• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

2/12のいろいろ♪(3連休 2日目 その4:すっとこどっこいでお買い物 編)

2月12日 3連休2日目 その4

すいませんまだ3連休 なか日のネタやってます(;^ω^)

スキーに温泉とくれば、高岡のカレーうどんですけど、さすがに短い期間で3回はねぇ~

って ことで、心の中では富山ブラックラーメン「麺家 いろは」さんを狙ってました。

その前に、途中にあるすっとこどっこい(コストコ)で買い物をしてと考えてたんですけど・・・

いっこ前のブログの通り、寄り道しまくりで




コストコ到着した時点で16時過ぎ

それで とりあえず




欲しかった「SAVAS」だけ 買いました(爆
コストコで買い物1点だけ(^_-)-☆

でも、 もう一つ 買い物を

それは・・・






コストコのチーズバーガー♪
これおっきくて食べ応えありますよねぇ~~~

スキーして、温泉入って、おなか空いてたんで、「いろは」さんまで我慢できませんでした(=゚ω゚)ノ

まぁ 時間が遅くなってしまったってのもありますけどね


とりあえず お腹もふくれたんで




きれいな夕陽を見ながら帰りました♪

Posted at 2022/02/21 12:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年02月12日 イイね!

2/12のいろいろ♪(3連休 2日目 その3:酷道472号線で32万キロGETだぜ! 編)

2月12日 3連休2日目 その3♪

いっこ前のブログ・・・
タイトルがその前の日のコピーそのままですいませんでし(;^ω^)

ということで 三連休2日目 その3です

スキーと温泉の帰り、いつもなら高岡でカレーうどんがパターンです。

ただ、この日は別のとこに寄り道しようと思ってました。







帰り道に、富山県道 377号線(赤い矢印)を走ってたら、途中であることに気づいちゃいました。

それで 急遽 国道472号線に♪(青い矢印)

青い片矢印の国道は2車線のひろいきれいな道です。
ただ、上の小さい赤いしかくの部分は





こーんな感じ(;^ω^)
それまでのきれいな2車線はどこいった?(=゚ω゚)ノ  
てな感じです。

まぁ そんなn長い距離ではなく、少し走るとまた2車線になります。

でっ 富山県道237号線(緑の矢印)の分かれ道に

とりあえず とあることに気づいてから、あと20キロぐらい走らないといけなかったんで、県道237号線をドライブ♪
初めての道って楽しいですね
ここもほぼ2車線でした。
でっ ここは途中でUターン

そして、国道427号線に戻って左折(南下)しようとすると



こ~んな看板が
「大型車両通行禁止」です(;^ω^)

まぁ この道は初めてじゃないんですけど・・・










こーんな道が続きます。(赤いおおきなしかく部分)

そりゃ 大型車両通行禁止ですよね(;^ω^)

でっ こんな細い道で とあることになってもいけないので、こんな細い道の待避所でUターン

でっ 地図の「小杉CC」入り口付近で




「319999
  9999.9」キロGETだぜ! 「9」の9個並び いい眺めですねぇ~


でっ そこから100mほど走って




「320000」キロのキリ番GETだぜ!!

2012年9月12日に納車されてから3,426日♪
一日平均93㎞走ってる勘定ですねぇ

よくぞここまで!
って ここまでで
・ドライブシャフト交換
・プロペラシャフト交換
・ロアアーム交換(2回)
・足回り一式交換
・エンジンマウント交換
・EGRクーラー交換
・O2センサー/空燃比センサー交換
・オルターネータ交換 などなどなどなど・・・
やってるからねぇ(爆

これだけ交換してるんで、元とらなきゃいけないから、これからも元気で走ってもらわないとね(^_-)-☆

前の車のプレサージュでは



「412,015㎞」まで乗ったから、エクストレイル42万キロ目指します♪


あっ クルマ停めたとこは2車線の広い道路です


 
Posted at 2022/02/18 18:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2022年02月12日 イイね!

2/12のいろいろ♪(3連休 2日目 その2:シーズン3回目のスキー とくれば 次は温泉 編)

2月12日 3連休2日目 その2♪

11日もいい天気でしたけど、実は11日の天気予報は曇りでした(;^ω^)
なので、スキーを12日に変更

イイ感じで楽しめました。

んで




スキー場もワンパターンなら、スキーの後の温泉もワンパターン(;^ω^)
スキーは3時間も滑れば・・・

ってか3時間もみっちり滑れませぇ~ん
もう 足がついてこないです

今回は足がつることはなかったんですけど、股関節に違和感が(=゚ω゚)ノ
まぁ 3時間弱は楽しめました

あと、リフト券を買うときに必ずもらう「入浴割引サービス券」
650円が450円と200円もお得になります

となれば




「牛岳温泉健康センター」





こんな感じです(写真はHPより)




露天風呂もあります。
今回は晴天でしたけど、雪が降ってる露天風呂もなかなかいいですね(#^.^#)


温泉の「成分表」


よくわかりませんけど、とにかくおっきい湯船にゆったり浸かるのってきもちいいですよねぇ~~~

今回は写メりませんでしたけど、温泉上がりに「牛乳」飲んで、帰りに150円のモナカアイス買って帰るのかパターンになってます(爆

Posted at 2022/02/17 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年02月12日 イイね!

2/12のいろいろ♪(3連休 2日目 その1:シーズン3回目のスキー 編)

2月12日 3連休2日目♪

朝起きると



エクストレイル 霜でましろ(=゚ω゚)ノ

前の日、天気が良かったんで冷え込んだんでしょうねぇ~

と いうことで



道具を積み込んで でっぱつ!




能越自動車道 高岡インター
見える範囲(前と左右)で黒いマーチ以外は「石川」「金沢」ナンバーでした(爆

8時半ごろでしたけど、まぁ 地元の人は朝早くから活動しないですかね?


スキー場に向かう途中



山の幹線道路でない道は雪で通行止めなんでしょうねぇ~




んで ついたのがいつもの「牛岳温泉スキー場」


いやぁ~ ピーカン!
いい天気ですねぇ~




立山連峰もはっきり見えてました♪

3連休の中日
駐車場はいっぱいで、帰る時は第三までクルマが止まってましたね
(ここ数年、第三までクルマが止まってるのみたことない(;^ω^))




リフト待ちの写真はないですけど、クワッドリフトがもう 長蛇の列(=゚ω゚)ノ
ぶっちゃけ、一人だったんで、2本あるペアリフトを乗り継いでいった方が早いという

でも、リフトが激混みしてるおかげ?でコース上は空いてました(爆




リフトが混んでたんで、回数はこなせませんでしたけど、楽しめました(笑

Posted at 2022/02/17 12:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 34 5
678910 11 12
13 14151617 18 19
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation