• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

私って・・・・・

私って・・・・・おバカでしょうか?

昨日、帰宅途中で「あっ 10日じゃん カードラの発売日!」
って いつもの本屋さんへ走りました。

チャリンコのコーナーでちょっと立ち読みして、クルマのコーナーへ

あっ 残り一冊!」  って あわてて買いました



帰ってから本を開くと・・・







「あれ? どっかでみたぞ・・・」

2週間前に買った先月号でした・・・ orz


このお店ってカードラは発売日当日に並んでたはずなんだけどなぁ~

くやしいけど 今日また買いにいかないと(苦笑





Posted at 2009/11/11 09:17:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月10日 イイね!

あやしげ・・・?

あやしげ・・・?なんか 韓国の香りがぷんぷんのカップめん(苦笑

まぁ 日清なんで おいしいでしょう(笑



さぁて どっちからいきましょうかね(笑
Posted at 2009/11/10 11:54:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | インスタント | ショッピング
2009年11月09日 イイね!

なんちゃって・・・

なんちゃってハート黒ハートぼいるど

「みなさん こんばんは~
わたくしセンチュリオンのクロスライン100っていいまぁす

愛称はぁ 「ラン」です(笑

よろしくぅ~ウィンク


先日の土曜日なんですけどぉ~

この時期にしては暖かだったよねぇ~わーい(嬉しい顔)

なのに彼ったらしっかり寝坊しちゃって・・・

どっかいきたいのになぁ~・・・





って 思ってたら



私を連れ出してくれたの!(ルンルン

ラン001


しっかり上下にウェア着込んで防寒対策はバッチリね!

でも彼ったら・・・


3キロも走らないうちに汗だく!
もう私のボディに汗をおとさないでよね!泣き顔

あんな濃いのおとされたら私さびちゃうんだからぁ

って ぼやいたら彼もわかってくれたらしくて、ぬいじゃった!(キャー目がハート揺れるハート

そして、短パンと長そでTシャツでさっそうと走りだしたわ


1時間くらいはしったかしら?

地元の港にとうちゃくぅ~

ラン002

ヨットがカッコいいよね!ウィンク

むこうに見える建物は、「七尾食祭市場」といって、新鮮な魚介類の販売とかやってるそうよ!
彼の好きな「らーめん」やさんも入ってるみたい(クス


まだ走りだしたばっかなのに、彼ったら・・・

トイレ休憩だって(イヤん

でっ いつもの第二秘密基地に飛び込んだの!

ラン003


所長さんが「油満タンで!」っていったら

彼ったら「脂はすでに満タンでぇ~す」ってお腹をたたくの

やぁねぇ~ もう
おやじなんたからぁボケーっとした顔


それで、第二秘密基地まできたんだけれどぉ
行先って決めてなかったみたいねぇ~

もう 無計画なんだからぁ~

でも、とりあえず走り出したのね

で いきついたとこが「能登島大橋」

ラン005


きれいな橋よねぇ~

開通当初は往復で1700円かかってたんだって(オドロキ

でも、いまは建設費の償還がおわって無料よ!

ほんとは日本の高速道路もこうなってなきゃおかしんだけどねぇ~猫2



橋の一番高いところ!

ラン006


海面から20m以上あるらしいのね冷や汗

船もちっちゃく見えちゃう(笑

でも、彼ったら高いところが苦手みたいで半分ブルってたわね
弱点 みっけ(笑

ということはぁ 橋を渡って能登島ってとこに来ましたぁ~(パチパチパチ

渡ってさっそく 古墳の散策

ラン007


歴史のお勉強をしてきましたぁ~

って 彼理解したんだろうか?

海岸線のきれいな景色を眺めなたり、田んぼの真ん中を走りながら
ラン011


気持のいいサイクリングねぇ~

そうこうしてるうちに目的地に到着ぅ~

ラン009


彼がいつもゴールにしているところが・・・

なんと海の向こう側にあるの!
ここまでの距離が39キロだって!

彼もがんばったわねぇ~


でも、ここまで来たのはいいけれど、思っていたより遠かったみたいで、彼は帰りのことを考えて暗くなってたわ

じゃ こなければいいのにぃ~

って せっかくの遠出だから喜ばなくっちゃ!

ここで長めの休憩をとってたわね

20分くらい放心してたかしら?

精神的にも物理的にも重い腰をなんとかあげて走り出したの


ラン010


ほんとは下矢印の方向にいきたかったんだけどぉ~

時間的にも体力的にもダメだわね
ここから先は次回の楽しみぃ~

って 「またくるのかよ」って彼がぼやきそう(クス

ラン012

帰りの海岸線…

ゴールははるかカナタ・・・

彼も足がかなり疲れてたみたいねぇ~
しばらく動かなかった・・・

うぅうん 動けなかったのが正解かな?
燃料補給にカロリーメイトほうばってたわ(クス


でもなんとかかんとかいつもの場所まで
ラン013


途中で景色のいいところが何か所かあったんだけどぉ
それを写める余裕がなかったみたいね
スピードも10キロちょっとがせいっぱい

かなり陽が傾いてきたわねぇ

もう少しだからがんばってぇ~





ということで
ラン014


日没前になんとか無事にゴールイン!

今回わぁ 71キロ走りましたぁ(パチパチパチぃ

彼ってすごいのねぇ~

見直しちゃった!(ウフ

今回行ったところって、海をまっすぐいけば、直線距離で900mぐらい?なんだけどね(笑

この日は1日中私に乗ってくれていたの

やっぱうれしい!

たぶん 次の日って あしこし立たなくなってると思うの(バク

次は、能登島の1周にチャレンジね!

「勝手に決めるな!」って怒られるかな(ウフ!

Posted at 2009/11/09 19:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2009年11月09日 イイね!

a.v.のパネル 届きました(笑

a.v.のパネル 届きました(笑いまから4年前?にアクティブ・ビークルの金沢での撮影会に参加しました。

あのときは「めざせ20万キロ!」っと載せていただいたんですが、いまは「めざせ35万キロ」(爆



11月号を買ったときに「オレたちみ~んなavPLAYERS!」が中断との記事をみて・・・






頼んじゃいました(笑

応募しようしようと思いつつ、忙しくて郵便局にもいけず
(仕事では何度かいってるんですが、その時点では、そこまで頭がまわらず(爆 )


10月31日にa.v事務所必着でしたが、10月30日(金)の本社出張で、社長秘書さんに申込をお願いしちゃいました(感謝<(_ _)>感謝

でっ 無事に届きました(笑


プレちゃんの写真はワックス掛けのたびにたくさん撮ってます(苦笑

いままで行った海や山の写真もたくさんありますが、一人抜けてたり、あっち向いてたり・・・




ということで、家族4人揃っておすまししている写真はこれ1枚だけです(爆

クラブのメンバーさんも一緒ですしね!

このときの本はしっかり本棚にしまってあります(笑


このパネルは、リビングに飾っておこうと思います(笑
Posted at 2009/11/09 18:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

たら~たらーっ(汗)

たら~おやじが漁師仲間から「鱈」を貰ってきました(笑

時期的にはこれからですねぇ(笑

私が小さい頃は寒い時期には毎日食べていたんですが、いまじゃなかなか捕れない高級魚魚に(苦笑

お刺身、お鍋もおいしいですが、この白子がまったぁ~りして もぉ~最高るんるん

フグの次においしいかな(笑

明日の朝は、「鱈雑炊」ですね(^.^)b
Posted at 2009/11/08 19:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「飛来なう♪」
何シテル?   09/16 21:04
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation