• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

終了♪

今朝は寒かったですねぇ~
気温もマイナスでした(苦笑

エクスちゃんたちも



真っ白(^_^;)
洗車しようと早起きしたけど、命の危険を感じて回避しました(爆

このあと、嫁はんを職場まで送り、帰ってきたころには



ヴィッツ君もいい具合に解凍されてました(爆


いやぁ~ ほんと



エクスちゃん「うそうそ」ですね(^_^;)

でっ ヴィッツ君とエクスちゃんをせっせと洗車して




終了ぉ~♪(*^_^*)

あ~ すっきりした!





う~ん
エクスちゃん かっこいい♪

(自己満足(バク )



Posted at 2014/12/28 14:18:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2014年12月27日 イイね!

たまには・・・

いつも野菜中心ですが、私も私の食事に付き合ってる嫁はんも・・・








お肉が食べたくなりました(笑

と いうことで、焼肉「蔵」さんの



『豪快! 壺づけカルビ定食』♪

以前ならこれぐらいじゃ足りませんでしたけど

今は食べられるだけで胸がいっぱいです(^。^)y-~

Posted at 2014/12/27 13:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年12月26日 イイね!

『ハイビームで命守れ』

先日、某新聞に載ってた記事です。

『ハイビームで命守れ』




『夜間に歩行者がはねられて死亡した交通事故は、県内で一~十一月に十六件(十六人)あり、全ての事故で車のフロントライト(前照灯)が事故時に「ロービーム」だったことが、県警のまとめでわかった。交通法規では走行中は上向きの「ハイビーム」にするのが基本で、歩行者の発見にも役立つため、県警が周知に力をいれている。』
※新聞記事一部抜粋

そうなんですよねぇ
夜間は高齢者の方の事故が多いんですよねぇ

記事の中にもありますけど、「ハイビーム」は「走行用前照灯」、「ロービーム」は「すれ違い用前照灯」なんですよね

街中の幹線道路だとまずハイビームにすることはできないですよね
でも、私は大通りから一本裏の住宅街を走るときなどは基本的に「ハイビーム」しています。
やっぱそっちのほうが無灯火の自転車や反射板つけてない歩行者がよく見えますからね♪

もちろん相手が対向してきている場合は、「ロービーム」に切り替えます。

大通りは別として、住宅街でも街灯が整備されてるんで、あまりハイビームの必要性は感じないかもしれませんけど、基本はハイビームですよね

私の場合、通勤で

街灯もないこんな道を走るんですけど、

ハイビームだと



これだけよく見えます。

こんな田舎道を走ってると、よく「たぬき」、「きつね」、「ねこ」、「うさぎ」、「いたち」が道の真ん中にいたりするので早期発見に役だちます(爆
中には「クマ」を見たことある人も(^_^;)

たぬちゃんでもクルマに当たるとかなりのダメージをうけますからね(苦笑
(私は経験がありませんが、友人がバンパー割ってます)

まぁ 都会にいる人はあまり「ハイビーム」にする機会はありませんよね
「ロービーム」が基本って思ってる人もいるみたいですし、中には「ハイビーム」を知らない人もいるとか(^_^;)

逆に田舎ではハイビームのまま走ってるクルマが多いですね
以前、自転車やウォーキングを夜やってるとき、対向してくるクルマが「ハイビーム」のままで迫ってくることがよくありました。
そんなクルマに限ってすごいスピードですれ違っていきます。

様はハイビームで走ることも大事ですけど、自分が運転しているクルマの状態、周りの状況をちゃんと把握して、適切な操作、操縦(ハイ・ロー切り替えやスピードのコントロール)ができるようにいつも気を付けて運転することが大切ですね♪

年末になると多くの人が出歩きます
まぁ 大雪になるとわかりませんけど・・・

ただ、大雪だから人は歩いていないだろうって思ってると、危険ですよね
逆に歩道の除雪がされていないので、みんな車道をあるいてます

現在 「歳末特別取り締まり」中です
しょーもないことで切符きられるのもいやですし、大きな事故を起こしてお正月を台無しにするのも嫌なので・・・


みなさん 運転には気を付けましょう♪




Posted at 2014/12/26 13:26:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年12月25日 イイね!

「こんどは茶色のガンダムが・・・」

今日はお仕事で市内のハンコやさんに(笑
ゴム印を受け取って、店内を見渡すと・・・













棚の高いところに「RX-78-2 GUNDAM」が(笑

ネーム印スタンドみたいですね♪

首がスポンと抜けて首の下にハンコが装着されるみたいです

http://stamp.hankoya.com/shop/sanby/gundam_name_stand/SB-GNS-RX-78-2.html

「カッコイいですね♪」っていうと

お店のおじさんが「ザクがこの前売れちゃって、いま現物がないんだよ」って言ってました
            ↓
http://stamp.hankoya.com/shop/sanby/gundam_name_stand/SB-GNS-MS-06F.html


そして・・・

「こんど茶色のガンダムがでるらしいよ」






茶色のガンダム??

「なんか赤っぽくて、くすんだ感じの色らしいよ」



たぶん 「シャー専用ザク」と思われます(笑

Posted at 2014/12/25 15:30:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

サンタ🎅も・・・

今日は今年最後のフレッシュテニス🎾の練習日でした♪
1時間半たっぷり汗をかきました(*^^*)





サンタ🎅さん? も練習に(*^^*)

これで昨日の唐揚げはチャラだな(-。-)y-~













むふ♪
Posted at 2014/12/24 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation