• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

01/26のいろいろ♪(その3・原宿 編)

1月26日(日) 国立競技場をでて




JR原宿駅

とくれば



明治神宮ですよね♪



まぁ 長い参道をあるいて




南神門へ



お参りをして



帰ります。



札所で交通安全のお守り
去年はエクスに「気多大社」とか「東照宮」とか4つの神社のおまもりぶら下げてた(爆




しかし 自販機のお茶が200円って(;^ω^)
やっぱ東京は高い!

会社の安い自販機でためたコークオンで買いました(笑




さっき「お鍋の国」で食べたのに どうしても食べたくなった「ローストビーフ串」
この分厚さ! 美味しかったです♪


明治神宮からでてくると




マリオじゃないけどカートが走ってました
めちゃ寒いのに(;^ω^)

と ここまでくれば



ここですよね♪



けっこうあるいなんで、嫁はんが「足が痛い」とか・・・



喫茶店でもっておもったけど、どこもかしこもいっぱいで、入店まちの行列ができてるお店も(;^ω^)








けっきょくクレープかじりながら、ちょっとお店のベンチで休憩しました。

Posted at 2025/02/04 08:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年05月01日 イイね!

5/01のいろいろ♪(その2・山中温泉 彩朝楽 編)

5月1日(水) 嫁はんの実家にいってたけのこ掘り♪
掘ってきたたけのこを処理して、夕方になり



自転車を降ろして、4人乗り仕様に
嫁はん、娘、お義母さんを乗せて…







山中温泉「湯快リゾート 花・彩朝楽」さんへ♪





GWの初めは私らが遊びに行ってきたんで、娘とお義母さんへの家族サービスですね♪
娘もいつもならGWは稼ぎ時なんですけど、5/1-5/2で休みが取れたのと、GW期間中とはいえ、平日だから? なのか、4月後半に予約状況をみたらあきがあったので、予約できました。




部屋からの眺めです
川のせせらぎが良い感じですね


さっそく



温泉へ♪
写真は撮れないので、HPから(;^ω^)

温泉のあとは




食事ですね






人がいないのではありません。
人が途切れる瞬間を狙ってとってます。






みんな揃ってから「頂きます」





2回目♪
美味しいですねぇ♪





「研修中」の人が、各テーブルをまわって、各個人の携帯で写真撮ってまわってました。

うちも記念に撮ってもらいました♪




3回目♪
小さく分けて食べると、ずっと食べ続けられますね(;^ω^)





カレーは飲み物だぁ!!




スイーツで〆ました♪


このあと、もういちど




温泉に浸かって、まったりできました(笑




Posted at 2024/05/22 09:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年04月29日 イイね!

4/29のいろいろ♪(その4・日本ロマンチック街道 編)

4月29日(月) GW3日目
華厳の滝を見たあとは、第一いろは坂を下って、足尾銅山を見学して、北関東自動車道、上信越道で帰る予定でしたけど、
ただ、せっかくの中禅寺湖だし、湖畔を少しドライブしようってことで走り出したら
「龍頭の滝」って看板があったので、こっちも見学♪

ナビを見たら、そのまま国道120号線で群馬県に抜けられそう





と いうことで、そのまま国道120号線を行くことに

お昼ご飯食べてないってことで







「菱屋 菅沼営業所 山小や」さんでお蕎麦と五平餅をいただきました♪

いや しかし…







ほんと 寒かったぁ~




東照宮は暑かった
中禅寺湖は涼しかった

でっ ほんと この雪を見て「ここはどこ?」ってなりました(爆

このあとも順調にドライブ♪
途中、BMWの2クーペに煽られましたけど、カチ無視!
だって うねうねの道幅の狭い道路でどうしようもないですよね
とことんマイペースで走りました(笑

途中、「道の駅 かたしな」で休憩

新しいんですかね?
どこもかもぴかぴかでした




お土産コーナーをぷらぷら


そのあと、沼田市に入って




高速乗る前に満タンにしたんですけど、リッター156円(;・∀・)
まぁ 高速よりは安いか


満タンのあとも、道路は下り基調だったんで




表示燃費はなんとリッター32km!!
ハイブリッド車みたい(笑


このあと、沼田ICから関越道にはいって





どっかのサービスエリアで「もつ煮」を食べて





とりあえず小杉インターを降りたところで満タン
リッター32kmが 18.9kmまで落ちてた(;^ω^)
家までは余裕で帰れたんですけど、高速燃費がどれくらいかと思って満タンにしました

結果は…

リッター16.33㎞


過去最高の17.39kmには届きませんでした(;^ω^)
まぁ 初めは80~90キロで走ってましたけど、途中から100㎞に北陸道に入ってからは1○0キロに(爆

あと、最高記録だしたときはルーフラックとかの空気抵抗になる装備は装着前でした(=゚ω゚)ノ




このあと「なか卯」でご飯たべて




22時51分に帰還しました。

26日にお出かけ前の満タンにした時のオドメータは「381,809 km」
帰還時のオドメーターは「383,049 km」 
3日間で1,240㎞ 走ったみたいですね♪

あ~ 一気にオイル交換の間隔が短くなる(+o+)


Posted at 2024/05/21 04:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年04月29日 イイね!

4/29のいろいろ♪(その3・龍頭の滝 編)

4月29日(月) GW3日目
華厳の滝を見たあとは、第一いろは坂を下って、足尾銅山を見学して、北関東自動車道、上信越道で帰る予定でした。

ただ、せっかくの中禅寺湖だし、湖畔を少しドライブしようってことで走り出したら


「龍頭の滝」って看板が♪













こっちも水しぶきを音を聞きながら、いつまででも眺めることができますよねぇ~
気持ちのいいじかんでした。

でっ ここからもどるのではなく…



Posted at 2024/05/23 18:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年04月29日 イイね!

4/29のいろいろ♪(その2・華厳の滝 編)

4月29日(月) GW3日目 日光東照宮のあと中禅寺湖へむけて出発
駐車場をでて、反対車線がまぁ 駐車場待ちの大渋滞(;・∀・)

とりあえず



中禅寺湖に向けてはしります。



人生初の「いろは坂」
第二は2車線になってるとはいえ、まぁ ヘアピン続きですごいですね(;^ω^)
一車線だと、まちがいなく対向車線にはみ出します。
トルクがあるエクさんでも、しんどそう
コーナーを立ち上がるときは、前より後ろを気にしないと、自動二輪がかっとんで追い抜いていいきます。

こんな道を「かしらもじ でー」の人らはクルマを横にしてぶっとんでいくんですね(爆




時間的に11時半ごろでしたけど、駐車場は9割ぐらいで、待ち時間なしで入れました。

んで



中禅寺湖といえば「華厳の滝」ですよね♪


エレベーターで降りていきます。






まぁ 連絡通路のさむいことさむいこと(;^ω^)
東照宮では半袖でも暑いくらいでしたけど、さむかったぁ














外にでれば気持ちいい涼しさでした。
テレビとかでみるのに比べれば、水量が少ないですねぇ

とはいえ、なぜなんでしょう・・・
あきずにずっとみていられます。


と いうことで、戻ってから



いわなを頂きました。
うまかったです♪

Posted at 2024/05/23 18:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation