• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

今日は・・・

お刺身を肴に



「某・某 プレサージュ」の全国オフのビンゴ大会で頂いた「福寿」をいただきました♪


てか 




お盆で弟夫婦、妹家族が集まって晩ごはんでした。
おふくろの思い出やゴンちゃんに枇杷実、弟の家の「み」ちゃん、妹の家の「ポテト」に「エルビン」と何かとにぎやかに(*^^*)


で これも「某・某プレサージュ」の八戸全国オフのビンゴ景品



『尾花沢のスイカ🍉』です

めっちゃ甘いのに、スッキリした甘さ
とってもまいう~ でした♪

ご馳走食べたから、明日も能登島大橋までランちゃんデートなのか?(笑

Posted at 2015/08/15 22:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月15日 イイね!

『まぼろしのねこ』

今日は「ゴン」ちゃんを迎えに行ってきました。



祭壇に飾ってくれていました。





でっ タイトルですけど・・・




窓にうつるにゃんこの姿(*^_^*)

そう 枇杷実です

枇杷実の生活のベースは2階です
お医者さんの進言で、外には出さないようにしています。

ゴンちゃんは自由でしたけど、そのぶん外でケンカして怪我して帰ってきたことも(^_^;)
実際、ゴンちゃん「にゃんこエイズ」のキャリアでした
たぶん野良ネコとケンカしたときに感染したのでは? と
先生からはいつ発症してもおかしくないと言われてたんですけど、マイタケエキスのサプリ(30mlで1万円(^_^;))が効いたのか、発症はしませんでした。

枇杷実は外に出した(2回ほど脱走したことありますけど)ことがないので、お隣のお母さんや本家のお母さんは窓越しの枇杷実しか見たことがありません

それはうちのおやじも同じで、枇杷実ってめっちゃ人見知りします
私も出張で1~2日あけただけで逃げてくし、娘なんか「シャー!」されます(爆

なので



おやじに慣らさせるために膝の上に(*^_^*)


でも



こんなことするから嫌がります(^_^;)





「枇杷実」おやじから逃げ出しました


以前、枇杷実を1階に下りないようにつくった柵ですけど



ちっちゃい四角い穴からねげて行きました

おやじは基本的に動物好きなんですよねぇ~
ゴンがいなくなってさびしくなったんでしょう
「どんぐり(枇杷実のこと)つれてこい」って


いつになったら慣れてくれるのかなぁ~(^_^;)


Posted at 2015/08/15 18:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャンコ | ペット

プロフィール

「[整備] #タフト 2025 タフト・洗車07回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3751913/8401783/note.aspx
何シテル?   10/16 18:05
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation