• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

5/12のいろいろいろ♪(新潟オフ・夜の部編)

夕方、道の駅「新潟ふるさと村」で一旦解散
途中、ハイドラポイントをGETしながら新潟駅前の「東横IN」へ

クルマ停めてフロントに行こうとおもったんですけど、場所が分からず
駐車場の場所もわからなかったので、ちょっと先にいったんですけど、新潟駅周辺って一方通行だらけなのね(^_^;)

けっきょく迷子になってるとこを、みん友さんの「ジブリパパ」さんに目撃され(爆
ホテルに電話して、駐車場を聞いたんですけど、高さが1550まで
エクさん無理っす(>_<)

でっ ホテル斜め前の立駐へ

フロントって4階にあったのね(^_^;)

でっ エレベータを降りて、フロントへむ・・・









なんだ この行列は(@_@;)

けっきょくチェックインまで20分かかりました(ーー;)

迷子になってた時間と混雑のせいで、夜の部の集合時間に間に合いませんでした(>_<)
幹事さん ごめんなさい<(_ _)>

でっ 遅れながらも向かった先は





「ぽんしゅ館 利き酒番所」 ♪


ここは



新潟越後の酒蔵(93)が全部ここに集まってて、利き酒ができます(^_-)-☆

500円でコイン5枚とおちょこをもらって、呑みたいお酒を決めて




おちょこをセットして、コイン投入するとお酒が注がれます♪

最初は「朝日山」すっきりとしたおいしいお酒です



次に「巻機」 辛口のお酒ですね




次はあの「景虎」です
こちらもやや辛口のお酒ですね(^_-)-☆





最後に「越後 鶴亀」♪
このお酒はこの前呑みましたけど、また飲みたくなって(^_^;)
甘口が好きなんです

でっ4杯で終了♪
おちょことはいえ、短時間にこれだけ呑むとほぼ酔っ払ってます
次の居酒屋さんがあるのに、ほぼ出来上がり(爆

と いうことで、みん友さんの「うめ吉」さんにコインをあげました(笑


いやぁ~ これだけのお酒を飲み比べできるのってすごいですね
いろんな味が楽しめました(笑


予約の時間が迫ってきたので



そろってお店に向かいます






いきなり乾杯(爆




このビールの後、




こんなお酒や「八海山」を呑みました♪

でっ 呑んで騒いで 写めるの忘れました(爆

締めは



新潟といえば「へぎ蕎麦」ですよね(^_-)-☆

おいしく頂きました

お店をでたあと



新潟駅前をぷらぷら
ほんとは別働隊がラーメンに行く予定だったんですけど、みなさんおなか一杯ということで




スタバでそれぞれドリンクを♪

このあと夜の部解散となりました

いやぁ~ 今回のオフ会『も』たくさん食べました(笑
ほんと爆食オフでしたね

幹事さんに感謝です♪


と いうことで 2日めにつづく



Posted at 2018/05/17 18:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年05月15日 イイね!

5/12のいろいろいろ♪(新潟オフ・昼の部編)

5/12は4時起き♪
ささっとシャワーを浴びて、準備OK♪

でっ 出発前に



TDIの設定を3から4に変更(*^^)v
北陸自動車道が楽になるのと、新潟の幹線道路ってわたしんとこの田舎と違って流れが速いんですよね(^_^;)

順調に北陸道を走って「米山」SAでフロントガラスを掃除してたら「お久しぶりです♪」って声が



みん友さんでもある「越中ライダー」さんが(@_@;)
「あれ? 今日のオフ会に参加表明なかったけど?」

どうもサプライズを狙ってのお忍び行動だったようです
(もちろん幹事さんには報告はしてます)

ここから2台でランデブーで「黒崎」まで

ここでハイドラチェックすると某・メンバーさんが後ろを走ってます



そう みん友さんでもある「越後のご隠居」さんです(笑
3台のリヤウィンドウにクラブのステッカーがはってありますね♪

ここからコンボイ?で集合地である「道の駅 新潟ふるさと村」




すでにメンバーさんが集まってました

そう この日は「GOGO Presage」のオフ会です
ってプレサージュが1台しか写ってませんけど(^_^;)

安心してください 



クラブの管理人さんのプレサージュがもう一台います(^_-)-☆
(2台だけかよ!って突っ込みはなしで(^_^;))

今回はプレサージュ、オデッセイ、ゴルフGTIにオールトラックにクロスゴルフ、エクさんにスカイライン、アテンザ、フィット、ラティオ、ノートEパワー、BMW740にフィアット500などなど いっぱい集まりました(*^_^*)



フィアット500アバルト「わ」ナンバーです(^_^)/




集まって「自己紹介」ではありません
みなさん新潟オフの「常連」さんです。
関東方面のメンバーさんが多いですが、山形、北陸、そして今回も青森から「Q45」さんが参戦してくれました(笑

でっ 「越中ライダー」さんですけど、サプライズ失敗(>_<)
そう みなさん常連 越中ライダーさんも常連

参加表明していないのに、現地にいても誰も驚きません(爆




今回のオフ会の日程説明です
幹事さん こまかく企画書を作成してくれていました




でっ BMW740の助手席に乗せてもらって
(あとで試乗させtもらいましたけど、やぱ7シリーズは違いますね)




「とんかつ 政ちゃん」へ
新潟と言えばたれカツですよねぇ~♪



ご隠居さん 「特製たれかつ丼」 
ごはん、かつ、ごはん、かつの二階建て
ごはんとかつのミルフィーユ状態ですね(^_-)-☆

私も減量前は「特製」たべてましたけど



今回はランチのセットにしました(笑
福井のソースかつ丼とは違ったおいしさがあります♪
満足しました

そのあと



「新津鉄道資料館」

おじさんが団体ということで、プロジェクターで新津の鉄道の歴史を説明してくれました
やっぱ歴史をしると、見方もちょっと変わってきますね



いろいろな展示があります。



灰皿なんか懐かしいですねぇ~
今じゃ禁煙があたりまえ
時代もかわるもんですね(^_-)-☆


いやぁ~ しかし・・・





でかい!

って 昨日(5/14)、24時ごろまで頑張って、ここまで入力したんですけど、操作を間違えて消しちゃいました(>_<)
心が折れて今日もう一度(5/15)入れなおしました(爆
今回はちゃんと「下書き」保存しながらです



鉄道資料館を見学したあとは



Y&Yガーデン

ヤスダヨーグルトのショップですね



本日のアイス



プレーンがお勧めとのことで



プレーンとアップルを頂きました。
味が濃くてめっちゃまいう~でした(^_-)-☆

でっ おいしいデザートを頂いたあと、もういちど「道の駅 新潟ふるさと村」に戻りました。

新潟ふるさと村では





スイーツやこなもんのイベントやってました(笑
けど、スイーツは食べてきたし、こなもんはこのあとの夜の部にひびくし・・・





でも



この看板見るとねぇ~(^_^;)



カレーラーメン(爆
あっ ちゃんと「小」にしましたからね(*^_^*)

カレーラーメンのあと



館内を回って




新潟といえばお酒ですよね(^_-)-☆

道の駅限定販売ってことで買いました
「限定」って言葉に弱い(>_<)





と いうことで 夕方になって昼の部は解散となりました。
今回参加のメンバーさんで、ここまで方も数名
再会を誓いながら解散となりました。

でっ 私たちは夜の部に備えて一旦ホテルへ


夜の部へつづく♪

Posted at 2018/05/16 00:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年02月23日 イイね!

2/23のいろいろ♪(貴重な体験編)

今日、古いパソコンのディスクを整理していたら




8年前?に横浜で開催されたオフ会写真が(笑
この時私は金曜日まで東京出張で、自費で(当然(;^ω^))一泊して参加しました(^_-)-☆

当然出張の延長なので、クルマはなし( ̄▽ ̄)


と いうことで、会場までは



このクルマに乗せてもらいました(^_-)-☆
インパネ見てわかる人はわかる




そう 「KPGC10」 通称ハコスカ ほんまもんの 「GT-R」です




レッドゾーンまで引っ張った時の



S20の剛性感あふれるエンジン音がたまりません(^^♪

貴重な体験でした(笑

Posted at 2018/02/23 22:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年11月27日 イイね!

11/25のいろいろ♪(オフ会編)

11月25日(土)は仕事でした(;^ω^)
電話工事で、業者の方のために会社のカギをあけるだけ・・・

まぁ ちょっと残ってた仕事こなすにはちょうどよかったのかな?

でっ 晩御飯を済ませてから





北陸道 徳光PA まで夜のドライブ♪

目的は





TIFさんのオフ会でした(^_-)-☆


でっ 徳光PAのいつもの場所にいくと、なんかド派手な車がたくさん(@_@)

ちがう車種の方たちがオフ会やってました

まぁ オフ会をやるのはいいんですけど、共有スペースの駐車場で「V字」停め
貸切った場所でやるのならいいんですけど、一般車両が通る場所ではねぇ~

そうなると



こうなって

蜘蛛の子を散らすように退散していきました(;^ω^)

やはり節度を持った行動が大切ですよね(^_-)-☆


TIFさんのオフ会ですけど、今回は寒かったこともあり、参加台数は私を含めて3台(^^;)
当初は幹事さんと2人だったので、開始時間前にだれもこなければ帰ろうかって話ししてました(爆

開始時間におひとり来られて、3人で



途中、自販機コーナーで暖を取りながらも楽しくクルマ談義♪

ただ、私は次の日のためにちょっと23時半ごろ早退

幹事さんすいませんでした(;^ω^)


ド派手なクルマもちょっと拝見できたし(笑
短い時間でしたけど、楽しかったです(^_-)-☆


Posted at 2017/11/27 02:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

10/15のいろいろ♪(プチオフ編)


今日は滋賀県からみん友さんの「ふとし.」さんが能登方面に旅行にこられました(笑

目的地に行かれる途中で・・






プチっとな(*^-^*)

私のハイドラのアイコン目指して会いに来てくれました♪

短い時間でしたけど、楽しかったです♪

機会があればゆっくりお話ししたいですね

ありがとうございました♪
Posted at 2017/10/15 20:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation