私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / GS450h
選んだ理由:
プリウスのように燃費命!ではなく、モーターのパワーも走りに向け、新しい方向性を打ち出していると思う。
輸入車部門:BMW / 3シリーズクーペ
選んだ理由:
ガソリンNAエンジンに拘っていたBMWのターボエンジンが魅力です。 いたずらに排気量アップでパワーを求めず従来の排気量のままでクリーン&パワーアップを狙っているところがいい
特別賞部門:光岡 / オロチ
選んだ理由:
2003年のモーターショーで初めて実車(プロトタイプ)を見たときに「こんなんあり?」「かっこいい!」でした。
ネーミングも和風でばっちり!
このデザインだけでも買う価値があると思います。
スタッドレスタイヤ格納です♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/11 09:58:57 |
![]() |
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/26 14:30:59 |
![]() |
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/31 06:28:16 |
![]() |
![]() |
ダイハツ タフト 妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ... |
![]() |
日産 エクストレイル 令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ... |
![]() |
イタリアその他 ピナレロ X1 終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ... |
![]() |
イタリアその他 ピナレロ ラザ クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ... |