• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

とある 男の決心…  続編

試乗後、担当営業に電話をする
男:「このクルマの見積もりをお願いします」

平成22年登録 そう二年落ちである。
車検はまだ一年残っている
色は黒 走行距離は一万キロだ!

後日、出てきたその見積もりとは・・・


それがこれだ



見積もり金額は、ほぼ270万円
試乗車にはナビ、バイザーなどは付いていなかった。
だが、見積もりには新品のHDDタイプのナビ、バックビューモニターが載っている
しかも金額が入っていない。

男は担当営業さんに聞いてみた
どうも、DラーでHDDナビを大量に購入し、車体にセット価格として盛り込んでいるとのこと。
基本的に中古車担当は別の人なので、詳細は分からないとのことであった。

男の妻は「これなら予算内だし、いいんじゃない?」
妻の言葉は当然だろう
これなら、母親に借りるのもお金も70万円で済む。

しかし・・・





クルマに特に問題があるわけではない
全込みで予算内に入っている。



それなのに、男は納得していない様子であった。
それが何なのか、男にもわからない。

男の妻は、これで決まりだと思い、台所へ



次の日
男はまだ悩んでいた。
男の目の前には・・・


新車のエクストレイルの見積もりがあった。

妻:「まだそんなの見てるの?」
男:「うん・・・」

妻:「もうでないよ」
男:「・・・」

それはそうだろう
これ以上の出費は無理だ
しかも、試乗車上りで、走行距離も少ない、素性の知れたクルマである。
こんなクルマはそうそうでてくるものではない。

しかし、男にはプレサージュに感じた「ピ!ピ!ピ!」がなかったのである。
確かにいいクルマであった。
だが、男には「ピ!ピ!」 どまりだったのだ

その最後の「ピ!」がなかったのは何なのかわからない

それと、赤字で書かれた「20万円補助金」
これを考えると、その差は80万円になる。

また、中古で買うと、石川日産としては商売になるが、お世話になっているDラーさん
さらには、いろいろ面倒を掛けた営業さんには全然関係がないことになってしまうのだ

担当の営業さんの成績にするには新車しかない!
とうぜん、男も新車がほしいはずだ

だが、その80万円をどう工面するのか・・・

普通、クルマ選びは楽しいはずである。
しかし、今の男にとっては苦痛そのものだ

いや、男がわがままいわなきゃいいだけなのだが・・・


次の日、男は営業さんに電話をする
男:「ホワイトパール外して、とりあえず、黒にして」
営:「わかりました」
男:「あと、ベーシックセレクションだけど、バラにして、BOXはいらない」

そう、男はオプションのボディカラーを変更し、金額を下げた
また、セットオプションを単品にした
割高にはなるが、いますぐ必要でないものを買う必要はない
これで、少しは金額を下げることができる

あと、大きく悩んだのがミッションである。
MTにするとさらに金額がさがるが、今後10年以上付き合っていかなければならない
日々の足として付き合っていけるのか?
さらに男の妻はMTに乗れるのか?
男の娘たちはAT限定である

これらを考えると、やはりATになる・・・








実は、この男、今年3月に乗り換えを考えたことがあった。
それはエンジンからのオイル漏れで入院した時である

最初の見積もりは2万5千円
エンジンをバラすとさらに別の場所でオイル漏れがあり、3万五千円になった
Dラーさんからの「修理しますか?」の問いに躊躇したのだった

当然、この時も予算はない
いろいろネットでYDのU30を探してみると、ちらほらと存在するではないか
だた、年式は走行距離はそれなりだ。

男のプレサージュがここまでくるのに、どれだけの部品、消耗品を交換してきたか
特に年式が古いものはゴム系がやばい
いずれは交換しる必要性がでてくるだろう
男は買い換えをしても、結局あちこちの部品を交換するぐらいなら、今のプレサージュを修理したほうがいいと思った。

男:「どうせばらすんなら、交換できるものはすべて交換してください」

最終的に、修理代は5万4千円になった
それでも、男は納得していた


話しがわきにそれてしまった。
本題に戻そう

なんだかんだと言って男は最終的に358万円まで、支払価格を下げた。
予算は3本ある
あと60万円だ

しかもこの金額は・・・


そう、重量税、取得税が免除になっているのだ!
補助金もいれれば、36万のお得である

それともうひとつ、実はエクストレイルはこの7月にマイナーチェンジを行っている
法律改正によるものだかが、ひとつ大きな変更が
そうエクストレイルの代名詞でもある防水シートがGTに標準になったのだ
他にもシートヒーターが

これらの装備は試乗車にはない装備である。
さらに中古は1年後に車検が・・・
これらを考えれば、差額以上に価値があるのだ

男は装備の事、車検の事、補助金の事、税金のことすべてを妻に話をした

60万円!
ローンを組めばなんとかなるのか?
しかし、今ローンを組める状態ではない・・・
妻の機嫌はあまりよくない、怒ってはいなが、呆れているようすだ

男は思い切って言った
男:「俺、20万円持ってるけど、それ使ってもいい?」
妻:「・・・もってるんなら使えば」

ちょっとした間のあと、よそよそしい感じで妻が答える

男は心の中で思った 「は~ん 嫁はんもヘソクリ貯めてるな」

しかし、まだ40万円足りない
男の妻は「好きにしていいけど、家計にだけは影響させないでよ!」

「影響させないでよ!」「させないでよ」「させないでよ」「させないでよ」「・・・」

男の胸に妻の言葉がこだまする
実はこの男、前歴があるのだ
プレサージュの前のクルマ、「ライトエース」を買う時も似たような状況であった
この時は、下の娘が生まれ、大阪から石川に帰ってきたばかりでお金がなかった。
だが、実家に帰り、7人家族となり、1BOXが欲しいと思っていたのだ。
カムリ君もかなりくたびれていた

そんなおり、これも偶然2年落ちのライトエースが見つかり、乗換換えの話しに
男は妻に「月額1万5千円! ボーナス5万円以上なら契約しない!」っとタンカを切り、
「月額1万6千円、ボーナス7万円」で契約してしまったのだ

かなり長い期間、この件でグチグチいわれたそうである orz
男:「この二の舞は絶対に踏めない!」
男はそう決心した

だが、男の目の前には40万円という「壁」が・・・








次の日の会社、お昼休み、男の目の前には銀行員がいた
まさかローンなのか?


そう そのまさかである
男:「40万円を5年ローンだと月々いくらになります?」
銀:「そうですねぇ~ 短期レートでいくと7千円くらいかと」
男:「40万円を5年ローンする人っていないよね」
銀:「私は聞いたことはないですね」

そうだろう
しかし、今の男には銀行に頼るしか・・・
月々7千円
これなら、なんとか男のお小遣いでまわせる金額だ
しかし、大好きなラーメンを控えないといけない、できるだろうか?

だが、男には勝利の方程式が!
そう、新車を買えば、20万円の補助金が入ってくるのだ
いましばらく、ローンを組むが、補助金と冬のボーナスで何とかなる金額である
ほんとにそうなるのか?
たぶん








そして・・・

晴れてブレードシルバーの新車の購入となった男であった。


めでたしめでたし(笑


Posted at 2012/08/28 20:14:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月28日 イイね!

お昼は ラーメン・・・

お昼は ラーメン・・・今日のお昼は

「ラーメン はるさめ」(

8月にリニューアルして、「味噌味」が追加になったみたいですね(笑

味噌は太平麺のはるさめですねぇ~



豚骨醤油もおいしいけど、味噌もいけます!(笑

Posted at 2012/08/28 13:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | インスタント | グルメ/料理
2012年08月27日 イイね!

とある 男の決心…

とある 男の決心…男は男の妻とリビングで話をしていた。
リビングといえば聞こえはいいが、単なる8畳間にちゃぶ台があるだけである。

書類が散らばっている
そう、クルマの見積もりである。







先々週の事である
男はプレサージュの修理見積もりを持っていた。
「修理するの?」 男の母親である
男:「修理するよ」
しかし、男の母親が修理に猛烈に反対した。




男は修理の可能性を残したまま、ネットでいろいろ情報を集めていた
ただ、突然のことであり、乗り換えの予算はない
男の妻からとりあえずなら、1.5本出せるとの話があった
1.5本・・・
新車ならマーチである。
中古でもそれほど大きいクラスのクルマは手に入らない
男の妻のクルマはヴィッツである
似たようなクラスのクルマをそろえても仕方がない。
妻は「つなぎで2~3年乗ったら?」というが、つなぎなら登録手数料がもったいないし、つなぎというのも、そのクルマに対し失礼である。
男は納得したクルマに乗りたいと思っていた・・・


セレナハイブリッド、エクストレイル、新型ノート などなど
見積もりを貰ってくるが、予算に合わない。

妻が口を開く
「もう0.5本追加する?」

予算は2本になったが、この予算に新車で合致するのは、新型ノートだけであった。
セレナハイブリッドは見積もりは3本・・・
買い取り前提で、「残価設定」ローン(頭金2本)にすると、月々2万円のローンになる。

しかし、男の給料は、娘たちの学費積立と家庭への生活費でほとんど残らない
それに残価設定だと、5年後に100万の借金が残る

男は悩んでいた・・・





数日後、男はまだ結論をだしていなかった
いやだすことができなかったのだ

プレサージュに対する未練、予算2本でローンなしで納得のいくクルマが見つからなかった。

すると、男の母親から・・・
「乗り換えを言った手前、1本貸してあげようか?」

男が乗り換えを決意した瞬間だった

出世払いは年齢的に無理だろう
「あるとき払いの催促なし」で話は決まった。

予算が3本になれば幅が広がる
次の日、男はDラーに走る。

そう 男には心の中で決めていたクルマがある
それは「エクストレイル GT」である
やはり男はDゼルエンジンにこだわっていた

ネットでいろいろ情報を集めていたが、やはり、年式が新しいクルマは高い
それと、遠方のクルマは現車確認ができない、
中古車は現車確認が基本である。

Dラーさんで、
男:「試乗車上りのエクスGTってない?」
営:「探してみます」


次の日、男は妻と金沢にいた。
男の携帯がなる。 相手は営業さんである。
男:「もしもし、『とど@』です」

どうやら 試乗車上りのクルマが見つかったようである
しかも、男がいる場所からクルマ20分のところに!

男は妻を電話で呼び出し、早速現地に向かった。
30分後、男は黒いエクストレイルに乗っていた
助手席には妻が、後席にはDラーの店長が乗っていた

このエクストレイルは、現役の試乗車だった
エンジン、足回りには特に問題はない様子である。
ただ、試乗車ゆえナビ、バックビューモニター、バイザーなどは付いていなかった
ボディ周りはやはり時間の経過を伺える状態である。
しかし、まだまだ美しい

試乗後、担当営業に電話をする
男:「このクルマの見積もりをお願いします」

平成22年登録 そう二年落ちである。
車検はまだ一年残っている
色は黒 走行距離は一万キロだ!

後日、出てきたその見積もりとは・・・








つづく




Posted at 2012/08/27 18:35:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月26日 イイね!

おっひるぅ~♪

おっひるぅ~♪今日は嫁はんのリクエストで、お好み焼き屋さんへ(笑)

ここは最近OPENした「kiki」さんです




鉄板に「たこ焼き」の鉄板が(笑)


さっそくたこ焼きを注文


タコは

お店の人が入れてくれます。
三ヵ所にタコが二個入ってます(爆)








あとは

ねぎ、てんかす、紅しょうがをお好みでトッピング!








ちょう久しぶりでしたけど・・・

まあまあの出来上がり?



と たこ焼きと格闘していると、


モダンやき、ねぎ焼き到着(笑)

楽しく美味しくいただきます♪

しかし・・・







鉄板で熱い
Posted at 2012/08/26 13:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年08月25日 イイね!

最後のおつとめ・・・

今日はDラーさんに行ってきました。
プレサージュちゃんに最後のおつとめ・・・
「ありがとう!」の感謝を込めて、洗車、ワックス掛けをしてきました(笑




Dラーに向かう途中、いろんな思いが浮かんで、うるうるしました。
まぁ 泣きながらDラーさんに行くわけにもいかず、なんとか立ち直って到着(爆

到着して、すぐにカギをもらい
「エンジンかかるよ」との声で、エンジンスタート!
「るるるるるるう」「カラカラカラ」
涙腺が緩みました(涙

「まだまだはしれそうだねぇ~」
といいながら、プレちゃんを前方に移動
で、Dラーさんに迷惑を掛けながら、駐車場で洗車&ワックス掛けです(笑
炎天下のワックス掛けですけど・・・


ウラ技?
濡れたタオルをあてておくと、ボディが冷えます(笑

冷えたころ合いを見て、その部分だけワックス掛け
そして、タオルはその都度、冷たい水ですすいで、つぎのブロックへと移動させていきます(笑

あと、タイヤワックス、エンジンルームと仕上げてあげました(笑

グリルを外そうとしたら、爪が一本おれました(苦笑
グリルを外して掃除をしてたんですけど、フロントメンバーが錆びてボロボロ
おっきい穴が数か所開いていました。

ほんとにプレちゃんボロボロでしたねぇ~




午後からは、ナビや、ルーフラック、自転車ラックなどの取り外し
つけられるかわかりませんが、ユーロホーンも形見にもって帰りました

プレちゃん ほんとに

ありがとうね(笑









今日も暑かったですねぇ~
必死こいてやってたら、そんなに思わなかったんですけど・・・




痛い(涙



Posted at 2012/08/25 18:16:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | プレ | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation