• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

9/22のいろいろ♪(偶然プチっと編)

今日は18時ごろ、1か月ぶりに東京から戻ってきた上司が「〇〇行かない?」って
まだ仕事中でしたけどちゃっちゃっと片付け(爆






某所でお食事♪
上司はお酒のんでましたけど、あたしゃ ウーロンてぃ(;^ω^)

まぁ なんだかんだといろいろ話しもあり、上司は九州から出張に来ていた人をつれて二次会へ
私は明日用事があったのでパスしました

去年だったか このパターンでついていったら、終わったのが朝方4時
今回は付き合ってられません(;^ω^)


と いうことで





〆の「あご汐」♪

おいしい汐ラーメンで、飲んだ後でも・・
飲んでなくても〆においしいラーメンです(笑



ん?






といめんに人影が・・・


一次会会場からエクさん走らせて、駐車場に入ったところで




「カッコいい」オーラをまとったBPレガシーが

ぴいたんさんでした(笑
ほんと偶然ですね(;^ω^)

しばらく二人でクルマ談義♪

そしてそこへぴいたんさんと待ち合わせをしていた、33-さんちゃんさんが到着

今日はお二人で麺’sじむりさんにいく予定だったそうです(笑

そこに乱入させてもらいました(爆

ラーメン食べたあとにも少しクルマ談義

おいしいラーメン食べながらの楽しいクルマ談義でした♪

33-さんちゃんさん、ぴいたんさん 同席させてもらってありがとうございました♪




さてと・・・





私も寝ようっと

それでは みなさん お休みなさい(^^)/



Posted at 2017/09/23 01:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月20日 イイね!

先一昨日(7/17)のいろいろ♪(第19回 GOGOプレサージュ in 愛知・観光編)


反省会と二次会で、気持ちよくよっぱらったおかげで、ホテルについて「爆睡」
さすがにみんカラUPする余力はありませんでした(爆
目覚めスッキリで



まぁまぁ 食欲もあったんですけど、声がガラガラ(^_^;)

3日目は観光ということで、同じホテルだったく〇まろさんと一緒にホテルを出発♪

途中、私の勘違いで別ルート走っちゃってはぐれちゃいました(^_^;)
く〇まろさん ごめんなさい(>_<)


道中は心配された渋滞もなく、順調・・ まぁ 順調に(*^_^*)




「お~ エクさんだぁ~」って走ってましたけど、後ろから大型トラックに煽られてました(>_<)

前も詰まってるのにねぇ~



この標語わかる人 かなりのオヂさんです(爆



大型トラックを従えて走ってると



「ん? あの赤いしっぽ(リヤワイパー)は!」



幹事のく〇ぼーさんでした(笑
もうちょっとで気づかずに追い越すとこだった(^_^;)

幹事さん めっちゃ安全運転ですね(笑

でっ 



目的地のトヨタ博物館の前を走ってると、妻の携帯にLINEの着信

く〇まろさんから「いまどこですか?」



同時にホテルを出たのに、私がルートを外れちゃって、く〇まろさんが先に到着されてました
一番乗りでだれもいなかったから心細かったと思います(^_^;)
く〇まろさん ごめんなさい<(_ _)>

集合場所にクルマを停めて



二人でエクさん談義(爆
あっ 助手席に妻が乗ってます(笑



く〇ぼーさんも映ってますよ(笑

他のメンバーさんの到着場面もあったと思うんですけど、駐車モードになって上書きされてました(>_<)








3日目参加車両です
相乗りのメンバーさんもいるので、参加人数は台数以上です(*^_^*)
でっ プレサージュのクラブのオフ会なのに、プレサージュが2台だけ(^_^;)

でも、みなさん元プレサージュのオーナーさんだったから問題なしですね(笑

と いうことで みんさんが揃ったところで



記念撮影♪
写す人




写される人たち(爆
あっ 写す人もタイマーセットしたあとで、写される側に走ってます(笑

前ふりが長くなりましたけど(^_^;)

いざ



博物館へ♪




JAFさんの会員か、TSキュービックのカード払いで2割引になります♪
ちなみに私はJAFさんには入っていません(^_^;)




エントランスには「カニ目」さんとセラが展示されてます


エスカレーター前には



モデルAAが鎮座してます




みんさん それぞれにクルマを覗き込みながら歩を進めていきます♪









まぁ どのクルマもぺっかぺっか♪
基本的に前車 動体保存ですよね









懐かしいって ストライクの時代ではありません(*^_^*)















とにかく カッコいい♪





ともに一世を風靡しましたよね(*^_^*)

とまぁ UPしてらたキリがない(^_^;)

石川県にも博物館はありますけど、個体の綺麗さは断然こっちですね

でも、「日本自動車博物館」は展示車両がこっちより多いですし、年代が古い車両は古さが逆に時代を感じさせてくれます(笑

クルマ好きはどちらに行っても満足できると思います(笑

博物館の見学のあと



ムージアムショップへ

お土産のお菓子やレトルトカレーにプラモデルにミニカーなどなどいろいろ販売されていました。

欲しくなるミニカーがたくさんあったんですけど、そこまでお小遣いも持ってなかった(^_^;)
ということで 私はカレーを買いました(笑

みなさん お土産もかったところで



記念撮影♪

あっ これは撮影前にみなさん談話してるとこです

このあと、お食事ということで






「煮込みうどん 山本屋本店」 名古屋インター南店さんへ




「名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん」ライス付き♪
運ばれてきたとき、まだお鍋がぐつぐついってました(^_^;)

味が濃くて めっちゃまいう~♪




みなさん 熱い うまい! あつい!うまい! って汗かきながら食べてました(笑



と いうことで




ここで幹事のく〇ぼーさんから 最後の挨拶

ほんとに3日間 お世話になりました(*^^)v
感謝 感謝ですね♪

とはいえ、家に帰るまでが「オフ会」です

14時ごろ現地をでて 道中はまた「番外編」で(爆

無事に帰宅して



エクさん洗車♪



今回の走行は686キロでした(笑

エクさんもご苦労様でした

来月 東京にライブ見に行こうね(爆♪





Posted at 2017/07/20 19:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月18日 イイね!

一昨日(7/16)のいろいろ♪(第19回 GOGOプレサージュ in 愛知・反省会編)

「三河湾リゾートリンクス」さんでのオフ会終了後、一旦ホテルに帰って着替えしました♪

そして 反省会に参加するメンバーさんは



JR刈谷駅にて集合

とあるメンバーさんは、いつも遅れるので、みんなで噂をしていたら登場♪
「ちゃんと時間通りにもこれるんだよ♪」とドヤ顔でした(爆

実は集合場所に向かう前、エクさんからお土産と、とあるモノを取りにいきました
お土産はちゃんと積んであったんですけど、とあるモノが見当たらない
前日の前夜祭で使ったんですけどねぇ~
そのあとの記憶がさっぱりありません(爆
まぁ いっか(*^_^*)

でっ 全員そろったところでお店へ

途中




こ〇ざきさんがダッシュして、とあるお店の営業時間をチェックしてました(爆
反省会の後でいったのかな?(爆

駅から歩いてすぐのお店に到着
入るときに写真を撮り忘れたんで、帰りに撮ろうっと思ってたんですが・・・



みなさん ぞくそくと入店です




幹事さんの挨拶中♪
肝心の幹事さんを撮ってなかった(爆


〇ン〇助さんの乾杯のあいさつで





乾杯♪

ここからが・・・




自分が呑みたかった能登の「竹葉」(爆




富山の「羽根屋」 これもおいしいお酒です♪




この千代鶴酒造さんのにごり酒も富山のお酒ですね
越〇ライダーさんありがとうございました(笑



そして あの有名な養命酒さんの「ハーブの恵み」 これも個性があっておいしいお酒ですね♪
J〇y-Pr〇57さん おいしく頂きました(*^_^*)


そして、背後に「殺気」 じゃない(ごめんなさい) 暖かい視線を感じて振り返ると



お昼のビンゴ大会で「鬼嫁」をGETした奥様が「ほまれ酒造」の「大吟醸」を持って微笑んでおられました(笑

このお酒



全国新酒鑑評会にて「金賞」を受賞したお酒だそうです。

どのお酒もめっちゃまいう~(*^^)v

お酒呑めないメンバーさんもいましたけど(^_^;)
すいません 一通り頂きました(笑




みなさん いい具合に



出来上がって、盛り上がってました(笑




今年は「あきら100%」さんはいませんでした(爆

反省会もジブ〇パパさんの一本締めでお開きに

いやぁ めっち呑みました
完全に体が「宙に浮いてる」感覚

いちばん気持ちがいいときですね(爆

お店をでてからは、ホテルに帰る人、ラーメンに行く人、そして



二次会に行く人♪

私は家内とともに二次会会場へ



ジブ〇パパさん熱唱中



小〇さん 熱唱中

まぁ みなさん 歌いこんでて うまいこと♪

そんななか、酔った勢いで負けずにマイク握りました(爆

そして このお店で



「GOプレミニプレート」とご対面♪
反省会前に探してたのは、これでした(爆

前日、ラーメン食べたお店で忘れていったみたいです(>_<)
このお店、そのラーメン屋さんの隣です(爆

でっ このお店で呑んだのが



前夜祭で呑んでいた「甲斐商店」さんの「伊佐美」

元祖 幻の焼酎ですね

これも またおいしい(*^_^*)

いやほんと 普段これだけ呑むと絶対につぶれてますね
周りの雰囲気ともしかしたら「養命酒」の「ハーブ酒」のおかげで体調ばっちりだったのかも?(笑

けっこう酔ってたので、写真どころではありませんでした(爆

でも、大きな声を出すのってきもちいいですよねぇ~
けっこうスッキリしたんで、小腹が(^_^;)

お店を出て、皆さんと別れてコンビニよってカップめん買ったのは内緒です(爆


Posted at 2017/07/18 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月18日 イイね!

昨日(7/16)のいろいろ♪(第19回 GOGOプレサージュ in 愛知・本編)

この日の朝、前日の夜遅くに食べたラーメンがおなかに残ってるような感じでしたが



朝食をガッツリ(爆

ビンゴの景品やお土産をエクさんに積んで、オフ会会場へ出発♪

50分ほど走って

会場の



「三河湾リゾートリンクス」さんへ♪

オフ会の場所となったのは、こちらの別館



いかにもリゾートって感じの建物でした(笑

入っていくと



御一行様のウエルカムボードが



今回の会場は「CHENFON(チェンフォン)」
三河湾を一望するレストラン形式の宴会場です


逆光で人が真っ暗になってますが



目前にオーシャンビューが

眼下には



ワイキキビーチって海水浴場があります♪



幹事さんの挨拶でオフ会スタート♪



自己紹介のあと



皆さん楽しく談義

今回は北は青森県、西は兵庫県のメンバーさん
総勢40名くらいかな? の参加でした

ほんとはもっとも西は福岡県のメンバーさんだったんですが、途中でクルマが故障しちゃって参加できず(;^ω^)
再会を楽しみにしてたんですけど、残念でした
もっとも 参加できなかったご本人が一番残念な思いをしてるんでしょうけど

で オフ会もスタートして、5月で新潟オフであったメンバーさん、久しぶりに会ったメンバーさん、初めてオフ会に参加したメンバーさん などなど 楽しくお話しさせてもらいました(笑

うちの奥様も奥様どうしで盛り上がってる様子(^_-)-☆
オフ会に初めて連れて行ったときは、当然知らない人ばかりで、私や周りのメンバーさんも気を使ってくれていましたけど、いまじゃほっといても奥さんどうしでわいわいやってるみたいです(笑

途中で全員の集合記念撮影



ホテルのフロア担当の方と、カメラマンの方で打ち合わせ
私は写されるほうにいるので全体は見えません(^^;)



記念撮影イナバウアー♪
落ちないでくださいね(;^ω^)



全国オフ参加記念の寄せ書きですね
私は皆勤賞ではありませんが、全国オフに初めて参加したのが第5回の長野でのチロルの森
いままでに二桁の回数は参加してます(たぶん

皆勤賞のメンバーさんもいますね

自称・昔の「錦織圭」さんが



レンズにサインを(爆

話しに夢中になって談笑場面はあまり撮ってません(;^ω^)
全体の集合写真とかは、某・プレのオフ会レポートを参照していただければ(笑

で お昼は





ビュッフェスタイルの料理が
レストラン貸し切りですからねぇ~



ほかにもサラダやスイーツをたくさん頂きました
おいしかったです(^_-)-☆

お食事のあとは恒例の



ビンゴ大会♪
司会・進行役もいつもの「お殿様」です(笑

今年も









沢山の景品を協賛していただきました♪
(これでも全部ではありません(汗 )

私も金沢のお酒を提供させていただきました(笑



みなさん真剣な顏して、ビンゴカードに集中です(笑

私は



センターのフリーと、サービス番号となっているプレサージュの型式の「30」とGOGOプレの「55」がオープンとなって、いきなりイーシャンテン(*^。^*)

途中



総裁がビンゴマシーンのコンセントを踏んで、機械が再起動になり、最初っからやり直しというハプニングもありましたけど

私もうちの奥さんも無事にビンゴ達成♪



お互いが狙ってたビールとお酒をGETしました(笑




こちらも奥様が狙ってたお酒をGET♪
奥様の満面の笑みとお酒の「ラベル」が意味深ですよね(;^ω^)

楽しい時間はすぐに過ぎてしまうのもで



オフ会の最後の行事
大漁旗の引継ぎ式ですね

来年は第20回の記念大会ということで関東での開催
このクラブの管理人さんに引き継がれました

この大漁旗は「大漁旗リレーオフ」幹事やった時に私の家にもきました(笑
この旗を当時のプレサージュのボンネットに広げて記念写真撮りました(爆


場所を変えて






最後に記念撮影♪

楽しいオフ会はこれで終了となりました。

プレサージュのオフ会ですけど、プレサージュはすでに生産終了してます
参加メンバーさんでも、プレサージュのオーナーさんは少数ですね(;^ω^)

中には車種、型式限定のクラブもあります
でも、「GOGOプレサージュ」の管理人さんは「プレサージュを通して知り合った縁を大切にしたい」という思いでOB制度を設けています

なので、クルマを乗り換えても引き続きクラブのメンバーさんと交流が図れます
OB制度があったから、管理人さんのその思いがあったからこのクラブに参加させてもらおうと思ったんですよねぇ

たまたま家庭の事情、自分の趣味でプレサージュという車を買って、たまたまネットでこのクラブを知って、入会したことによって北は北海道、青森、西は九州のメンバーさんと全国各地のメンバーさんと交流が図れるんですよね

普段はSNSで連絡をとっていたりしますけど、実際に顏を合わすことができる場所がオフ会です
そして「全国オフ」をあちこちで開催することによって、各地のメンバーさんとの交流ができるんですよね(*^_^*)
今回も地元開催だからということでオフ会初参加というメンバーさんもいました


こんな場を作ってくれる管理人さん、そして幹事さん、参加してくださるメンバーさんに大きく感謝です(笑


Posted at 2017/07/18 02:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

今日(7/15)のいろいろ♪ 変更あり (第19回 GOGOプレサージュ in 愛知 前夜祭編)

今回の愛知県訪問の目的は、GOGOプレサージュのオフ会です♪



本大会は明日(16日)ですが、今日は前夜祭ということで



みんなでお店へ向かいます




こちらのお店へ♪







総勢30名近く

ほんとはねぇ もう2名 参加のはずでしたが 残念(>_<)
再会を楽しみにしてたんですけどね(^_^;)






幹事さんの挨拶 
今回段取りにいろいろ大変だったと思います
感謝ですね(*^_^*)


幹事さんの挨拶のあと



青森からサプライズ参加の某氏の乾杯の挨拶
でも、毎回の参加表明なしのサプライズなので、ほとんど誰も驚かない(爆
逆にいないと「なんかあったのか?」と心配されそうですね(笑

そして

http://as.cw.impact-ad.jp/ADCLICK/CID=00000e796a9d6f7c00000000/acc_random=84750836/SITE=PC.USER.ALL/AREA=300X60.03/AAMSZ=300X60/OENCJP=SJIS/pageid=89065056


乾杯♪



かんぱぁ~い(^^♪


すいません
みなさんとの話しに夢中になって、料理とかそのほかの写真撮ってない(^_^;)



山形のメンバーさんの差し入れ 「山法師」 めっちゃおいしい♪
すぅ~~~~っと入ってくるので、ついつい飲みすぎる キケンなお酒です(●^o^●)

楽しい時間も「あ」っという間に終わってしまうもので

二次会に



コメダ珈琲さんへ


ミニだけど



これ美味しいですよね(笑

いやほんと 今日は「くった」「飲んだ」一日でした(*^^)v




Posted at 2017/07/16 01:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation