• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

交換しました♪ 【追記】あり(*^_^*)

昨日の帰り、走ってると「ふ」っと暗く・・




帰宅した時にチェックすると・・・



ってチェックしなくても黄色が消えたんですぐにわかったんですけどね
助手席側のドライビングランプの球切れ(^_^;)

季節的にはまだまだ 黄色のランプが必要ですよねぇ~
特にわたしの場合は田舎で街燈がない田んぼ道を走るんで


と いうことで





某・ホームセンターで
H3のハロゲンバルブ2個を購入♪

会社に戻ると休憩時間だったので



倉庫に頭だけ突っこんで





ストーンガードを外して、レンズを外して・・・

バルブの交換してるとこは写真撮り忘れました(^_^;)




レンズを装着して、ねじ止めする前に点灯確認♪

点灯を確認してから



ねじ止め、ストーンガード装着



しかし・・・






そうは見えないんですけど、これでもやっぱ切れてるんでしょうね

私はハロゲンバルブは片方が切れても同時に両方交換します。

過去のライトエースやプレサージュでの経験として、片方だけ交換しても、ものの数か月もしないうちに反対側も切れるんですよねぇ~

メーカーによる違いはあるのかもしれませんけど、P○A○はよくもって1年でしたね(^_^;)
今回のも4ヶ月で切れました(爆

まぁ ハロゲンバルブは消耗品ですよね

これで吹雪いても安心です(*^^)v




【追記】



助手席側のランプです
上から見た感じ、指一本分ほどの隙間があります






運転席側のランプ 上面側です
スキッドバーなのか、ランプ取り付けステーなのか、助手席側より隙間が少ないです
でも当たってはいません





後ろ側から
ランプの角度を正面よりやや助手席側に振っているので、さらに隙間が少ない感じです






スキッドバー、ロードランプはショップにクルマを預けて装着してもらったので、取り付け作業は見ていません

停車中は振動で「ブルブル」震えることもありますが、バンパーと干渉はしませんね
ランプ本体の厚みもそこそこありますが、スキッドバーの取り付け、ランプの取り付けステーで若干であれば逃がすことは可能かと思います。



Posted at 2016/02/18 00:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2016年02月17日 イイね!

お弁当食べてたら・・・

お昼時間にお弁当食べてました。

まずはやはり サラダから♪
やっぱ野菜を先に食べないといけませんよね(笑

そして、レンジで温めたご飯とおかずを一口ずつほお張ったとき


『とど@くん!』 と私を呼ぶ声が

「ふぁい!?」 っと振り向くと そこには社長が



「ごはん食べてるとこ申し訳ないけど・・・   」






























「おひるごはんたべにいこ(*^_^*)」

「はい!?」










「もやしと鶏肉のピリ辛炒め」です♪

社長にお客さんが来てたので、ちょっと私も入ってのランチミーティング

おいしかったです♪







って 食べかけのお弁当  どうしよう(^_^;)




Posted at 2016/02/17 14:34:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 24 2526 27
28 29     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation