• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

じわり じわり なのか?

じわり じわり なのか?会社の備品、消耗品の多くは、インターネットの通販サイトで注文しています。
今日、とある情報を聞き、いつものサイトにログインしたところ・・・

「懐中電灯、LEDライト、乾電池、トイレットペーパーの注文は受け付けを停止しています」
との見出しが・・・


とりあえず、外にでる仕事が2件(別方向)あったので、その先々でホームセンター、ドラッグ系ストア、ショッピングセンターを覗いてみました。

某地域のホームセンター、ドラック系ストアは、特に変わった様子もなく、トイレットパーパーが並んでいました。
反対側の地域のホームセンター、ドラック系ストアは、売り場の約半分くらいしかトイレットペーパーが並んでませんでしたね。

あるドラック系ストアには、「まとめ買いはお断りさせて頂いております」の張り紙が・・・
店員さんに話を聞くと、「買占め」は無いとのこと。
どちらかというと「供給」が間に合わない(商品が入りにくくなっている)みたいです
一時的に品薄になるんでしょうねぇ~

工場には100人以上いるので、一般家庭とちがって、それなりに消費もします。
会社にはまだ少しストックがありますが、ホームセンターで大量購入する訳にもいかず、どうしたものかなぁ~

いちおう、掲示板には、「注文できないので、節約するように!」って張り紙しました。

それと今日聞いたもう一つの とある情報・・・

それは乾電池と懐中電灯

今日、5軒回ったホームセンター、ドラックストアには、懐中電灯と単1乾電池は、どこのお店にもすでにありませんでした(苦笑

電池、懐中電灯はすぐに必要ではありませんが、いつも事務用品やその他雑貨を購入している社長に聞いてみたところ、社長もお手上げ状態みたいです

社長さんは、役所からいろいろな防災グッズや懐中電灯、乾電池を頼まれているそうですが、寝袋すら手に入らない状況だって困ってました。

K察からも大量の電池の在庫確認を受けたって(苦笑

社長さんは、被災地域に物資を送るためだろうなぁ って言われていました。


やはり、こちらでもある程度、生活に支障をきたす可能性はありそうですね。

でも、被災地の方々に比べればたいしたことではないと思います。

こんな時はやはりみんなで協力しあって、乗り越えていかないといけませんね!


Posted at 2011/03/17 18:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation