「清水(しょうず)そば そば峠」さんでお昼を頂いたあと、ドライブへ♪
ダムを横目にワインディングロードへ♪
途中
「雪崩・落雪注意」のようなガードを何か所も潜り抜けて
山奥へ(笑
今年は
雪が少ないですねぇ~
ここがこの時期にこれだけって初めてかも?
いまは閉鎖しちゃいましたけど、この先にスキー場がありました
この山ですから雪質はとてもよかったんですけどねぇ~
と いうことで向かったのは 「利賀村」です
先週、牡蠣パーティーでした
ほんらいは嫁はんが嫁はんの友達を参加予定だったので、私はフリーになって
先週開催された
「南砺利賀そば祭り」を狙ってたんですよねぇ(^_^;)
それが嫁はんの友達の都合が悪くなって代理に参加・・
まぁ 牡蠣パーティーもとても楽しかったんですけどね(笑
と いうことで
「うまいもん館」さん♪
もともといこうと思っていたお店がやってなくて・・・
せっかく山奥まできたのでこちらのお店へ
店内は
広い食堂的な雰囲気ですね
このお店のお蕎麦はすべて十割そばですね
でっ 注文したのは
「手打ちざるそば」大盛り(笑
十割の割にはちょっと風味が弱いような(^_^;)
でも おいしいです(*^^)v
「清水そば峠」さんで大盛りにしなかったのと、そばムースを頼まなかったのは、利賀村にいくつもりだったので(笑
最後に
「そば粉のバナナケーキ」(爆
このケーキ暖かいんですね(驚
え~っと このケーキもそば粉の香りはしませんけど、バナナの香りがしっかりしておいしかったです(笑
客は私だけだったので、窓の景色見ながら 「まったり」してました(笑
お店の人にも聞きましたけど、やっぱ積雪量は例年の半分以下だそうです
温暖化の影響なんですかね?
雪が少ないってことで帰りは
酷道471号線(爆
でも ほんと 雪が少ないですねぇ
2年前は3月でも
こーんな感じだったのにね
って 今日のドライブの目的は「お蕎麦」だけではなく
5月に開催の「某・GOGOプレサージュ」の全国オフの会場確認♪
幹事さんとは休みが合わなかったので、単独で行ってきました
幹事さんほんとうに ご苦労様です
いろいろと「想定外」が重なってます(^_^;)
会場は敢えてここではUPしませんので、「本家」で確認してくださいね(笑
今日もしっかり「食べて」「走り回って」きました(爆
さてさて
次は どこにお蕎麦食べにいこうかな(*^_^*)
Posted at 2016/02/20 21:47:49 | |
トラックバック(0) |
お蕎麦 | グルメ/料理