• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

7/26のいろいろ♪(やきとりの名門 秋吉 編)

7月26日(月) この日も残業をほっぽって「定時退社」
その前に、某所に電話をいれて、ひた走り♪

向かった先は




「やきとりの名門 秋吉氷見店

なんか無性に「秋吉」さんの焼き鳥が食べたくなって(;^ω^)




電話で注文しておきました。
昔は地元にもあったんですけどねぇ
めちゃ流行ってたんですけど、閉店・・・
どうも 後継者がいなかったとか

6月にも来てます

食べたくなったら、わざわざ氷見まででも行きます
って金沢のお店より、氷見の方が近い(爆


焼き鳥を積んで、帰宅途中







のらにゃんこの集会(;^ω^)




お店で食べるのであれば、ファーストオーダーは100本ぐらいですけど、今回は70本ほど
娘がチキンナゲット買ってきてた

「チキン」かぶりでした(笑









「よこせ!!」っていってもあんたに焼き鳥はあげられないよ(;^ω^)


Posted at 2024/08/21 08:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年07月24日 イイね!

7/24のいろいろ♪(うなぎにカツ丼、テニスひじ 編)

7月24日(金) この日は午後から半休をとりました。



エクさん 燃料警告灯が点灯してたんで、満タンに
しっかし

店頭表示価格 軽油が155円( `ー´)ノ
昔、ライトエース乗ってるときなんて60円だったよね
それからすると、考えられないよねぇ~

でも、カード払いだと151円に
さらに決済時に151円から8円引きになります(^_-)-☆
それでも高い…



目的地に向かう途中、土砂降りの雨
ワイパーゴム交換したばかりだから、しっかり撥水してますよね♪




お昼にお弁当でも買おう買ってことでスーパーへ
この日は「土用の丑の日」でしたね

お弁当コーナーも




鰻だらけ(;^ω^)


と いうことで





「雅亭」さんへ
駐車場が一杯・・・

1階席は満席だったので、2階のお座敷に通されました。
だだぴろいお座敷に私一人…




メニューがいっぱいあるんで、いっつも悩んじゃいます。

悩んだあげく




こっちも いつもの カツ丼(爆
だって ここのカツ丼は美味しいんだから!
うどんを100円UPでつめたいのにしてもらいました


でっ ここからが本日の めーんえべんと!





6月の草刈りで痛めた右ひじの痛みがとれないってことで、市内の整形外科へ



ひじを温めながら、電気治療です。
このあと、ストレッチの方法を教えてもらいました。

痛めたのは草刈りですけど、診察は「テニスひじ」(;^ω^)
先生が内側の筋を押さえて「痛いでしょう。 これはフォアハンド」
外側の筋を押さえて「ここも痛いでしょ。 ここはバックハンドでいためるところ」

この先生、以前はプロスポーツ選手のトレーナーもやってました。

湿布とストレッチの方法を教えてもらって、終了

現在(8/20)、よくなりましたけど、まだ少し痛い(;^ω^)
まぁ だましだましフレッシュテニスしてるからねぇ
そりゃよくならないちゃね


ということで




晩ごはんはうなぎになりました(笑

Posted at 2024/08/20 12:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年07月05日 イイね!

7/05のいろいろ♪(その1:うどん… 編)

7月5日(金)この日は私の「単気筒エンジン」の点検日

特に異常もなく終了♪

んで クルマを動かしたら…




半地下の駐車所なのに 気温35℃って ( `ー´)ノ
どんだけぇ~~ って感じですよね




途中、こんなクルマとすれ違いました
丸目4灯ですよね

カッコいいですねぇ~
ウィンカーがバンパーしたなんで、中期型ですね

そういえば、117って



市販まではいきませんでしたけど、こんなクルマもあったらしいですね
ちょっと車高をあげてSUVってすれば売れたかも?(笑



そして



お昼近かったんで、最近(でもないか?)OPENした うどん屋さんへ
プレハブがお店で、このなかでうどんを注文します。
初めてだったんで、要領がよくわからんかった(;^ω^)

でっ プレハブの中でいろいろトッピングもして、右側のテントでたべます




さすがに冷たいうどんにしました(笑





外は気温35℃越えの気温、テントなんで、エアコンなし
天然の風頼みです(笑

きつい環境でしたけど、うどんは美味しかったです♪

Posted at 2024/07/25 12:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年06月21日 イイね!

6/21のいろいろ♪(暑気払い?? 編)

6月21日(金) 仕事が終わって



こちらへ

ここは



「ラ・クロシェット」さんです。

震災で被害を大きな被害を受けられたんですが、店舗の一部を使って再開されました。




まだ夏本番ではないけど、「暑気払い」って口実で、うちの女性課員とお食事会です♪




本日のディナーのメニュー
基本的に地産地消の「地元産」の食材にこだわったメニューです。




みんなクルマなんで、ノンアルのコースです。
丸い氷の中に花びらが



「乾杯」♪




前菜です。






これもめちゃ美味しかった
香りがとてもいいですね




柴垣の「岩牡蠣」ですね
能登の冬の牡蠣は小ぶりで濃厚ですけど、こちらの「岩牡蠣」はでかくて美味しい♪







七尾産 スズキのパイ包み焼き

一品一品シェフが料理の説明をしてくれます。




これも美味しい♪







能登牛のランプステーキ




デザート



最後にコーヒー♪

たっぷりと時間を掛けて頂きました。
といっても2時間があっという間の感じですね

シェフのお話しを聞いているだけでも楽しいです。

でっ 現状、棟が分かれていますけど、もうひとつの方は傾いててダメらしいです。
厨房も傾斜があるらしく、料理をつくるのが大変だとか
めちゃくちゃ残念なんですけど、現状、この場所では再建はできなと…

新しい場所を探していいるそうですが、移転してもこのお店は行きたいですね♪
まぁ 予算的に年に1回程度でしょうけど(爆




Posted at 2024/07/11 18:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年06月13日 イイね!

6/13のいろいろ♪(その2・エアコンが… 編)

6月13日(木) 4時半起きが続いたんで…



眠い(;^ω^)

でっ 女性職員から「更衣室のエアコンが壊れた」と(=゚ω゚)ノ




さくっと家電量販店に走って、エアコンの下見
まぁ 更衣室なんで、大きなエアコンはいらないし、一日中人がいる訳でもないんで、最新式もいらないかなぁ

と 更衣室とか室外機(工場なので、室外機が変なところにある)に設置できるかを見に来てもらう話しをして、この日は帰りました。

でっ 帰り




「47%増量キャンペーン」をやってるローソンへ




スイーツはもちろん、サンドイッチも売切れてました(;^ω^)

でも




これも「47%増量」シリーズなのか?
とりあえず、トンカツが1枚増量、チキンカツが1枚増量をGET
しかも割引シール付き♪

お昼はおなかいっぱいになって、さらに睡魔との激しい闘いになりました (;^ω^)



んで



夜はフレッシュテニスの練習…

明日、起きられるのか???(;^ω^)

Posted at 2024/06/29 15:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation