昨日は朝早く家を出て
富山駅へ♪
私んちからだと、金沢駅より富山駅のほうが距離が近いという(;^ω^)
と いうことで
いざ 東京へ!
富山駅からだと2時間でいけるし、運賃も安いからね (^_-)-☆
でっ サラリーマンのオヂさんの聖地
新橋 SL広場(笑
で ホテルに荷物を預けて
築地へ♪
とうぜん日曜日は市場はお休みですね(;^ω^)
ということで
築地場外市場へ
嫁はんが市場が移転するかどうかわからないけど、移転前にいちど行きたいといいだしました(笑
先月は銀座をブラブラしたんですけどね(;^ω^)
まずはじめに
「丸武」さんの卵焼き♪
ここはテリー伊藤さんの実家です
写真が飾ってありますね(笑
そして
「山長」さんの卵焼き の
食べ比べ(笑
「山長」さんのはダシが効いてたまごの素朴な味ですね
「丸武」さんのはかなり甘いです
白いご飯が欲しくなる(笑
どちらも焼きたて、アツアツでおいしいです(^^♪
焼きたてじゃなかったけど
「松露」さんの卵焼き♪
いきなり 卵焼き3連荘です(爆
しかし すごい人ですねぇ~
って 私らもその中の観光客ですけど
場外市場をうろうろ、うろうろして
マグロの串焼き♪
そして
築地本願寺をお参りしてきました
そこかしこに海鮮丼のお店がたくさんありますね
お寿司屋さんもたくさんあります
某・お寿司屋さんの有名な社長さんのフィギュアも(笑
と いうことで
築地といえば
まぐろでしょ(^_-)-☆
普通の海鮮丼なら、地元の和倉ででもたべられますけど、まぐろは日本海側じゃあがりませんからね
嫁はんは普通のお寿司のセット
嫁はん まぐろはちょっと苦手なんです(;^ω^)
あっ ここはあの有名な社長さんのお店ではありません
食後にデザートって思ってリサーチしておいた
「まぐろやき」 のお店はお休みでした(;^ω^)
鯨のカツはSOLD OUT って カツじゃなくて
カツも有名ですけど、くじらアイス♪
嫁はんがかき氷が食べたいっていいだして、パス orz
以前なら私ひとりででも食べてたでしょうけどねぇ~
最近は爆食は・・・
って 卵焼き爆食してますけど(バク
14時30分すぎると、どのお店も閉店の準備しだしました
まぁ 海鮮扱ってるお店がほとんどですからねぇ~
と いうことで いったんホテルに帰り、めいんえヴぇん へと
つづく (^_-)-☆
Posted at 2017/06/05 21:37:37 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域