• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

10/19のいろいろ♪(その5・夜の部の前 編)

10月19日(土) 新潟オフ昼の部が終わって



新潟駅近辺のホテルへ



なんと 部屋に電動マッサージチェアが( *´艸`)
4時起きで新潟まで走ってきたんで、そっこうでマッサージ♪
まじで気持ちよかったぁ~

でっ 夜の部が始まる1時間半ほど前に



希望者は新潟駅に集合
いやぁ~ 新しい商業施設が入って、6年前の新潟駅と比べ物にならないくらいきれいになってましたね

幹事さんが希望者を募って連れてきてくれたのが



「ぽんしゅ館 新方驛店」




お酒はもちろん、いろいろとお酒に関するお土産があります

でっ 「ぽんしゅ館」といえば



「唎酒番所」♪
入り口で500円払って5枚のコインを購入

100種類以上あるお酒をおちょこで呑み比べができます。







ちょっと甘い系?で呑み比べ



もう人がいっぱい
ぶっちゃけ入場制限が掛かって、入り口は行列ができてました(;^ω^)





どれもこれも 美味しい♪



いろんな「お塩」もありました
これも美味しいですね

しかし・・・
おちょこ5杯 しかも半分嫁はんが呑んでるのに、けっこう酔いました(爆


んで 



新しくなった新潟駅の「CoCoLo新潟」



ぷらぷらして



これ美味しかった♪

Posted at 2024/11/18 10:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月19日 イイね!

10/19のいろいろ♪(その4・試乗 編)

10月19日(土) 「新潟せんべい王国」、「亀田製菓直売店」でお土産買って



「道の駅 新潟ふるさと村」へ戻ってきました。




海鮮のコーナーとか



お土産コーナー
写ってませんけど、この奥に日本酒のコーナーもあります。


でっ 

6年前の新潟オフで、ふるさと村にあった



新潟5大ラーメン!(6年前の写真です)のフードコート



しっかり三条カレーラーメンGETしました♪(6年前の写真です)





ところが



今は「燕三条らーめん 潤」さんになってました
「潤」さんも美味しいラーメンですけど、カレーラーメンが食べたかった(#^.^#)


でっ 外は雨でしたけど







メルセデス GLAの試乗
Dゼルですけど、軽く吹けあがります。
トルクがありますよねぇ~
2000のターボですけど、走ってればとても静かです。
いやぁ~ やっぱいいですねぇ~
ほしくなりますねぇ~

まぁ エクスと比べたら、エクスかかわいそう(;^ω^)
 
このメンバーさん



6年前の新潟オフにはBMW740で参加(6年前の写真です)
この時も試乗させてもらいましたけど・・・

やっぱええわぁ~ でしたね(笑

雨降ってなければもっとじっくり試乗できたんですけどねぇ

って ところで いったん昼の部は解散となりました。

Posted at 2024/11/16 05:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月19日 イイね!

10/19のいろいろ♪(その3・新潟せんべい王国 編)

とんかつ政ちゃんのあと、いったん朝の集合場所へ・・・
乗り合わせとか、試乗がてらにクルマを交換するメンバーさんもいました

私は嫁はんと二人だったので、そのまま次へ♪




「新潟せんべい王国」へ♪





いったんやんだ雨ですけど、またもどしゃぶり(;^ω^)
さすが新潟オフ(爆



この日はやってませんでしたけど、おせんべい焼く工程が見学できます。




こっちはではおっきなおせんべいに絵を書く体験教室やってました。




別棟にある「お土産コーナー

にある



飲食コーナー
おばちゃん一人のワンオペのところに私らが団体できたので、大忙しでした(;^ω^)





甘いソフトクリームとしょっぱいおせんべいの絶妙なコラボ
めちゃ まいう~ (^_-)-☆

いろいろ買い込んで・・・


ここで 某メンバーさんから「そこに行きたい!」とリクエストが
でっ みんなで



「亀田製菓直売店」へ
ここでもおせんべいいっぱい買いました(笑

んで 大雨のなか



「道の駅 新潟ふるさと村」に戻りました(笑


Posted at 2024/11/14 22:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月19日 イイね!

10/19のいろいろ♪(その2・とんかつ 政ちゃん 編)

10月19日(土)

自宅を5時にでて「道の駅 新潟ふるさと村」ちかくの河川敷



集合♪

いろいろと話しをして




お昼ってことで向かった先は「とんかつ 政ちゃん」




幹事さんが予約の確認にいってます。



みなさん 無事に入店




ほんとは「ご飯、カツ、ご飯、カツ」のご飯2段でタレカツ6枚の特性かつ丼食べたかったけど・・・



「特急かつ丼」にしました。
以前のオフ会の時は特製食べたんですけどねぇ~




みなさん もくもくと食べてます(笑

でっ 幹事さんから 



本日のオフ会のスケジュール説明
とんかつ政ちゃんのあと、いったん朝の集合場所へ・・・
乗り合わせとか、試乗がてらにクルマを交換するメンバーさんもいました


Posted at 2024/11/14 09:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月19日 イイね!

10/19のいろいろ♪(その1・いざ 新潟! 編)

10月19日(土)



5時に家を出発
能越自動車道を走ります♪




6時過ぎ 北陸自動車道 
明るくなってきました
曇り空ですねぇ~




途中のSA 有磯海だったっけ?
ウォッシャー液とかに使ってくださいとのペットボトル
ありがたいですね♪
私はペットボトル積んでるから、使ったことないけど(;^ω^)




「親知らず」近辺 沖の方では雨が降ってるみたいですねぇ~
その雨は目的地方面にいくんでしょうか(;^ω^)



はい 新潟市に到着
やっぱ さっきの雨なのか? 雨降りです。



そう 今日は新潟オフです♪
でっ 新潟オフといえば「雨」(爆



メルセデスのGLA、BMWのX1、エクストレイルの3台でエンジン音比べ
3台ともDゼルエンジンです

いちばん「カラカラ」音が大きかったのはBMWでした。
エンジン全体はそれなりに静かですけど、だからなおさら「カラカラ」音が目立ってましたね

GLAとエクスはGLAのほうが新しいだけ静かでした。
でっ 一番静かだったのは、マツダのアテンザワゴンでした(;^ω^)
明らかに音質がちがってましたね(笑



いまさら自己紹介の必要もない、いつものメンバーです。
でっ 新潟で「雨男」といわれているメンバーが到着すると、しとしと雨が突然「だぁあああああ!」っと大粒の雨に

「やっぱあいつは『雨男』だぁ!」って盛り上がりました(笑

Posted at 2024/11/13 02:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@まんけん さん いま流行り? ですからね😅 私も熊避けの鈴を持って行きました。」
何シテル?   11/03 02:46
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation