• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

12/11のいろいろ♪(タイヤチェーン装着義務化 編)

12/11のいろいろ♪(タイヤチェーン装着義務化 編)「大雪による大規模な立往生を防ぐため、国土交通省は、タイヤへのチェーンの装着を義務づける全国の13区間を公表しました。」

だ そうですね(^_^;)

石川県と福井県の県境は北陸自動車道、国道8号線ともに対象路線となっています。
うちの嫁はんの実家が福井なんですよねぇ~(^_^;)

これだとタイヤチェーン買わないといけないのか?


タイヤチェーンなんて、大阪にいた時にカムリ乗ってて、石川の実家に帰るときに持って帰ったくらいです。

実際に装着したことは3回ほどしかありません。


北陸道の木之本インターで降ろされて、タイヤチェックをされてチェーンを装着して、雪のない北陸道を走った程度ですね(^_^;)
ゴム製だったので、音や乗り心地は金属製に比べれてよかったです

そして高速降りて雪がなければ当然外します。
雪が降れば、家のクルマ(スタッドレス装着)使えますからね(*^_^*)

大雪対策っていいますけど、どれだけ効果があるんでしょうね?

去年の大雪のとき、会社の駐車場でエクさん雪だるまになってました。
しんしんと雪が降る中でフロントガラス、ボンネットの雪をおろして、サイド、ルーフとおろして、一周してきたらボンネットに4センチくらい積もってたときはさすがに背中が「ぞ」っとしました(-_-;)

普段はそんなことないんですけど、あんな降り方されたら除雪が間に合わないんで、なにやっても無理な気がします。

あと装着義務化はしかたないと思うんですけど、いつどのタイミングでやるんですかね?
まさか ぴーかんのいい天気でも装着させるのか???

それよりもこの区間、大雪のときは夏タイヤのクルマの通行禁止(チェーン装着は別)をしてもらったほうが効果があると思うんですけどね


カムリ以降はライトエースは4WDだったから買ってないし、プレサージュはFFでしたけど、チェーン無しでスキーに行けたし、エクさんも4WDなんで持ってない・・・

とはいえ、ここんとこの異常気象は想定外ばかりですからねぇ~

チェーン規制は北陸道に限らず上信越道も対象になってるようなので、関東、関西方面に行くときは・・・
あっ 東海北陸があるか!(爆




タイヤチェーンは緊急脱出用として持っててもいいモノだとおもいます。

まぁ 雪国に住んでるから、一個買おうかなぁ~

チェーンといってもいろいろありますよねぇ~
しっかり装着するタイプから、さらっと被せるタイプまで

さてさて いくらくらいするもんだろう・・・


Posted at 2018/12/11 09:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 4 5678
910 111213 1415
161718 1920 2122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation