1月7日(土) 1月5日から仕事始めで、1月7日(土)も本来ならば出勤日
でも、有給休暇取ったった♪
正月休みで7連休で、しかも月次締めのタイミングなのに、3連休取ってやったぜ!(爆
でっ 朝8時半に
某所に向けて出発♪
明け方は土砂降りの雨だったんですけど、出発してからはめちゃくちゃいい天気(#^.^#)
「上越 あらいPA」 去年、ここでオフ会やったなぁ~
てか 上越にしては、雪がめちゃ少ない気がする (;^ω^)
途中、どっかのパーキングで休憩
標高が高いから、お菓子の袋がパンパンです(笑
3連休で高速も混むかなぁって 思ったんですけど、ぜんぜんクルマがいませんでした。
順調に走って15時30分に目的地到着
その目的地とは
「宇都宮餃子 来らっせ」
某某プレのメンバーさんに教えてもらいました♪
ありがとうございました( *´艸`)
なんか
常設店舗と日替わり店舗があるようですね。
初め、システムがよくわからなくて、常設店舗のエリアに行って、日替わり店舗のメニューを注文したら・・・
店員さんが「日替わりはこちらになります」って、日替わり店舗まで連れてきてくれました♪
同じフロアだけど、お店が違うのね(;^ω^)
私一人なら、当然? 常設店舗の3~4件ハシゴだけど、嫁はんがいるから、何件もハシゴできない・・・
ってことで
日替わりのお店で「A盛り」と「B盛り」に
これなら、一皿でいろんなお店を味わえますね♪
まずはビールで乾杯♪
私はここからホテルまで運転があるので、ノンアルです(;^ω^)
A盛り2皿にB盛り1皿♪
私はA盛りとB盛りの2皿、嫁はんはA盛り1皿です。
餃子一つ一つで味の違いがはっきり分かります。
噛むとぴゅ!ってお汁が飛ぶ餃子が何個もありましたね♪
ただ・・・
どっちもやけどしそうなくらい「熱々」ではありませんでした。
それと、味の違いははっきり判りますけど、どれがどのお店の餃子かわかりにくい(;^ω^)
入った時間が16時過ぎということもあってか、お客さんは少なかったですね
でも、食べ終えたときにはそこそこ入ってました
まぁ 16時過ぎじゃちょっと早いですかね
当然?? 餃子2皿で満足する訳もなく
もういちど常設店舗へ
こっちは16時過ぎでもそこそこお客さんが入ってました。
でっ
「みんみん」の餃子♪
ライスまで付けちゃいました(爆
こっちは熱々で提供されました♪
となりの席のおばちゃん・・・
違うお店の焼き餃子を3皿並べて、ビール片手に「う~ん💛」って
王道の食べ方だぁ( `ー´)ノ
駐車場にもどって・・・
エクストレイル融雪剤でひどいことに(T_T)
Posted at 2023/01/11 13:34:06 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理