• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

1/26のいろいろ♪(帰り道偏)

今日は本社ではなく



この建物の近くでお仕事♪
いやぁ~ いい天気でしたねぇ~(*^_^*)


で いきなりですけど、無事に仕事も終わって




タクシーで東京駅へ

運転手さんにこの前の大雪の事聞きましたけど、やっぱ大変だったそうです(^_^;)
タクシーはちゃんとスタッドレスタイヤに交換したそうですが、スタッドレス履いてない車がハマって動けないから、結局タクシーも動けない って状態だったそうです (^▽^;)

でっ 東京駅はいつも人でいっぱいですけど、新幹線の改札の中もいつも以上に人が多い
ホームが寒いからホームの下にいるのかと思ったら




新幹線が10分から20分の遅れ(^_^;)
東京に来る時も車体の雪をおとすからといって、糸魚川駅で臨時停車
東京着が8分遅れたので、その影響かなと思ってたんですけど・・・

そうこうしてるうちに、私が乗る「かがやき515号」が22番線から20番線に変更に

ホームに上がってみると



ホームも人でごった返してましたね(^_^;)

20番線 18:08発のなすの265号が18:18になってもホームにいます(^_^;)
東北新幹線、山形新幹線が大雪で最高90分の遅れだそうで、その余波が北陸新幹線にも影響してたみたいです

とりあえず



富山の路面状況をチェック♪
東京に居ながら富山の路面状況をチェックできるなんて、ほんと便利な世の中ですね(*^_^*)


と いう上の2枚は「何シテル?」にUPしたつもりだったんですけど、電波状況が良くなかったのか、ウィンドウホンがおかしくなったのかUPされませんでした(-。-)y-゜゜゜


でも、ホームはほんと寒風吹き抜けてめっちゃ寒かった(>_<)

でっ 20分遅れで東京駅を出発

先週の出張帰りは「海鮮弁当」だったので、今回は



お肉系♪
おいしかったです(笑

ほんとはビール付けたいとこなんですけどねぇ~
富山からクルマ運転しなきゃいけない(^_^;)


富山駅にはそのまま20分遅れで到着



先週は売り切れだった「ますのすし」がラス一残ってたのをGET♪


駐車場に行くと



エクさんのホイールハウスの中が雪埋まってたあとが(^_^;)
ほんと駐車場上がるとき、ハンドルを切るとハウス内の凍った雪が「バリバリ」いってましたもんね
エクさんのホイールハウスってけっこう余裕があるのに、ここまで詰まるの初めてかな?

さすが大寒波ですね(^_^;)


そとにでると



「しんしん」雪が(^_^;)

行きは3時間かかったんですけど、帰りはどれくらい時間がかかるのか?(^_^;)

国道8号線は



中央より車線が60キロ前後、歩道側車線は50キロほどで流れてました

私はおとなしく歩道側車線でゆっくりと

途中、トラックが国道からお店の駐車場に入ろうとして



スタックしてました(>_<)

能越道は



順調でしたね(*^_^*)

でも お昼?に



事故があったみたいですね(@_@;)

事故の形跡はわかりませんでした

なんとか無事に帰ってきました
帰りは二時間ちょっとかな?



やっぱ風が強かったんですねぇ~
あちこちに吹き溜まりができてました(-。-)y-゜゜゜


でっ あさめしは



源の「特選 ますのすし」♪
普通の「ますのすし」よりおいしいですよね

父親がこれ好きなので、買って帰ってます(笑

ラーメン食べ歩きしてたとき、九州の工場の人にラーメン店の情報を仕入れても、あまり集まらないんですよねぇ~

皆さんお気に入りのお店を持ってるんで、基本的に他のお店にはあまりいかない(^_^;)

富山の人も基本的に好みのメーカーがあるので、食べる銘柄はほぼ決まってるみたいです(笑

「ますのすし」もいろいろなメーカーがあるので、いろいろ食べ比べしてみたいですね(笑




Posted at 2018/01/27 18:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年01月26日 イイね!

1/25のいろいろ♪(出張編)

今日は本社へ出張♪
先週は自宅を5時にでて1時間半で富山駅に
7時の新幹線でした(笑


今日は9時の新幹線だったんですけど、家を出たのが




5時 (>_<)

3時間しか寝てない(爆

大雪が心配だったんですけど、寒波が強すぎて、逆に雪がさらさらの粉雪なので




そこまで積もりませんでした

スキーには最高の雪質なんですけどねぇ~

とはいえ 粉雪は風が強いと




前が見えなくなります(>_<)




能越自動車道はしっかり除雪されていました。
前後にクルマもなく、順調に60キロぐらいで巡航できました。

高岡まではほんと順調で、はやく着きすぎるかと思ったんですけど

8号線が途中から




速度10キロもでてないのろのろ運転に(^_^;)
富山駅までのこり10キロがほんと一時間ほどかかりました

とはいえ 4時間の余裕をみて、3時間で到着♪
いつもの立体駐車場が満車でちょっと焦ったけど、他の駐車場を探してなお




朝ごはんにとろろこんぶうどんをいただきました(笑

しかし北陸新幹線は雪に強いですね♪

東京はちょっと前に大雪でしたよねぇ~



赤坂見付でこの残雪です(^_^;)

あの時は、本社でも女性は2時過ぎに帰宅させたそうです

で 本社で仕事して




本社の人と一杯♪

26日は別のとこでお仕事なのと酔いさましに




お散歩♪
いやぁ~カップルだらけ
おっさん一人で写真撮ってると、周りから浮きますね(-。-)y-゜゜゜

出張すると



よく歩きますよねぇ~
まぁ酔いさましの散歩をしたとはいえ、いつもは3000歩ていど、よく歩いて6000歩ぐらいです





今日のお部屋
なんかアロマの香りがキツい・・・

ツインのシングル利用 
なんか部屋が広いと 逆に落ち着かない(^_^;)


さてと 明日に備えて寝ますかね
Posted at 2018/01/26 01:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月30日 イイね!

11/28~29のいろいろ♪(長野出張編)

11/28~29は出張でした(笑

6時半ごろ家をでたんですけど



まぁ すごい霧でした(>_<)
こんな状態なのに、無灯火で走ってるクルマがいるんですよねぇ~

私は黄色のドライビングとバックフォグ点灯

一般道でバックフォグ使うのは濃霧の時だけですけど、年に5~6回ありますね


しばらく 某・自動車専用道路を走ってると



立山連邦から気持ちのいい朝日が♪


でっ そのまま走って



富山駅です(笑

私の家からだと、金沢駅より富山駅のほうが近いんですねぇ~
っとはいえ、時間的にはあまりかわりません(^_^;)
とにかく富山駅近辺は、朝めっちゃ渋滞します(>_<)

と いうことで、陽が昇る前に家をでたので

富山駅で朝飯♪



富山といえば「白えび」ですけど、もう一つの鉄板は昆布です♪
と いうことで「とろろ昆布」そば(*^_^*)

まいう~でした(笑




富山駅から「かがやき」乗って50分弱で長野についちゃいます(笑
新幹線だと近いですよねぇ~


でっ 今回も本社の人たちと貸し会議室を借りて会議です
こっちから東京に行っても、東京の人たちがこっちに来ても会議スタートは午後からになります。
お互い中間地点でやると10時半から会議スタートできるんですよねぇ~
この時間は貴重です(*^^)v
場所が変わって、気分転換にもなるしね(*^_^*)



会議も終わって



ホテルへ

そのあと



藤屋御本陣さんで



夕食を頂きました♪



操業が江戸時代からで、明治、大正の建物ものこるとてもいい雰囲気のところでした

と いうことで、翌日もしっかり会議をこなして

帰るとき、



JR長野駅前のモニターに私がトナカイになって映ってました(爆
しばらく遊んでましたけど、サンタクロースになったり、雪だるまになったりいろいろなパターンがあるんですね(笑

いい歳こいたおっさんが駅前で…(^_^;)
上司もあきれてました(爆

でっ 新幹線のホームにある



お蕎麦屋さん「りんどう」
いつも東京行くとき、車窓から見て気になってたんですよねぇ~

ほんと「レッツりんどう♪」でした(笑



安曇野葉わさびそばをいただきました♪
おそばは写メるの忘れました(^_^;)



おそば食べて、帰りの新幹線♪
帰りは「はくたか」だったので、停車駅が多く、1時間かかりました



さすがに富山駅についたときは真っ暗でしたね(^_^;)

前回の長野出張の時は、早起きして善光寺さんに行ってきたんですけど、今回はいけませんでした。

思ったより寒くなかったので、いけばよかったかなぁ~と思いも(^_^;)




あっ 




ちゃんと会議もしてますからね♪




Posted at 2017/11/30 19:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月09日 イイね!

11/09のいろいろ♪(MITU-BISHI ”rainbow" 7610編)

あまり使用頻度は多くないのですが、書類の添削や一覧表のチェックには

芯がやわらかい
























MITSU-BISHI "rainbow" 7610 が いいんですね(*^_^*)

細かい字を書くには芯が太いんですけど、ボールペンにはない書き味があります(笑
紙巻なので握ったときの「アタリ」もやわらかく、疲れにくいですね♪

お気に入りです(笑

Posted at 2017/11/09 20:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2017年07月27日 イイね!

7/25・26のいろいろ♪(観光じゃないよ出張だよ編)

25、26日と



長野市へ出張でした

某所にて



会議室を借りて、本社の同じ部門の人たちと会議でした

いつもなら持ち回りで石川から東京へ、その次は東京の人たちが石川へとやっていたんですけど、一度中間地点でやってみようと

新幹線で移動しての、中間地点が長野市でした(笑

どっちに移動しても、当日の朝移動だと会議は午後スタート
でも、長野だと10時には会議スタートできます

私も富山からだと長野は40分でついちゃうんですよね(笑
うっかり寝てられない(爆

一日目はお昼もお弁当を頼んで、内容の濃い会議ができました

その日の夜は、上司の計らいで、大正時代に建てられた廊下を渡って、明治時代の建物で



コース料理を♪

めっちゃおいしかったです(*^。^*)

食事が終わってから、ホテルの地下にあるバーで上司を含め数名で会議の延長戦(;^ω^)
日付が変わってから部屋に戻って、昨日のブログUP(爆

朝は目覚ましを7時にセットしたんですけど、6時半に目覚めました(;^ω^)
歳かなぁ

でっ 朝食を食べて、行くつもりはなかったんですけど、せっかくだからと




善光寺さんへ(笑

ほんと 人がいませんね(*^_^*)

って 写ってませんけど、近所のおじさんが散歩してたり、通勤のサラリーマンの人たちが境内を通ったり、通学のJKが歩いたりと地元の人ばかりでしたね



仲見世通りもほとんどのお店が閉まってました

善光寺からホテルまで歩いて15分 朝からいい運動しました(笑


翌日の会議は9時スタート

議題も順調に片付けて、気づけば12時30分過ぎ

二日目はお弁当を注文してありません

ここで緊急提案




お昼はどこで食べるか! っと ネットで検索(爆
スクリーンに映してみんなの意見を確認

けっきょく、この場では結論がです(;^ω^)

女性社員から「善光寺にいきたい」との声がでて




本日2回目の善光寺(笑

朝イチと違って人が多いですね
とはいえ平日ですから、休日はもっと多いんでしょう

でっ タクシーの運転手さんに聞いたお店で



お蕎麦となりました(^_-)-☆




朝は閑散としていた仲見世通りもたくさんの人が




朝、営業前でGETできなかった「おやき」も無事にGET(笑


それでも、お昼休憩は1時間半ほどで会議室に戻ってきました

午後からもいい打ち合わせができました(笑


今回はそれぞれの場所から女性4名を含む総勢10人

全員が宿泊を伴う移動でしたけど、団体で行動するのでけっこう効率よく時間も使えました。
コスト的には少しかかっても、時間を有効に使えるという点では中間地点での会議もありですね

長野県は小学生の時、野尻湖にナウマンゾウの化石発掘に何度か行きました(笑
あと 白馬八方尾根スキー場にも行ってますが、長野市は初めてかな?

タクシーの運転手さんとの会話など、肌で感じましたけど、長野もいいところですねぇ~(笑


と いうことで、次回(11月ごろ?)も長野で合同会議となりました(笑



Posted at 2017/07/27 02:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation