• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

大人買い?

私は行きつけのシェルのスタンドでオイル交換をしています。
以前からそうですけど、ディーゼル用のエンジンオイルって、ほとんどのカー用品店でふつうのグレードのオイルしかおいてないんですよねぇ~

Myプレも極端な話し、「大型トラック用」のオイル使ってました(爆
このスタンドの近くには、運送会社さんがあって、そこのトラック用に大量に在庫がありました




だって トラック用のオイルって安かったんだもん

でも、さすがに20万キロを超えたので、乗車用のディーゼルオイルに交換(爆
しばらくは「Shell HELEX DIESEL PLUS」を使ってました
トラック用オイル(10W)もそうでしたけど、このオイル(15W)も硬い印象でしたねぇ~
冬で冷え込んだ時は、アイドリングが「ぐろんぐろん」ってほんま トラックでした(苦笑

ほんとは必要な時に量り売りがいいんですけど、お店として、乗用車用のディーゼルエンジンオイルをドラム缶で買っておいといてもほとんど売れないって・・・
って ゆうか、ディーゼルエンジンの乗用車ってほとんどいなくなりましたよね(苦笑
なので、私だけ20リッターのペール缶で購入(爆

そのオイルも、去年マイナーチェンジで「HX5」という新しいオイルに(笑
去年の5月に買った20リッターのペール缶も使い果たし(爆
今回のオイル交換で新たに購入してたのが・・・


「Shell HELIX DIESEL」 「HX7」です

4リッター×6缶 

ほんとは「DPF」対応のディーゼル用オイルです
まぁ おんなじディーゼル用オイルなんで、YDでも問題ないでしょう。

リッター単価1500円 ×4リッター×6缶=36000円
ちょっと痛い出費でした(苦笑

狙いは「5W」と前のオイルより、ちょっと柔らかいオイル!
ぶっちゃけ、オイル交換してから、回転が軽くなりました。
高速での中間加速も良くなりました(笑

YDエンジンの推奨オイルは忘れましたけど、毎日乗っていればオイル切れもないでしょう

単純に24リッターもオイル買っちゃったんで、これを使い切るまではプレちゃん乗り換えできません(爆

ほんとディーゼルエンジンってオイルを選ぶのも大変です(苦笑

Posted at 2012/01/17 19:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレ | クルマ

プロフィール

「飛来なう♪」
何シテル?   09/16 21:04
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation