今朝は6時に起きたんですけど、雨が残ってたようで、道路も濡れてました
自転車に行こうとおもってたんですけど、二度寝(爆
7時半ごろ起きたら雨はあがってましたけど、道路は半乾き
とりあえず朝飯食べてうだうだやってたら、いい天気に♪
自転車も考えたんですけど
エクさんのお掃除
と いっても洗車ではなく
車内のお掃除
ダッシュボードとかガラスとかお掃除しました
大部分やってるとこ写めるの忘れた(;^ω^)
さて これは なんでしょうか
100均で買った座布団カバーを真っ二つにして、スポンジ詰め込みました♪
隙間埋めクッションです(笑
センターコンソールとおそろいのシボ模様です♪
T31ユーザーさんならわかると思いますけど、ここにモノ落としたら取るのたいへんなですよねぇ~(;^ω^)
プラスチック部分掃除して、シート掃除して最後にステアリングとシフトノブ
Leather Custom FIRST さんの 本革巻きステアリング
てかてかですね
使い込んだ「味」が(^^♪
って 「味」ではありません
使い込んだ「よごれ」ですね(;^ω^)
この「
Leather MASTER」
のクリーナーでお掃除して、プロテクションローション塗って乾かすと
見た目しっとり、手触りさらさらに♪
写真じゃなかなかこの感じが伝わりません(^^;)
と いうことで 今日使ったのは
WILLSON の 本革クリーナー
エクさんは合皮なのでLeather MASTERはさすがにもったいない(^^;)
WILLSONさんの本革クリーナーもきれいになりますよ(笑
クレポリメイトDX
汚れも落ちて、いい艶がでます(笑
上の隙間クッションの写真がそうですね♪
ラベルに「樹脂・ゴム・合成皮革用」とあるので、エクさんのシートにも使えるかと思ってかったんですけど・・・
これシートにつかうとめっちゃ滑ります(´◉◞౪◟◉)
なのでWILLSONさんの本革シートクリーナー買った次第です(^_-)-☆
あと
拭きムラゼロの透明感で全ガラスをお掃除しました
バイザーにキタキツネのステッカー貼ってみました
これ以上アップにできません
近くで見ちゃダメよ(爆
バグガードにも貼ったんですけど、いかにも後貼り感満載になっちゃって、剥がしちゃいました(;^ω^)
あと
エアインテークの隙間からの空気吸入ですけど、アルミテープ貼ってみました
裏っかわまで貼ってませんけど、エンジンルームの音が静かになった気がします♪
あとは燃費に変化がでるのか?
スッキリしました(笑
Posted at 2017/04/08 23:50:52 | |
トラックバック(0) |
エクストレイル | クルマ