• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

10/17のいろいろ♪(チャリティーラン 編)

え~っと 一個前のブログの続きです。
ですが、「ここ」から順番に見てから続きを(爆

オイル交換が終わったのが16時過ぎ・・・

Dラーさんから近い



「千里浜」に行って




チャリティーラン♪





親会社の160周年記念だということで、Tシャツまで作って走らされました(爆
なんでも1キロにつき1ユーロがUnicefに寄付されるとか
うちの社長も頑張るっていってたので、私も頑張る(爆




って いってもあまり時間がなかったので、千里浜を5キロほど走りました。

記録は「strava」を起動して走ると、サーバーを経由して親会社に集計される様です。

ほんとはお昼から走ろうと思ってたんですけど、プチオフのお誘いが
そちゃ 当然そっちいきましすよね(^_-)-☆


んで もう一つが せっかくの千里浜なので



マウンテンバイク持ってきました♪



ちょっと風がありましたけど、気持ちよかったですねぇ~



千里浜の砂像です。
さすがにこの時間(16時30分ごろ)になると暗くなりますね

んで このあと 会社によって30分ほど仕事して・・・


めちゃ充実した休日?? でした(爆

おわり


Posted at 2021/11/04 19:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2021年11月04日 イイね!

10/17のいろいろ♪(道の駅でまったり 編)

え~っと 一個前のブログの続きです。
ですが、「そこ」ここ」から見て頂ければ(爆

両方見て頂いた方は↓に進んでください

「氷見ラーメン」さんでおなかいっぱいになって、道の駅「氷見番屋街」に戻ってきました

お昼時間はフードコートもいっぱいでしたけど、外のテーブルがちらほら空いてました

おひさんはでてたんで、暖かいと思って




食後の冷たいデザート(爆

いやぁ~ クルマや仕事やオフ会とか
久しぶりにいろいろと話しをしましたね


いろいろと話しはしてたんですけど、さすがに冷たいデザートじゃ寒くなってきたんで、フードコートにもどって…



無料のあったかいお茶で温まりました♪


「越中ライダー」さんも5年前に全国オフの幹事さんやってます♪

ふつう、全国オフって全国あちこちいくんで、距離が延びるんですけど、全国オフin富山は、自動車博物館でやった全国石川オフより会場が近かった(爆

と いうことで 楽しい時間はあっというまですよねぇ~



私も次の用事があったので、14時20分ごろ御開となりました。
次は大きなオフ会で会いたいですね♪

Posted at 2021/11/04 18:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2021年11月04日 イイね!

10/17のいろいろ♪(プチっと オフ会 編)

ちょ~~~っと日付けが戻りますけど(;^ω^)

10月17日にの日曜日
16日の土曜日はイオンモールにお出かけでした。

この日は朝からいろいろスケジュールがつまってたんですけど・・・
偶然携帯でFB覗いてたらメッセンジャーでお知らせが
みん友さんの「越中ライダー」さんから「時間ありますか」って♪
メッセンジャーで返すのも時間がもったいないので、すぐに電話(爆
内容は「ひさしぶりにぷちっとやりませんか」とのお誘い
もう二つ返事で返しました(爆
いやほんとたまたま携帯触ってる時でよかったぁ~

とはいえ、いろいろスケジュールがつまってたんで、約束はお昼に集合ってことで

朝はけっこうな雨・風だったんですけど



選挙の応援(爆
出陣式のころはしっかり晴れてくれました(笑

んで「がんばろー!」って叫んでから



会社へ
「天才たまご」ですねぇ~ 発表されたときはほんと宇宙船みたいでカッコよかった!

奇麗に乗ってますね(^_-)-☆

でっ お隣の県、氷見市の道の駅で合流



おひさしぶり! でした
コロナ禍でオフ会もできなかったんですよねぇ~
よく考えてみたら、あたしが幹事をした「第21回 全国オフ in 石川 日本自動車博物館」以来でした

元気そうでなにより♪



私はめちゃくちゃ「あやしい」(爆

でお昼ということで、私が行きたかった



「魚市場食堂」さん

自転車ではよくくるんですけど、朝からがっつり食べると走れなくなるんで、がまんしてました(;^ω^)

ところが・・・




まぁ 有名どころはねぇ~
こうなりますよね

と いうことで 別のお店へ

氷見市の無料駐車場に車を入れて



市街地をてくてく
普段こんなとこあるかないんで、なんか新鮮にかんじました♪

んで 行った先が




ここも大行列(;^ω^)
まぁこのお店もSNSで有名ですからね

さて・・・ どうしようか

と いうことで 次に続く♪

Posted at 2021/11/04 18:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年06月02日 イイね!

5/26のいろいろ♪(第21回全国オフ in 石川 観光編)

GOGOプレサージュ 第21回全国オフ in 石川 最終日
これで最後です(^_-)-☆



最終日は並ぶの覚悟で6時50分に朝食会場へ
朝食は7時からなので、やっぱ行列が(;^ω^)
観光に参加のメンバーさんと一緒に朝食♪
テレビでは北海道ですでに30℃越えてるとかってニュースで言ってました



金沢駅も快晴ですね(^_-)-☆



最終日は金沢観光♪
一旦待ち合わせ場所に集合してもらい、集まったところで「やかん」に移動
今回の金沢駅近辺でのオフ会イベントはすべて「やかん」が集合場所となりました(爆

いつものオフ会だと、それぞれのクルマで観光地を巡るんですけど、こと金沢に関しては
・観光地が市内に点在する
・金沢の市街地は狭くて変則的な交差点が多い
・行った先の駐車場にいれるのが大変
・日曜日は渋滞の可能性

と いうことで



「北陸鉄道 定期観光バス」を選択
定員は40名ほどってことでしたので、前もって20名ほど予約をいれてました。

コースは



「かなざわめぐり 半日 午前コース」です



なんかバス乗るのって久しぶり♪
しかもバスガイドさん付きって、何年か前の会社の旅行以来ですね

はじめに



「ひがし茶屋街」

さすがに朝早いんで、観光客はまばらですね
ここも良い時間になると観光客でいっぱいになるんでしょう(;^ω^)



お店の人がうちみずしてました
濡れた石畳が風情がありますね(^_-)-☆



ここで記念集合写真
バスガイドさんに撮ってもらいました(笑 ※写真はお借りしてきたものです


次に



「天徳寺」さんへ

境内は撮影禁止なので、写真はありません(;^ω^)
お寺の歴史はこちら
お寺の存在は知ってましたけど、今回初めて行きました
地元だと「いつでもいける」となってなかなかいかないですよね(=゚ω゚)ノ

天徳寺さんの次は



「長町武家屋敷」

バスガイドさんの後ろにぞろぞろと
完全に「おのぼりさん」ですね(笑



バスガイドさんがいろいろと説明してくれます♪
個人でいくとわからない話しもあって、ガイドさんがいるといろいろ勉強になりますね(^_-)-☆



お茶屋さんでいっぷく
料金は今回のコースの中に含まれています♪



メンバーさんもまったり休憩ちう

そして 最後の



兼六園

定期観光なら ここは外せませんよね(^_-)-☆
でっ 兼六園の入場料はコースの中には入っていません
兼六園でなく21世紀美術館金沢城址公園に行きたい人もいるかもしれませんからね(^_-)-☆

でっ 兼六園の入場料は団体割引で250円だそうです

私と嫁はンは…








石川県民なので無料です(爆

兼六園も途中までバスガイドさんに案内してもらい



亀島(蓬莱島)や



根上の松 などなどなど いろいろ説明してくれました♪



みなさん橋の上から写真撮ってます
みなさんが撮ってたのは




この景色です♪

んで ガイドさんはここまでで、ここからは自由散策♪

でも そのまえに



記念撮影♪ ※この写真はお借りしてきたものです

そのあとも





園内をいろいろと散策



そのメンバーさんを狙うカメラマン(爆


兼六園をでたとこにある お茶屋さんで



1000円と2000円のソフトクリーム(@_@;)
すげぇ~~ 金箔がまぶしいです(*^_^*)



外国人のおじいちゃんとお孫さん? 
も金箔ソフトクリーム食べてました(笑

でっ 時間も来たのでバスで金沢駅まで戻って
金沢駅到着が13時ごろだったかな?
でっ 挨拶をして解散(写真撮ってない(>_<)) となりました。

ちょっと駆け足的な感じはありましたけど、有名どころは回れたと思います
半日コースなら、金沢駅でお土産買って午後から皆さん移動に入れますよね♪

でっ 時間的にもお昼だったので「金沢おでん 食べたい」ってことで



百番街にある「おでん 山さん」

なかなか おいしゅうございました(笑

お昼のあと



みなさん思い思い と いうかけっこう リクエストで銘柄を指定されてお土産を探してました(笑

金沢駅で皆さんと別れて



さとやま海道で U30後期型と遭遇
U30の後期型って台数もあまりでてないし、年式的にもあまり残ってないと思われるので、とても貴重な遭遇でした

これもプレサージュのオフ会のおかげなのか?(笑



帰宅後、荷物を卸してお片付け

「家に帰るまでがオフ会」ってことで、私のオフ会も無事に終了

思い返せば「あーしとけば」「こうやっとけば」的な反省がたくさんありますけど…


参加していただいたメンバーさん ありがとうございました♪


Posted at 2019/06/02 03:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月30日 イイね!

5/25のいろいろ♪(第21回全国オフ in 石川 後夜祭編)

日本自動車博物館でのオフ会解散後、後夜祭に参加されるメンバーさんは一旦それぞれの宿泊先のホテルへ

でっ 18時45分に



金沢駅 兼六園口をでて左側にある「やかん体、転倒する」で待ち合わせ
前日の前夜祭もここで待ち合わせ
ここってわかりやすいですよね♪
晴れてれば(^_^;)

みなさん18時30分にはほぼそろってました(*^_^*)
遅れて参戦の方もおられましたけど、その方以外は揃ったので



「だいあん」さんへ♪(写真は別の日に撮影したものです)






みなさん 思い思いの席について





つたない幹事の挨拶のあと 「かんぱぁ~い」♪







いろんなお料理が♪
前夜祭、後夜祭のお店を探すのに、嫁はんや娘と5~6軒食べ歩きました
やっぱお刺身がおいしくないお店はいまいちですね(^_^;)
前夜祭、後夜祭ともにお刺身がおいしかたです
中にはぬるくて「へにゃ」っとしたお刺身だしてくるお店とか、料理はおいしいけど、観光客価格で高いとか、持ち込み禁止とか、持ち込み1本2,000円とか(^_^;)

前夜祭のお店も基本持ち込み禁止なんだそうですけど、飲み放題ならOKとか
そりゃ飲み放題つけずに持ち込みはありえないでしょう

と いうことで



富山、新潟、長野、そして石川のお酒、ワイン♪

このワイン、前夜祭に持ち込んだんですが、コルク抜き持ってくの忘れた(^_^;)
リベンジです(爆



みなさんお酒もまわってまっかっかですね♪



奥様方も(若い女性もいます(^_-)-☆)わいわいと♪



恒例のお酌タイム♪




御猪口で「いっき」♪
強制ではありません お酒が強い人だけね(^_-)-☆




つぎつぎと犠牲者?



いえいえ 注ぐ方も注がれる方も満面の笑みです



逃がしません、逃げられません(爆



呑めない人はなめるだけ♪

ここでとある珍事件?

ピンクのTシャツのメンバーさんと、赤い半パンのメンバーさん
青森と愛知から来たのに



靴下がお揃いという(・。・;

やっぱ このクラブ変だ(^。^)y-.。o○

途中で私が誕生日だってことで



サプライズ??でケーキがでてきました(*^_^*)
すごく感謝ですね(笑

と いうことで ごはんのあと、




デザート食べて(爆
あっ お誕生日ケーキは女性の方々に食べてもらいました(笑

でっ 楽しい時間も またも「あ」っと言う間に終了
今回は幹事やってたんで、あまり写真撮れてません(^_^;)

お店を出たあと、兵庫県まで帰るメンバーさん(アルコールは飲んでません)、8番らーめん食べに行くメンバーさん、二次会で呑みに行くメンバーさん、ファミレスでスイーツを食べにいくメンバーさんとみなさん思い思いに金沢の夜の街に消えていきました(笑

今回参加のみなさん ほぼ みんカラのお友達です(爆

次の日につづく♪

Posted at 2019/05/30 19:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation