ω^)

ほんと 休みといいつつあまり自由になる時間がありません(;^ω^)

Posted at 2025/07/28 09:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月13日 イイね!

07/13のいろいろ♪(その1・いろいろ 編)

7月13日(日) この日は朝から



ミライ―スに草刈り機積み込んで



神社の草刈り
6時集合ってことだったのに、5時45分にいったらすでに始まってた(;^ω^)
ほんと 年寄りが多いと 在所時間(予定時間より30分ほど早い時間をいう)だよねぇ~



神社の後、別の場所の草刈りも
結局3時間半ほどやってたかな(;^ω^)

もう あせべったりです

そのあと



市内の体育館でフレッシュテニスのチャレンジ練習会
クラブの枠を越えて、うまくなりたい人が参加する練習会です。
私より強い人が多いので、楽しいです♪
しんどいけど・・・





室温31℃ 湿度60% (; ・`д・´)
めちゃくちゃ暑い!

なので





スポドリ、塩分タブレットは当然として、足が攣ったとき用の漢方も必須です(爆



途中、「ピックルボール」 なるものを体験したけど、基本的にフレッシュテニスのラケットとボールが変わっただけのゲームですね
でも、やってみると全然ちがいますね(;^ω^)
これにどっぷりつかると、フレッシュテニスのフォームがガタガタになっちゃう(爆




最終的にテニスは3時間ほど練習してました

んで 帰ってから



エクストレイルホコリだらけだったんで



我慢できずに洗車(;^ω^)
もっとも日中の日差しのなかだったんで、シャンプーなしでパネル毎に水洗いです。
ほんとはシャンプーなしの洗車ってあまり好きじゃないんですけどね



いい弾きしてますね♪
ちゃちゃっと拭きあげて



細かい部分はブロワーで水分を飛ばして




完了♪





この写真に写ってないけど




キンキンに冷えたノンアルビールは最高にうまいっす!

Posted at 2025/07/24 02:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月12日 イイね!

07/12のいろいろ♪(その5・ライブ 編)

7月12日(土) お寿司屋さんで遅いお昼を食べたあと、某施設の駐車場へ
目的の時間は17時ですけど、16時20分に入りました。
あまりにも遅いと、駐車場がいっぱいになるからねぇ~

それでも、けっこう入ってて、ベストポジションを確保できませんでした(;^ω^)

その某施設とは



「本多の森 北電ホール」



この日は「JUJU」のLIVE 「The Water」でした




チケットはソールドアウトだそうです。



ほぼ正面です。
もう少し前の列がよかったけど・・・



通路の最前列
ここって 前の人が立っても、前が良く見えるからいいんですよね♪
あと アンコールが終わってから・・・ ( *´艸`)



楽しみです♪






いやぁ~ えがったぁ~~~~
立ち上げってノリノリで楽しかった♪




駐車場の出庫渋滞・・・
もっと早く入れていれば出口近くに停められたんですけどねぇ~



持ってる間もJUJUを聴いてます
デジタル音源もいいけ、やっぱLIVEですよね♪
トークも面白いし、やっぱ本人が目に前で歌ってる臨場感は最高です!

あと、アンコールのあと、いつもなら舞台袖までしかいかないJUJUが、今回はステージを降りて・・・

私たちの目の前を通っていきました(笑

途中、コンビニに寄って・・・












宴会でした(;^ω^)
もちろん私はノンアルです(爆

Posted at 2025/07/20 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月12日 イイね!

07/12のいろいろ♪(その2・ななかリサイクセンター 編)

7月12日(日) 6時起きで、駐車場の木の剪定

途中で作業を中断して、この時に片付けた 袋を



エクさんに積み込み♪

さすがにまだ新車?のエクストレイルに



こんな積み方はしなくないですね(;^ω^)

んで 剪定した枝と発泡スチロールを積み込んで



リサイクルセンターへ
渋滞してます・・・



計量器でゴミを降ろす前の重量を計測して、順番待ちです。
なんか工事中で、計量器が1台しかつかえない?
それで渋滞してるようです。



持ち込み場です。
何年前?かに新しくなったんですよねぇ~
それを見に来たってのもあります。
やっぱ綺麗ですよね

おじさんたちが3~4人で、エクスの荷台から袋を引っ張りだしてくれました。

んで、空になったエクスを再度、重量測定

結果200円でした♪

市指定のゴミ袋(大) だと1枚60円 
あの量だとたぶん8枚くらい必要でしょう
それだと480円です!
それが200円♪ まぁ ガソリン代かかりますけど(;・∀・)

計量を終えて



やっぱ 渋滞してますね



けっこう向こうまでつながってるようです。
リサイクルセンターは、土曜日は午前中だけなんですよねぇ~
なのでけっこう混雑します。
さらに工事中で計測器が1台しか使えないんで、持ってきたクルマ、ゴミを降ろしたクルマを交互に計るんでさらに・・・ ですね(;^ω^)

なので、朝の剪定作業を中断して、ひどい渋滞になるまえに、剪定した枝を持ち込みました。




帰ってから、剪定した枝を袋に入れやすくするために、細かくカットしました♪
とりあえず11時30分になったんで、ここまでです


Posted at 2025/07/18 08:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月12日 イイね!

07/12のいろいろ♪(その1・剪定作業 編)

7月12日(土)  6時起きで



めちゃいい天気♪




この場所にミライ―スを停めてますけど、木の枝に埋まってる?
それほどに勢いがあります(;^ω^)



ミライ―スを退避させて・・・
いつもなら5月に軽く剪定をするんですけど、今年は週末になると天気がわるかったり、ぎっくり腰やって動けなかったり(;・∀・)





とりあえず ばっさりと剪定



道路側に出ていた枝もばっさり



道路に落ちた枝やら葉っぱも掃除




7時50分ごろ、剪定した枝は、とりあえずこのまま放置です(爆


Posted at 2025/07/17 08:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation