• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

11/30のいろいろ♪(代車その2 編)

11月30日(木) エクストレイルの部品交換が完了の日
って 一泊二日ですけどね(笑

前の日に34kmを記録しましたけど




朝の通勤時は、ほかのクルマもいるので、自分のペースで走ることができませんでした。

リッター22km
これがこのクルマの私の通勤パターンの実力でしょうね
それでもけっこういい数値ではないかと♪












いろんな表示パターンがあって、楽しそうですけど…
飽きるな(;^ω^)

やっぱ



普通に「針」のタコメーターとスピードメーターが並んでるのがいいね♪


あっ 交換したパーツはこれです




これ交換しただけなのに、めちゃ走りが良くなった♪
なんで??


Posted at 2023/12/13 15:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2023年11月29日 イイね!

11/29のいろいろ♪(代車 編)

11月29日(水) 携帯がなって画面に「受付」と・・・
そう 会社携帯もたされてるけど、社内の内線機能もついてます
内線は全国どこにいてもつながります(爆

なので、有給取ってても、現場から内線が掛かってきたり(;^ω^)
(この前の山形オフでも電話掛かってきました)

内線の相手はDラーの担当営業さん



エクストレイルの入院
車検の時に交換したかったパーツがようやく入ってきたので、この日になりました。

仕事が終わって・・・









やっぱラゲッジが狭いですねぇ~
歳とったら小さいクルマでもいいかなぁ~ なんて思ってまして…





え~っと まず「START」ボタン探すの大変だった(爆

いろいろとあちこちのボタンをチェック
昼間なら明るいから探しやすけど、夜だとどこになにがあるやら わからない(;・∀・)

静かですねぇ~
走ってるとタイヤのノイズくらいですかね



走ってればエンジンが掛かっても気づかないですね
信号待ちとかでエンジン掛かるとわかりますけど

あと、eペダルでしたっけ?
これいいですねぇ~
それなりに「アクセルを抜く」とブレーキランプが点灯します。
(上の写真でブレーキランプが点灯してわかります)

でも、ゆっくり「抜いて」くとブレーキランプが点灯せずに、クリープまで持って行けますね

なので、減速前に左足でブレーキをちょんと踏んでから、エクセルで減速してました。


ひとつ、どうしても気になったのが



ルームミラー
テールゲートにカメラがあって、外を映してくれるのはいいんですけど、車内との二重写りになるんですよねぇ~

めちゃ見にくかった・・・

時間も遅かったので、後ろにクルマに就かれることも少なく、自分のペースで帰宅



平均燃費は21kmのところを「34.5㎞」を記録♪
ノート やれば出来るじゃん(爆

Posted at 2023/12/13 08:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2023年11月09日 イイね!

11/09のいろいろ♪(その2・小松駅 編)

11月9日(木) 那谷寺を散策して、次に向かったのは





小松駅♪
新幹線が開通するってことで、ガード下にいろんなお店ができたとか





「小松土産店(こまつとさんてん) とか




「Komatsu Nine」とか♪

店内をぷらぷらしました♪



「小松土産店(こまつとさんてん)」で見つけた



「農口尚彦研究所」のお酒♪
これって地元の酒屋さんで扱ってないんですよねぇ~

いっぽんかっちゃった(;^ω^)


んで 九州への出張の時、サンダーバードから見てて、気になってたところへ






「KOMATSU」の大型ダンプと大型ショベルカー

そう「こまつの杜」




でかいですねぇ~
うちの父親が昔海外航路のタンカーに乗ってましたけど、なんかタンカーのデッキを思いま出します。



運転席は普通って感じ?
まぁ スピードメータ、タコメーターがで~んっとある感じじゃないけど





でっかいタイヤ!
九州でこのでっかいタイヤを低床のトレーラーで運んでるの見たことあります。



このダンプって「電気駆動式」らしいですね
日産でいうところの「e-Power」ですね

エンジン排気量が60リットル
燃料は軽油で満タン4,542リットル(ドラム缶22.5本分)だそうです(; ・`д・´)

まぁ すごいね(;^ω^)


つづいて



パワーショベル



こっちもでっかい!
ベアリングもでっかい!!

ちなみに メーカーは違いますけど、うちの会社でこのサイズのベアリングを作ってたりしてます(爆




運手席
あのでっかいダンプに土砂をいれるんですねぇ~
やってみたい(爆



ちなみにこちらのエンジンも排気量は60リットルだそうです


近くにある「コマツ未来館」に



シミュレーターが




40年前にバイトでそこそこおっきいのを乗ってたことあるんですけどねぇ~
レバーを「あれどっちだっけ?」って考えてるうちに終了・・・

31てんでした(爆

ちなみに、この日の最高得点は85点!

やっぱ考えながらレバー操作してるんじゃだめですね

これ動かしてると、ガンダムに乗ってるような気になります(爆

と いうことでいろいろ楽しんでから帰りました♪


Posted at 2023/12/02 14:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2023年10月25日 イイね!

10/25のいろいろ♪(ふるさと給油 編)

10月25日(水) なにげにアポロステーションのHP見てたら




「ふるさと給油 キャンペーン」とな

なんでも9月~10月の期間中に2000円以上のレーシーとで応募ができるとか

財布の中をみたら







いっぱいでてきた(;^ω^)
写真は3枚ですけど、実際は6枚ありました

でっ この期間中ってことは、10月15日と22日はコストコで入れてるから、ほんとはあと2枚あった可能性も(爆
どんだけ給油してるんだか(=゚ω゚)ノ

しかも一口2,000円からなんで、分けて給油すれば、もっといろいろ頼めたのかも?(セコイ)




とりあえず6枚分で応募しました

あたるといいなぁ~♪

Posted at 2023/11/04 13:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2023年09月25日 イイね!

9/25のいろいろ♪(ミライースで出勤 編)

9月25日(月)  この日はDラーさんはお休み・・・

エクストエイルが気になる(;^ω^)
お祭りだ、フレッシュテニスの練習だって、Dラーさんに電話できなかったんですよねぇ~





この日はミライースで出勤しました。
隣のランクル やっぱでけぇ~
いや ミライースがちっこいのか?(笑







仕事が終わったら、雨でした。
この前、磨いたばかりだから、いい弾きしてますねぇ~( *´艸`)








帰りにミライース満タンに
給油口がエクスと反対側なんで、一瞬考えちゃいます。
まぁ 燃料計見ればどっち側かわかりますけどね



レギュラーで176円・・・
高いよね

まぁ 代車のシルフィーちゃんはこの前満タンにしたし、ミラのほうが燃費がいいから、こっちにしました(爆


Posted at 2023/10/14 20:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「@まんけん さん いま流行り? ですからね😅 私も熊避けの鈴を持って行きました。」
何シテル?   11/03 02:46
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation