9/20まで休みで、ほんとは23日(木)は稼働日でしたけど、用事があってお休みもらいました。
その用事も午前中で終了し、午後から自転車でぷらぷら
天気もいいし能登島でも一周って思ってたんですけど・・・
と思ってでてきたんですけど、めちゃくちゃ風が強かった(;^ω^)
※ 写真の赤丸部分 ほとんど煙が真横にながれてます(爆
正面からくれば進まないし、横からくれば煽られてまっすぐ走れない
クロスバイクなら自転車が重い分、もうすこし安定するんですけどねぇ~
ロードでスピード出してて、よこから突風にあおられると1mぐらい横にとばされますから、危ないんですよね
って そんなにスピード出せる「あし」もってないけど
でも、能登島大橋はめちゃくちゃな追い風だったんで、気持ちよく渡れました(爆
でっ この風なんで、能登島一周は諦めて、ふと思いついたのが「まだめしくってなかったよなぁ」
んで 能登島の西側をかすめて
ツインブリッジのとへ
※これは今年8月の写真です。
ここは広場もあり、展望台もあって
※ 去年10月の写真です
季節によっては
手前に能登島、その奥に七尾、さらにその奥に立山連峰が見えたりします♪
※ これはたぶん何年か前の2月の写真です
以前、ここでおばちゃんが一人で売店やってたんですけど、2年前に閉店
自転車用ラックとか自動販売機もあったんですけど、それもなくなっちゃって(;^ω^)
それ以来、トイレ休憩くらいになってました。
それが・・・
あたらしいお店がOPENしてるでは あぁ~りませんか!
サイクルスタンドも自動販売機も復活♪
このお店の中はマリンスポーツも含むスポーツ用品が展示されていました♪
イカさんとかお団子とかU字溝で焼いてて、いい香りが(;^ω^)
ただ、新しいの焼くには10分ほどかかるとか・・・
今回は時間がなかったので、諦めました
まぁ またくればいいんですからね
そう 時間がない この時点で13時45分でした
なぜ 時間がないのか そう タイトルですね♪
15時までに目的地につかなければ!
でっ ここからがまたすごい向かい風で「ひーひー」いいながら
赤丸部分のツインブリッジのとから和倉まで
お昼営業が15時まで
でも、14時30分に無事に到着しました(笑
あとで天気予報見てみると、ちょうどお昼ごろって風速6m~7mあったんですね
そりゃ しんどいはずだ(爆
Posted at 2021/10/04 16:09:16 | |
トラックバック(0) |
チャリンコ | 趣味