• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

近近両用!

以前から、メガネをかけた状態では、近いところの文字がとても見にくい状態でした(苦笑
メガネを外すと近いとこは見えますが、離れたところが見えない・・・
家で、スマホはメガネを外さないと見えないのに、メガネを外すとテレビが見えない(爆

ということで、先々週あたりから、メガネ屋さんめぐりをしてました

1軒目では、遠いところの視力と近いところの視力をはかり、それに合わせたレンズを作ると、レンズだけで2万5千円・・・
2軒目はセットで価格がきまっていて、1万5千円ほどでできるみたい(笑
この時、思ったんですけど、視力をはかる機械が同じなのに、おじちゃんの指示にしたがって「見える」、「見えない」ってやってても、違う度数のレンズになりましたね(苦笑

私の場合、右目の近視がかなり強いんですよねぇ~
でっ 手前が見えるレンズにすると8ランクぐらい違うそうです(苦笑
その情報を頭にいれて3軒目へ!
若いお兄ちゃん(でも店長さん)が対応してくれたんですけど、対応もいいし、視力検査しながらできたレンズも見やすかったしで・・・

見積もりだけのはずが、釣り上げられちゃいました(爆

私の場合、薄型レンズにしても結構ぶ厚くなります(苦笑
メタルフレームも考えたんですけど、やっぱセルのフレームに・・・

はやりの上下幅の薄いデザインにしたかったんですけど、そうすると遠いとこ用、近いとこ用と2種類入れると見にくくなると


ということで、これにしました(笑
        ↓



ちょっと上下幅があるデザインですね

やっぱ コレにすると・・・
レンズの下側で、手前が良く見えます
レンズの真ん中でパソコンの画面が良く見えます
そして、レンズの上側で壁のホワイトボードが良く見えます(爆

ちょっと顔を上下して、ピントがあう場所を探すんですけど、よく見えるってうれしいですね(笑

キズや熱に強くなるオプションをいれて1万7千円でした(笑

次は、上下幅が薄いデザインで、遠いとこに視力をあわせたメガネをつくろうとおもいます


あっ コレって度数の強い近視用レンズと、度数の弱い近視用レンズの組み合わせです

老眼用レンズは使ってないので「近近両用メガネ」です!(爆
Posted at 2012/01/26 19:53:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation