• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

5/19のいろいろ♪(ハンドルネーム編)

5月19日・・・

仕事で



zoomによるオンラインでの打ち合わせ






参加者名が某プレ・オンライン飲み会の「ハンドルネーム」のままだった(=゚ω゚)ノ

3分ほどして気づいて、慌てて変更したけど、みんな気づいてなかったのかな???(;・∀・)

あぶないあぶない(;^ω^)

Posted at 2021/05/27 12:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2018年05月26日 イイね!

5/17のいろいろ♪(韓国出張その3)

16日の夜遅くにカップ麺たべたので、朝は



こんな感じ(;^ω^)
ほんとはもっと野菜を食べたかったんですけど、団体客でサラダバーがからっぽ(T_T)
でっ 補充もなかなかきませんでした




この日も土砂降りでしたねぇ~

お昼は写メるの忘れました(;^ω^)
サンドイッチでしたけど、こちらもとてもおいしかったです


でっ 18時に会議も終わり



会議参加者みんなで食事会に
今回の出張は親会社(ドイツ)から人がきて(5人ほど)、某プロジェクトをアジア(韓国、台湾、日本)のグループ会社に説明するってお仕事でした
日本からもグループ企業4社が参加してました









韓国に来て、ようやく韓国料理です(爆

日本で食べる韓国料理よりも辛さがつ強い感じですねぇ~
その分ビールが進む気がします(笑



日本で売ってるまっこりは甘くて個人的にはイマイチですけど、ここでのんだまっこりはそれほど甘くなく、微炭酸ですっきりしたおいしいお酒でした(笑




もしかしてと思い、↑これ持っていったんですけど、使うことはなかったですね((^_-)-☆



この日は韓国料理でおなか一杯になりぃ~の、まっこりでよっぱらぃ~ので

ホテルに帰ってすぐに寝ちゃいました(爆

Posted at 2018/05/26 18:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2018年05月25日 イイね!

5/16のいろいろ♪(韓国出張編その2)

韓国出張二日目



ホテルの朝食
一般的なビュッフェスタイルですね
韓国風の料理も少しありましたけど、普通に洋食(*^_^*)

いやぁ~ 6時半ごろいきましたけど、人がいっぱい
日本人か韓国人か見分けがつきません(^_^;)

けっこう日本語も聞きますね
隣の席の初老の紳士は両方話してました(爆


午前の会議も終わり、お昼は



韓国海苔巻き「キンパ」です♪

めちゃおいしかった(*^_^*)

でっ 午後も18時まで会議 

なんとか乗り切って

晩ごはんは




またも和食
前日は居酒屋風でしたけど、今回は和風レストラン「美里」です



とりあえずビールで乾杯
今回は日本の関連会社の人もいれて5人です(笑




お刺身の盛り合わせ
これで70000ウォン(約7200円) いい値段しますね(^_^;)

他にもいろいろ食べましたけど、おいしかったです



「二階堂」 韓国きてまで「二階堂」って思いましたけど



ちゃんとラベルがハングル♪
ある意味 輸出仕様てことで貴重なのか?

しめは



焼きおにぎりのダシ茶漬け
おいしかったです

そのあと



コンビニへ
やっぱカップめんは辛いのばっかですね(^_^;)



ホテルに戻って・・・




買っちゃった
遅い時間にカップめん食べちゃった(>_<)
辛くておいしかったです(爆

さすがにおなか一杯になりました


Posted at 2018/05/25 18:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2018年05月24日 イイね!

5/14・15のいろいろ♪(韓国出張編 その1)

いやぁ~
ん十年ぶりに海外に行くことになりました(;^ω^)
前回作ったパスポートもとうぜん期限切れ(爆

14日は夕方東京へ移動
小松空港にて



「常きげん」の呑みくべセット(爆

夜、羽田の東横インに泊まりました。
15日・火曜日は9時のフライトでしたけど、ホテルからの無料バスの時間で7時に羽田へ
搭乗手続きと出国手続きが終わったところで、出発が2時間半遅れると(@_@;)



上司と同僚の3人で コーヒー飲みながら時間つぶしてました(;^ω^)

ほんとは9時に出発、2時間ほどで韓国・ソウルに到着 昼から会議でしたけど
関連会社に到着したのが16時(爆
会議もほぼ終わりかけでした



途中の景色



オデッセイもいましたね

クルマの写真はほとんど撮ってませんけど、あまり日本車は見かけませんでした
でも、向こうのブランドのバッジ付けた「センティア」や「ティアナ」はちょくちょく見かけました(笑




遅刻でしたけど、18時に会議終了





ホテルの部屋です
いやぁ~ベッドがデカかった
横になっても大丈夫でした(笑

日本の出張じゃこんなへ部屋に泊まれないよね(;^ω^)



ばんめし食べようってことでホテルの外へ

道を歩いてのは韓国人なのか日本人なのかわからない(^_^;)
なので「外国」って感じはしませんけど、いかんせん「ハングル」がぜんっぜんわからない

うちの上司は年間の1/4をヨーロッパ、中国、シンガポール等へ出張に行ってるんですけど、今回は日本料理がいい! って



「まんげつ」ってなんかあやしそうな「酒処」



お刺身



たこわさ

おいしかったですね♪



と いうことでホテルに戻ってから「新潟オフ・昼の部編」 をUPして、寝たのが16日の1時でした(爆



Posted at 2018/05/24 23:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2018年01月29日 イイね!

1/29のいろいろ♪(凍結による漏水が・・・編)

会社の郵便受けに入ってました








「凍結による漏水が多発しています。」

確かに水道管の継手や水道ポンプが凍結によって破裂した、故障したってよく聞きますね(^_^;)
こちらも例年よりかなりキツい寒波でしたからねぇ~

洗車でよく使ってる井戸の水道ですけど、防寒対策をしてあるのに凍っちゃいましたからね(>_<)
家の中は大丈夫です


で いま会社にいるのは私一人・・・
まっくらな工場って気持ち悪いですね(^_^;)


かなり昔ですけど、会社で融雪ホースにて水を出しっぱなしにして雪を溶かしていたことがあります。
当然いつもの月より使用量が多くなるので、特に気にしてなっかったんですけど、融雪ホースをハスしても使用量は少ししか下がらない(~_~)??

漏れてました(爆

この時は凍結より老朽化??








二時間経ってもメーター動いていませんでした(^_^)/
漏水はなしですね(笑


私の知人で一人暮らしの女性がいます。
その人のアパートですけど、先週末から凍結でポンプが故障して水がでないそうです
炊事、お風呂も困るけど、トイレが一番困るってことで・・・


週末からホテル暮らししてるそうです(*^_^*)


Posted at 2018/01/29 19:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation