• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

原風景・・・

月・火と忙しくて歩けませんでした。
昨日は雨だったし・・・
でっ 今日は天気もよかったので、ちょっと行ってきました(笑




もう田起こしの時期ですねぇ~
この水面に映る景色を見ながら歩くと、気持ちいいです(笑
このゴールデンウィークで田植えでしょうね

田植えされた田んぼってのもまた風情があっていいですよねぇ

田舎者の「原風景」です(笑

今日もいい汗かいてきました♪



ただ・・・












あちこちで、トラクターが田んぼの泥を落としていくので、歩きにくい(苦笑

まぁ 農耕車優先道路だから仕方ないんですけど・・・


けっして

















不審者ではありません♪


Posted at 2013/04/25 19:42:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月24日 イイね!

う~~~~~~~~ん・・・

う~~~~~~~~ん・・・


悩んでます・・・


どれにしようか 悩んでます
3種類あります。
それぞれに一長一短があるので、簡単に決まられません
3種類 全部使うか??
















迷ってます



ワックスかコーティングか親水か撥水か どれにするか!


・固形ワックスのマンハッタンゴールド
・撥水コーティングのゼロウォーター・ドロップ
・親水コーティングのゼロウォーター

艶に関してはやっぱマンハッタンゴールドですよねぇ~


ほぼ毎月1回(冬期は2ヶ月に1回)のワックス掛けで、14年経過で41万キロを走っても、この艶を維持してくれていました。

ワックス掛けてすぐは、

水弾きもバッチリなんですよね(笑


ただ、作業性は圧倒的にゼロウォーターですね


親水のゼロウォーター

嫁はんのヴィッツに使用してます。
エクストレイルも納車初期のころはコレ使ってましたね(笑

全体的にこれもいい艶がでます。
それと やはり濡れたままで作業ができるのが楽でいいですよねぇ~
ヴィッツにはいままで「ブリス」を使ってきましたけど、個人的な意見としてゼロウォーターのほうが水垢が付きにくいです

やっぱ親水タイプは汚れが目立たないんですかね?
それと、若干の水スジが付いても「ブリス」はスピリットを使用しましたけど、ゼロウォーターはスポンジでこするだけで落ちますね

ただ、親水タイプなので、水弾きが弱いです・・・

撥水タイプのゼロウォーター・ドロップ

これもそこそこの艶がでますね(笑
それと、これも濡れたまま作業ができるのが楽です♪



いい弾きしてますよねぇ~(笑

ボディだけでなく、プラスチック部分にも使用できます
ゼロウォーターもそうですけど、この部分が大きいですね

それと、濡れたまま施行するってことは、ボディの細かい部分にもコーティングができるんですよねぇ
エクストレイルってルーフレールにサビが発生することがあるそうなので、手が入らない部分にまでコーティングが出来るのが強みだと思います。

ちなみに私のエクスにはサビの兆候ま見られません

エクストレイルはルーフレール、ボディ全周の下部にプラスチックモールがあるので、固形はちょっと使いにくい(苦笑

ましてやルーフにいろいろ積んでるんで、拭き上げが大変です
これはプレサージュの時も苦労しました(笑


簡単に

マンハッタンゴールドについては
・艶がいい
・固形ワックスにしては、作業性がいいが、やはり仕上げるには労力が必要
・水垢が付きにくい、ついても楽に落とすことができる
・ワックスを掛けた直後は撥水するが、あまり長持ちはしない(苦笑
・値段がちょっと高い


ゼロウォーターは
・艶はそこそこ
・濡れまま作業できるので、とっても楽(細かいとこにもコーティングができる)
・水垢が付きにくい、ついても楽に落とすことができる
・親水性なので、水弾きが弱い(やっぱ弾いて欲しいなぁ)
・個人的な意見ですが、何度か施行を繰り返すと、ムラになる
・私の使い方の問題であるが、すぐになくなるので、マンハッタンゴールドより高くつく(爆

ゼロウォーター・ドロップは
・艶はそこそこ(ただエクストレイルが比較的新しいのでよくわからない)
・濡れまま作業できるので、とっても楽(細かいとこにもコーティングができる)
・水垢(水が流れたスジ)が付きやすい、撥水がきいているあいだなら楽に落とすことができる
・イオンデポジットができる(これが最大の欠点)
・私の使い方の問題であるが、すぐになくなるので、マンハッタンゴールドより高くつく(爆
 もうすでに8本以上使ってます(苦笑
 このままだと、クリスタルキーパーが施行できちゃう(爆

耐久性についてはわかりません。

だって 隔週で洗車して、ゼロウォーター使うから(爆


イオンデポジット対策がしっかりできれば、ドロップで決まり!

なんですけどねぇ・・・




さぁ 家に帰ろうっと(爆

Posted at 2013/04/24 19:34:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ
2013年04月23日 イイね!

呑みにけーしょん

呑みにけーしょん今日は東京本社から社長が来ています。

お魚の美味しいお店で、呑みにけーしょんです(^-^ゞ







楽しい話し (^_^)v



耳の痛い話しも (((^_^;)







ぶりかまで気をまぎらわして・・・(苦笑)

しかし 今はノンアルがいっぱい種類があって助かりますね♪

ノンアルビールはお腹ふくれるだけだし、ウーロン茶はさびしい(苦笑)

今日はジントニック、シャルドネ・スパークリングのノンアル(笑)

美味しく頂いてます









〆は・・・





ラーメンではなくて、冷たいニシン茶そばの大盛り♪

お昼にラーメン食べたので、お蕎麦に♪

お蕎麦も美味しいですよね (^_^)v








社長をホテルまで送ったので、今から帰ります
(V)o\o(V)

Posted at 2013/04/23 21:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月23日 イイね!

「雄」

「雄」今日は仕事で金沢まで♪

「のと里山海道」も平日となると、サンデードライバーがいないので、追い越し車線を ゆぅ~たり走るクルマもなく快適に走ることができました(笑
















ということで











「麵屋 雄」さん(笑

あの「麵屋 達」さんの姉妹店ですね


当初は「つけ麺」だけでスタートしたので、ノーチェックでした(苦笑





「達」はとんこつ醤油だけ(魚介とんこつもメニューにあった)ですけど、「雄」はつけ麺、あっさりと種類があります



あっさりも興味があったんですけど・・・


「魚介とんこつらーめん」大盛り(2玉)チャーシュートッピングです♪

最初にスープを啜ると、魚介の香りがいい雰囲気で広がってきます(笑

麺は「達」と同じ太麺です

でっ 魚介スープですが、普通に食べ進めていくと、とんこつが強くて、魚介の味がわからなくなります(苦笑

まぁ おいしいとんこつ醤油ラーメンになっちゃいます(爆

途中、お冷で舌をリセットすると、魚介の香りが復活!!

とてもボリュームがあって美味しかったです♪

次は「達」にない「和風あっさりらーめん」を食したいと思います(笑





Posted at 2013/04/23 18:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2013年04月21日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・今日はフレッシュテニスの講習会でした。
ルール改正の勉強やゲームの審判講習ですね♪

普段は競技会ではなく交流会ですが、やっぱ審判がしっかりしないと試合は成立しませんよねぇ~

夏にはスポンジテニスの全国大会が金沢で行われます。

まぁ 団体戦なんで、うちのクラブではレベルが見合うメンバーがいません(爆)

で 朝、嫁はんからの指令!

娘にお米持ってけ って


と 言うことで





「麺屋 達」さんのチャーシュ大盛りにたまごトッピング♪


どうも 娘の友達がらーめんに凝りだした様で、情報収集してるみたい。

逆に情報もらおうかな?(笑)

Posted at 2013/04/21 19:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「5/26のいろいろ♪(その2・エクストレイル洗車 編) http://cvw.jp/b/221374/47778448/
何シテル?   06/13 12:43
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平成24(2012)年9月26日(水)に納車されました! 前々車のライトエース、前車の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年4月20日 納車 ずっと父親が乗ってましたけど、形見として乗り継ぎます。 ...
輸入車その他 ピナレロ ラザ ラザちゃん (輸入車その他 ピナレロ ラザ)
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
イタリアその他 ビアンキマグマ27.0 イタリアその他 ビアンキマグマ27.0
BIANCHI MAGMA 27.0 完成車 ロックアウト機能付きのSuntour XC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation