今日から夏休み🎵😊
と 言いつつ昨日の夜🌃も金沢に出没(爆
嫁はんのアッシー君(フル)でした(>_<)
昨日は15時頃から仕事着が手につきませんでした(>_<)
でも 昨日の時点で、予報は雨☔( ̄▽ ̄;)
日頃の行いがいいのか? 晴れ☀てくれました🎵
と 言うことで
ココスケさんちに🎵😆
エクさんに自転車🚲が載るってわかったので、2台載っけて某所へ
そこからココスケさんとポタポタしてきました\(^o^)/
今日は「崎山半島一周の旅」ということで、時計回りか、反時計回りかで迷ったんですけど・・・
風向きとか峠越えを考えて、「初めにしんどいとこクリアしよう」ってことで
峠越え♪
良い眺めですね♪
気温も25℃できもちいいちゃきもちいいんですけど、たっぷり汗かいて「はーはーぜーぜー」言ってます(=゚ω゚)ノ
ココスケさんはヒルクライムにでてるだけあって、余裕ですね
そこから富山湾まで走って
シーサイドで朝ごはん♪
って コンビニのベンチですけど
でも いい海風が吹いてました(^_-)-☆
そのいい風ですけど、向かい風( ̄▽ ̄;)
でも気持ちよく走って
県境に🎵😊
いつもなら石川県から富山県へ行くんですけど、今回は逆ルートですね
そのまま海岸線を北上して
崎山半島最先端です🎵
次に
朝散歩🎵😆
のコースです😉
次に
スギヨファームさんの「能登で一番大きな🍦ソフトクリーム」いただきました🎵
後半は、ヨミの通り、追い風快適ライド
必死でペダル回さなくても、走ってくれます(^o^)v
その後も順調に走って、和倉温泉を抜けて
いつもの「㊙基地」へ
ココスケさん疲れぎみ❔
いえいえ こっちの窓からめっちゃ⤴⤴気持ちいい風が入ってくるんで、わたしも眠くなっちゃいました(爆
後で気付いたんですけど、ここでOSー1いっとかなきゃいけなかったんですねぇ
この頃にはお昼もまわってて、さすがに陽射しも強くなってました。
私が好きな環境です(*`・ω・)ゞね
で次の目的地「道の駅 おりひめの里」に
自転車ラックにびみょ~な小鳥🐦❔さんが( ̄▽ ̄;)
㊙基地からここに来るまでに、ちょっちバテぎみに(>_<)
と謂うことは、やっぱもっと早めのOSー1だったのね
でも ここでOSー1飲んだら復活🎵
やっぱOSー1スゲー(^o^)v
で 無事に帰還しました🎵
今日は
106キロのポタリング🎵
ココスケさん初めてのコースでしたけど、気に入ってくれたかな?
で 私は帰りに会社🏢でシャワー🛀🎵😊
スッキリ✨しました🎵
家🏠に帰る途中、真っ黒な煙りが(@_@)
作業小屋?が燃えてました(>_<)
皆さん火事には気を付けましょう(^_^;)
と 言うことで、昨日の嫁はんに続いて、今日は娘のアッシー君(フル)
卒業式以来の友人たちと4年ぶりの再会だというので、金沢駅まで
娘をおろして
スポーツサイクル イシノさんへ
これ欲しい✨
ほんと自転車🚲乗ると無性に食べたくなるよねぇ
肉🍖が(爆
まだしばらくかかりそうです。
またドライブして来ようっと🎵😊
Posted at 2018/08/11 22:21:47 | |
トラックバック(0) |
チャリンコ | 趣味