• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

06/30のいろいろ♪(その2:ようやく交換 編)

6月30日(月)  金沢の某カーショップでタイヤを積んで、らーめん食べて、自転車屋さんで自転車談義して帰宅

んで



某・カーショップで外してもらったセンターのルームランプ・・・



色が違います( *´艸`)




写真だと、カバーを外してあるんで、明るさが変わらないように見えますが、ノーマルのバルブだとめちゃ暗いです




ユアーズさんのLEDルームランプ





3段階で明るさの調整ができます。
いちばん明るい設定だど、めちゃくちゃ 眩しいくらいに明るいです(;^ω^)

ラゲッジは明るいほうがいいんで、いちばん明るい設定に
室内灯はまんなかの設定にしました。


フロントを交換する時、なんかわかりませんけど、「パチ!」っと火花が飛んでヒューズを飛ばして(爆
センターのカバーが外れずにばたばたして(爆
でも、ラゲッジとバニティミラーは簡単にできました。

これで やっと交換が完了  

飛ばしたヒューズの手配(普通のとちょっと形が違うらしい)
センターカバーが外れない等々で 

3週間かかりました(爆




Posted at 2025/07/10 11:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | T33エクス | クルマ
2025年06月22日 イイね!

06/22のいろいろ♪(その2・アメンボ 編)

6月22日(日) 早起きして、トコットを洗車

次に



T33エクスのルーフのメンテナンス♪



アメンボです。



アメンボです・・・

作業中にいっぱい飛んできます(;^ω^)

あまりにツルピカで水面と間違えるんでしょうか(;・∀・)

でっ 飛んでくるだけならいいんですけど・・・


















ルーフとルーフレールの隙間・・・
これすべてアメンボです(;・∀・)

すきまに滑り落ちて、もぞもぞしてます。
つるっつるに滑るんで、這い上がれないみたい・・・

ブラシとかでかき出したらつぶれそうだったんで、ブロワーで拭き飛ばしました(;・∀・)


エターナルさんの「翡翠」って「アメンボ ホイホイ」なのか???(;^ω^)


Posted at 2025/07/02 08:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | T33エクス | クルマ
2025年06月21日 イイね!

06/21のいろいろ♪(その3・エクス洗車 編)

6月21日(日) ミライ―ス、タフトを洗車とくれば



エクストレイル♪
ボンネットにうんち爆弾?? のあとなのか?



見にくいですけど、いきなり拭き上げ(;・∀・)
ボンネットの向こう側は水滴が、こちら側は大きいクロスで拭きあげたところです。




グリルの細かい部分の水滴をブロワーで吹き飛ばして




ピラー部分とかの拭きあげ






完了♪
時間は9時半ごろ・・・
もうこの時点で直射日光にあたってるとけっこう暑いですね(;^ω^)




キンキンに冷えたノンアルが最高です(^_-)-☆

Posted at 2025/07/01 02:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | T33エクス | クルマ
2025年06月15日 イイね!

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編)

6月15日(日)  朝起きて6/12に届いていた



これ・・・
中身は





鋭い人はわかってたかとおもいますが、「ユーロプレート」でした♪



T31エクスにも装着してました♪
まぁ T33エクスといえば、USAローグの日本仕様ってイメージが強いですけど・・・





うちのT33エクスは「MADE IN EUROPE」ということで(爆
これはTOYOTAさんで調達しました。
アベンシス用のステッカーです(^_-)-☆




さっそくドリルで孔明け



裏側のバリとり
これでフロントはそのままポン付けできます♪


リヤの取り付けで 想定外・・・




ホームセンターで買ってきたマグネットシート
ボディにはちゃんとくっつきます


リヤハッチ



磁石がくっつかない (=゚ω゚)ノ
後ろって樹脂製なのね(;・∀・)
しらんかった・・・

T31エクスは鉄板だったからくっついたのに・・・
さて どうしたものか・・・











プレートの裏側にマグネットシートを貼り付けて、くっつけるつもりでしたけど、とりあえずシール付きのゴムマットを貼り付けて、リヤのナンバーに挟み込みました(爆






フロント♪



リヤ♪

これで「なんちゃって欧州仕様」になりました(笑





ただ・・・



フロントのセンサーとナンバーの位置関係





これ装着してから、バックとかで駐車するとき、前になんにもないのに一瞬ですが「警報」が鳴るようになりました(;・∀・)

センサーの照射角度って広いのね(=゚ω゚)ノ

Posted at 2025/06/28 06:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | T33エクス | クルマ
2025年06月07日 イイね!

06/07のいろいろ♪(その2・フォグランプ交換 編)

6月7日(土) ミライ―スを洗って




エクスちゃんの食事♪
軽油からレギュラーガソリンになったけど、燃費がよくなったんで、燃料代は助かってます♪

ちなみにT31エクスは約590回の満タンでの平均燃費は14.8㎞
走行環境によるところが大きいんでしょうけど、カタログ値が13.8㎞だから優秀な数値ですね♪

対するT33エクスは7回の給油で平均18.1㎞ 
カタログ値は18.4㎞ なので、いまのところまずまずですね♪
こっちも通勤だけなら20km超えてるんで、走り方次第ではカタログ値を越えそうです。


でっ 



金沢の某・カーショップ♪




エクさん なにやら ごにょごにょ と



宙に浮いてます(爆


はい これ 取り付けました






そう 



ユアーズさんのフォグランプです。











純性のフォグって「フォグ??」ってくらい 暗いです(;^ω^)
ぶっちゃけ 上にあるポジションランプと同じ明るさです。
でもって エクスは少しでも暗くなると、すぐにヘッドライトが点灯するですよねぇ~
となると いよいよもって「フォグ」の・・・
しかも「白」である意味がなくなる(;^ω^)















交換後です。
明るくなりました(笑



しっかり足元を照らします♪
前の撮り忘れたけど、照射範囲が ぜんっぜんちがいます!




純性のはなんかLEDのチップが1枚か2枚入ってるだけ(;^ω^)
これじゃくらいよね

これで雨や雪の日でも黄色は目立つから安心ですね

ただ・・・
今のエクスって「ポジション」だけで走しることできないんですよねぇ~

昼間の大雨とかなら、フォグランプだけで走りたいようなきもするけど・・・

まぁ 両方点灯してるほうが安全かな?








ほんとはT31エクスから外した





「これ」(ドラインビングランプ)を付けたかったんですけどね(;^ω^)
Posted at 2025/06/23 09:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | T33エクス | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation