• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

6/30のいろいろ♪ 4/4(湯川温泉編)

帰宅後は いつもの「湯川温泉」さんへ





このアングルから見ることってなかなかないから新鮮ですね(笑


でっ フロントでお金はらうとご主人が 「なんだその真っ黒な腕は」って





「いえいえ日焼けしてまっかっかなんですよ」って答えると

「ちがうちがう 肘が真っ黒やぞ」



 

鏡に映すと たしかに真っ黒(>_<)
ぜんぜん記憶に ございません(;^ω^)

チェーンの油か? っともおもったんですけど、すすよごれみたいな感じ

ほんとに 思い当たる節がありません(T_T)

なんだべぇ なんだべぇ


いつもは貸し切りなのに、今日は先客が一人
宿泊のお客さんも何組かいたみたですねぇ

でっ 先のお客さんがあがったとこで 携帯を・・・








指がふやけて指紋認証が使えませんでした(爆


無事にロックも外し





極楽ですね(^_-)-☆



でも 



日焼けした腕はちょっとしみました(爆


おわり

Posted at 2018/07/01 03:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2018年07月01日 イイね!

6/30のいろいろ♪ 3/4(いしかわ里山里海サイクリングルート編)

でっ 能登バル AZ(アズ)さんで、



お店の前の看板を聞いてみました。

 「いしかわ里山里海 サイクリングルート」 ってあるみたいですね


ルートもいくつかあって
・奥能登ルート
・羽咋・巌門里山ルート
・のと里山ルート
・白山手取川ルート
・日本遺産・加賀四湯いでゆルート
・七尾湾ルート
があるようです

奥能登ルートは輪島から珠洲を周っての160キロ越えの本格的なコースですねぇ

七尾湾ルートは私がいつも走ってる七尾西湾から能登島を一周するコースですね♪
と いってもルート案内は時計回りですけど、なぜか私は半時計周りをしてます(;^ω^)

でっ このルート案内の中で

スタンプラリーやってるようですね♪

なんか



専用のアプリをダウンロードして



看板の二次元バーコードを読み取るとGETできるそうです
能登バル AZさんはお店をでたとこでGET

次に近くの






奥能登ルートNo12 能登牡蠣の宿 キャッスル眞名井 をGET♪

ほんとは奥能登ルートの一部しか走ってないのにね(;^ω^)



と いうことで


帰りは能登島経由で



まぁ ちょっと反則ですけど、スタンプ集め(笑

④はツインブリッジのとなので、なんなくGET

次に⑩を狙っていたんですけど・・・




ポイント表示を通り過ぎてるのに看板がない(>_<)

アプリでいくと、⑩はシーカヤックのお店
シーカヤックのお店がなんで山の中に??って思いながら走ってました


結局 ⑩、⑫はありませんでした
⑪は⑩、⑫がなかったので、行きませんでした(;^ω^)
けっこうショック大でしたね

でっ




能登島大橋も逆方向で渡って




⑨ 和倉観光会館

ちょっと使いにくそうでしたけど、自転車ラックがおしゃれですね(笑

あっ ツインブリッジのとでラザちゃんとラックに掛けてたら、40後半?ぐらいのご夫婦に
「これってこうやって使うんですか」って声をかけられました
「これ布団干しかと思ってた」 まぁ そっちにも使えると思いますけどね(;^ω^)




① 七尾美術館





②花嫁のれん館





③ 食祭市場 と地元なんで一気にGET♪


いつもならこのあと「醤油ソフト」ですけど、今日はスギヨファームさんの




「バニラ・紫芋」のミックス

ここのソフトクリームってけっこう大きいんですよね(^_-)-☆
和倉観光会館の途中、和倉温泉の「能登ミルク」さんも寄ってみましたけど、若い女性が20人くらいお店のそとで並んでました
さすがにぽっこりおなかのぴちぴちジャージで並ぶ気にはなれませんでした(;^ω^)

でっ ソフトクリームで生き返って無事に帰宅

今日は スタンプラリーでうろうろしたんで

7時30分に出発して、帰宅が17時30分(爆



10時間ほどうろうろしてたみたいですね
とはいってもAZ(アズ)さんで一時間以上いたし、スタンラリーであちこと寄り道しましたからねぇ
今日は144キロ走ったみたいです
途中気温が30℃越えてましたから、私にすれば上出来ですね♪

でっ 帰ってホームページのルートマップを確認したら、⑩、⑪、⑫が載ってませんでした(;^ω^)


と いうことで



七尾湾ルート コンプリート!

なんかスタンプ2個でプレゼントに応募できるみたいですね
たくさん回ると特別賞とかもあるみたい

昔、ランちゃんで珠洲方面(狼煙の灯台)とか行ったことあるんですよねぇ
機会があったらラザちゃんで行きたいですね(笑


まだ つづく

Posted at 2018/07/01 03:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2018年07月01日 イイね!

6/30のいろいろ♪ 2/4(能登バル AZ編)

のと里山空港から、下りだったのですぐに「道の駅 あなみず」に到着♪

でっ 道の駅の中をうろうろしようと思ってたら







道の駅の通り沿いにこの看板が

私が到着した時は自転車3台(男性1名女性2名)が出発するとこでした

話しを聞いたら、富山の方で、氷見で待ち合わせて3人でここまで来たと・・・
たぶんこちらも片道70キロを超えてますね



でっ お店のオーナーさんも一緒に自転車談義してたので、道の駅ではなく



そのまま 「能登 バル AZ(アズ)」さんへ



店内はおしゃれな雰囲気ですねぇ
穴水の駅前に、こんなお店があったとは(@_@;)




店内には自転車も♪

なんでも ここのオーナーさん



本格的にロードやられてて、



7月8日の能登島のトライアスロンに参加されるとか
この日も朝イチで能登島一周してきたそうで、途中でパン気したとか(;^ω^) って話しをしてました(笑




おいしいカルボナーラですね(笑

はっきりいって、チャリンコジャージのままでこじゃれたお店には入りにくいんですけど、ここなら大丈夫ですね♪

パスタ食べたあともいろいろ自転車談義
ツールドのとや先月のグランフォンド富山にも参加されたそうでうす
もちろん180キロコースで ですね(*^_^*)

でっ いろいろ自転車談義のなかで、お店の前の看板の事も聞いてみました。

それば次のブログで(^_-)-☆


でっ 出発の時に、ボトルに氷と冷たい水を詰めてもらいました。
ありがとうございました♪

このお店のオーナーさん 凄いですね(*^_^*)

こんど 夜に行ってみたい気もするけど、アルコール入ると泊まらないといけませんよね(;^ω^)

また機会があったら行きたいですね(笑



つづく


Posted at 2018/07/01 02:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation