• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

最初の試練・・・

最初の試練・・・夕方、金沢においてきた娘から電話が・・・

とど@「おう どうした」

むすめ「トイレつまった!」

とど@「はぁ?」





むすめ「どうしよう・・・」
とど@「どうもこうも パッコン買ってこい」
むすめ「どこに売ってるん」
とど@「近所のスーパーかコンビニみてこい」






行った先々で「売ってない」って電話が(苦笑
一瞬、金沢まで走ることも考えましたが・・・

本人のためにも ちょっと遠いけど、ホームセンターの道順を教えました。
なんとか 迷子にならず行けたみたいですね。

電話で「パッコン」の使い方を教えて無事に解消

さすがに引っ越しの買いものリストに「パッコン」は入ってなかったですねぇ

まぁ これで一つ勉強になったでしょう

娘よ 逞しく育てよ!



お食事中の方、すいません <(_ _)>

Posted at 2011/03/19 19:20:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月18日 イイね!

引っ越し

引っ越しみなさん こんばんは

被災地の方々も、まだまだ充分ではありませんが、少しずつ物資が届いたりしているみたいですね

もっともまだ孤立状態に近い避難所もあるようですが…

早く生活物資が避難所、または自宅等に避難している方々に届くといいですね

今日は娘の引っ越しです

先週も荷物を運び込んでおり、自宅から一人暮らし先までの軽油を気にしながらの運搬ですね(苦笑

朝早くからベッド、ラックなど大型家具の配送を受け組み立てなどをしてましたが…



なかなか片付きません(苦笑


4月からリハビリ系の専門学校にいきます。

お昼ご飯を食べながら、私たちの「今」がどんなに恵まれている状況かを話し合いました。

娘も頷いていましたが、何処までわかったのか…

まぁ 私も今までの生活が当たり前で、電気がない、ガソリンがない生活は頭で理解できてもねぇ…

2~3時間の停電でもかなり不便を感じましたから、実際に体験している方々のご苦労は想像を越えているんでしょうね

こんな情勢で娘を一人おいていくのは心配ですが、頑張ってもらいたいものです。


大変な思いをされている方々多いなか、このようなブログをあげていますが、私はこのブログを家族の行事の備忘録的にも使用していますことを、ご理解頂きたいと思います<(__)>
Posted at 2011/03/18 19:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月17日 イイね!

じわり じわり なのか?

じわり じわり なのか?会社の備品、消耗品の多くは、インターネットの通販サイトで注文しています。
今日、とある情報を聞き、いつものサイトにログインしたところ・・・

「懐中電灯、LEDライト、乾電池、トイレットペーパーの注文は受け付けを停止しています」
との見出しが・・・


とりあえず、外にでる仕事が2件(別方向)あったので、その先々でホームセンター、ドラッグ系ストア、ショッピングセンターを覗いてみました。

某地域のホームセンター、ドラック系ストアは、特に変わった様子もなく、トイレットパーパーが並んでいました。
反対側の地域のホームセンター、ドラック系ストアは、売り場の約半分くらいしかトイレットペーパーが並んでませんでしたね。

あるドラック系ストアには、「まとめ買いはお断りさせて頂いております」の張り紙が・・・
店員さんに話を聞くと、「買占め」は無いとのこと。
どちらかというと「供給」が間に合わない(商品が入りにくくなっている)みたいです
一時的に品薄になるんでしょうねぇ~

工場には100人以上いるので、一般家庭とちがって、それなりに消費もします。
会社にはまだ少しストックがありますが、ホームセンターで大量購入する訳にもいかず、どうしたものかなぁ~

いちおう、掲示板には、「注文できないので、節約するように!」って張り紙しました。

それと今日聞いたもう一つの とある情報・・・

それは乾電池と懐中電灯

今日、5軒回ったホームセンター、ドラックストアには、懐中電灯と単1乾電池は、どこのお店にもすでにありませんでした(苦笑

電池、懐中電灯はすぐに必要ではありませんが、いつも事務用品やその他雑貨を購入している社長に聞いてみたところ、社長もお手上げ状態みたいです

社長さんは、役所からいろいろな防災グッズや懐中電灯、乾電池を頼まれているそうですが、寝袋すら手に入らない状況だって困ってました。

K察からも大量の電池の在庫確認を受けたって(苦笑

社長さんは、被災地域に物資を送るためだろうなぁ って言われていました。


やはり、こちらでもある程度、生活に支障をきたす可能性はありそうですね。

でも、被災地の方々に比べればたいしたことではないと思います。

こんな時はやはりみんなで協力しあって、乗り越えていかないといけませんね!


Posted at 2011/03/17 18:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月15日 イイね!

本社機能移転?

本社機能移転?朝から本社とのやりとりでドタバタしております。

被災された方々の早期復興と、亡くなられた方々のご冥福を再度お祈りしたいと思います。

今日は朝から基幹システムのサーバーも稼働しており、昨日のたまった仕事を片付けて・・・


と思っていましたが、相変わらず電話の嵐にさらされております

でっ お昼前に決定したことですが・・・
東京の本社をしばらく閉鎖することとなりました。
私の会社は、ドイツ系の会社ですが、東京のオフィスは、1フロア全体で6社ほど系列会社が入居しています。
ドイツの親会社から、すべてのオフィスを締めるように指示があったみたいですね。

やはり、関東の混乱ぶりを見て、リスク管理の観点からそうなったようです。
でも、業務をとめる訳にもいかないので、石川、九州に一部機能を移管することになりました。
営業さんは九州の工場で営業業務を続けることになりました。
なので、こちらにあるパソコンなども数台さっきまで荷造りやってました。

本社の経理業務は私のとこに回ってきました(苦笑

ほとんどの支払いはこちらでやってるんですが、久しぶりに海外送金がでてきます

数年前までやってたんですけど、どう手続きやるんだったかなぁ


昨日、東京本社に行った上司から、さきほど電話がありました。
「コンビニに何も売ってない」と嘆いていました。
やはり被災地に優先的に物資を送っているようです。

レストランなども食材のストックが少なくなっているようです。

Posted at 2011/03/15 15:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2011年03月14日 イイね!

こちらにも影響が・・・

こちらにも影響が・・・被災地にはようやく自衛隊とか入り、本格的な救助活動が始まったようですね。

津波で沖合15キロまで流された男性が奇跡的に救助されているように、もっともっと奇跡が起こってほしいと願うばかりです。


今日は朝から私もバタバタしてます。
東京本社も数人しか出社できず、客先から状況確認、お見舞い電話が頻繁にかかっており、その対応にてんてこ舞い状態のようです。

女性社員は、安全を考えて休ませたようですね。

私も本社と出社できない社員さんとの連絡のやり取りや、運送会社さんや乙仲業者さんと流通関係の状況確認とかでどたばたです。

ドコモの携帯電話と事務所の携帯電話がフル稼働ですね

業務的にも、仕入れ業者さんから地震で配送センターに被害がでて、配送遅延状態とのFAXが入ったり、日本郵政さんが東北方面へのゆうパック等の受付停止などの連絡が入ってます。

それと・・・


うちの基幹システムのサーバーが関東にあるんですが、計画停電があるので、サーバーを停止させるとか(苦笑

実際のところ、計画停電は行われていないようですが、サーバーを管理している会社からいつ止められるかわからないので、安全を考えて停めると連絡がありました。

昼からお仕事になりません(苦笑

流通関係はある程度予想していましたが、サーバーの停止までは考えが至ってなかったですね(苦笑



やはり、まったく影響なしってことはないですね。

いろんな意味で早期の復興を願いたいです。


Posted at 2011/03/14 13:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation