• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

7/06のいろいろ♪(その1:ちゃりんぽ… 編)

7月6日(土) この日はどんよりとした曇り空
6時すぎに家をでて



いつもの観音島へ



いまにも雨が降りそうだったけど、いちおうウェザーニューズ見て、降らないのを確認してからでてきました♪



途中のあじさいが綺麗でしたねぇ~


戻りは



トンネル抜けて

ここからは写真も撮らずにひた走りに走って…
あっ 途中、中能登町・羽坂の7/11で一休み♪

そこから田鶴浜に抜けて



「七尾湾ルート」は右折ですけど、ここを左折して



和倉温泉へ




「飲める温泉」です(^_-)-☆





「足湯」も閉鎖されたままですねぇ~
ここの足湯はよく使ってたんですけどねぇ~
はやく再開してくらないかなぁ~







いつもの能登島大橋です。
このときもまだ どんより




個人的に好きな湾岸道路です。
この手前に港がありますけど、地震で崩れたまま…

この近辺に限らず、道路は補修のアスファルトで継ぎ接ぎ状態
がたがたなので、あまりスピードはだせませんね
あと、新たな亀裂や陥没があるので、注意が必要です。
クルマだとあまり気になりませんけど、タイヤが細いロードバイクはちょっと気を使いますね(;^ω^)




いつものパン屋さんで




朝ごパン♪
ちょっと見にくいですけど、手前がオニオンスライスパン、奥がツナサラダパンです。
このオニオンスライスパンがしゃっきりして美味しい( *´艸`)







朝の時間帯はクルマも少ないんですけど、戻ってきたころにはクルマの通りも多く…

中能登町から和倉に向かうときは 砂利を積んだダンプカーにたくさん追い抜かれました

いちおうバックミラー装着してるんで、ダンプが3~4台ならんで走って来たの確認したら、停まって先に行ってもらうとかもしますね

快晴ではなかったけど、それなりに走れたんで満足です(笑





Posted at 2024/07/26 10:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2024年06月29日 イイね!

6/29のいろいろ♪(その1・朝のチャリンぽ 編)

6月29日(土) この日は休みだから6時起き♪

んで



こーゆーのをジャージのポケットにしまって




いつもの観音堂
こっち方面って朝クルマがめちゃ少ないんですよねぇ
なので走りやすい♪



もう「べた凪」ですね




美味しそうなたこさんがゆらゆらしてました(爆


そこから



約 8%の坂を越えて




富山方面へ
ちょっと見にくいですけど、定置網です



「道の駅 いおり」

今年も「いしかわ里山里海サイクリングルート」てのをやってるようです。
去年は「七尾湾ルート」をコンプリートして、お菓子の詰め合わせをもらいました( *´艸`)

今年はなんかナビタイムを使う?ようになったのか、いまいち使いかたがわかりません(;^ω^)




「富山県まで5km」の表示

そこから



県境ですね

でっ 富山県側にいくと



「氷見」から「朝日」までの湾岸サイクリング102㎞のスタートです。
一度走ってみたいですねぇ~

片道100㎞なら走れますけど、朝日まで行ったら、帰ってこないといけない…
往復200kmはいまの私の実力っだと無理ですね(;^ω^)
朝日で一泊すればいいのかな?




頑張って氷見の「デイリーヤマザキ」まできました。
目標は「海王丸パーク」だったんですけど…

なんかしんどい



ペースとしては良くも悪くもないんですけど…
気持ちもあんまりのらないんで、ここで引き返すことにしました。

めちゃくちゃ 暑かったし、前日はちょっと寝不足気味
あともしかしたら、軽い熱中症だったのかもしれませんね(;^ω^)




「富山県から5km」の表示
反対側は「富山県まで5km」の表示ですね




「道の駅 いおり」まで戻って、セブンティーンアイス♪
自転車の時、これがまたうまいんだ( *´艸`)


と いうことで 無事に帰ってきました。

ほんとは海王丸パーク(往復100㎞)を目指してたんですけど



とりあえず65㎞で満足しておきます(笑

Posted at 2024/07/17 12:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2024年06月28日 イイね!

6/28のいろいろ♪(朝のチャリンぽ 編)

6月28日(金) この日も5時と早起き♪

でっ 昨日(27日)に金沢行って



エクストレイルがひどいことに(;・∀・)

洗車しようかと思ったんですけど…









いつもの通り



クロスバイクで出発したけど…
なんか違和感
そう、わかりにくいけど、赤丸部分
タイヤがつぶれてます(;^ω^)

クロスバイクは6月20日のチャリンぽ以来

ぺっちゃんこではないので、スローパンクか?

とりあえず500mくらいは走ってたんですけど



戻って空気入れ
やっぱ少ないですね




といあえず規定値まで入れて




出発



この日は曇り空でしたねぇ~




空気入れに戻って、時間がなくなったんで、、ショートカットの峠越え(いつもの半分の距離)でした(;^ω^)



Posted at 2024/07/16 12:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2024年06月27日 イイね!

6/27のいろいろ♪(その1・朝のチャリンぽ 編)

6月27日(木)  久しぶりの



早朝 チャリンぽ♪
天気が良くて気持ちがいいですねぇ~ ( *´艸`)

早朝チャリンぽの間があいてますけど、雨降ったり、土曜日に100㎞走った筋肉痛があったりでちょっとお休みしてました(爆

休憩もお休みも大事です(^_-)-☆

でっ この日はクロスバイクではなくロードバイクで





海沿いのこの道路は、ロードバイクだとちとつらい
場所によっては大きな段差があるんで、降りておします
こんなん これくらいの段差でも、リムうちパンクしちゃいますよね(;^ω^)




いつもの観音堂



朝陽が眩しいです




今回はロードバイクなんで、国道の峠越えでした♪

やっぱロードバイクは速い♪
Posted at 2024/07/14 23:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2024年06月22日 イイね!

6/22のいろいろ♪(その1・そうだ!100㎞に… 編)

6月22日(土) この日も5時起きで



早朝 チャリン歩♪



やっぱ気持ちがいい♪


観音堂からの戻りは



峠越え
クロスバイクの峠越えとは違う道ですね
ってかこっちは国道なんで、クルマが多いです
今回はロードバイクでチャリンぽです




一気に走って 某神社です。
右側の立て札に「瀧開き」の文字が





と いうことで えっちらおっちら のぼっていきます




あと 0.2㎞ この距離がなかなか どうして 上ってると長く感じる(;^ω^)





あと100mくらい?


そう ここは








「中能登町指定文化財 不動滝」です





えっと のぼりでたっぷり汗かいたんで、涼しいを通りこして 寒かった(+o+)




そして いつもここでお水をもらっていきます♪

でっ 次に向かったのが




黄金山十劫坊の観音の水




ありがたいおみずのようです。
大昔はただだったんですけど、いつからか有料になってました(;^ω^)
けっこう 金沢とか県外からも水を汲みにしてるみたいですね。
今回もクルマが3台きてました。

自転車のボトルくらいなら、無料で入れさせてもらえます( *´艸`)
ありがたいですね♪


でっ ここからに「西」に抜けようとおもったんですけど




奥山峠が通行止め…
地震の影響でしょうかね?


でっ ここから家に帰れば70㎞ぐらい?

そこで「STRAVA」で100㎞チャレンジってのやってたなぁと思って、南の方向へ




のと里山海道ですねぇ
そこから、いちどクルマで走ってみたいと思ってた道をチョイス


なんか…











基本は一車線のガタガタ道ですけど、途中で中途半端な距離(50mくらい?)で二車線になったり…
写真の4箇所だけではありません。
もっとあったかな?

こんな山道を二車線にして意味あるのかね?
ぶっちゃけ ちょっと遠回りすれば、二車線のいい道路ができてます。
なんかお金がもったいない(;^ω^)



でっ 山を下りて、田んぼの中の農道をひた走って帰還しました(笑





とりあえずは100㎞オーバー♪
stravaの100㎞チャレンジは達成しました(笑

Posted at 2024/07/12 12:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation