先月 そう 10月23日(金) 19:30分 場所は
赤いバッテンのところで追突されました(^_^;)
8号線の右側車線 津幡方向に向かってましたが、北陸自動車道の東インター合流の信号で停止してました。
ブレーキ踏んで前見てたんですけど、わかるもんですねぇ~
前を見ててもルームミラーが視界に入ってるんで、夜だったこともありヘッドライトが突っ込んでくるのが見えました(笑
とはいえ、身構える余裕はなく・・ 『がちゃん』
「おいおい」と思いながらクルマを右側に寄せて外へ
黒いアルファードから、鼻の下に口髭はやしたとっぽいにいちゃんが降りてきて
「すいませんでした」
「からだとかだいじょうぶですか」
って いちおう謝るのねって おもったら 「クリープでぶつかったんですけど」
おもわず ちょっと大きな声で「おにいちゃん クリープでぶつかってあんな衝撃はないで!」っていっちゃいました(^_^;)
まぁ 私も腰に衝撃を受けたんで、若干の違和感があるって伝えたら
「どうしたらいいんでしょう・・・」 っと おたおたになってたので
「とりあえず このままじゃ危ないから左端にクルマ寄せよう」
金曜日の19時30分・・・
右側車線にクルマ停めてたら まぁ 渋滞しますよね(^_^;)
なんとかクルマを左側の路側帯に停めて、「とりあえず警察に電話して」と私
110番電話したみたいで、3分ほど現場の状況を根掘り葉掘り聞かれてたみたい。
お巡りさん待ってる間も「すいません」を繰り返しながらも
こわいクルマを避けたから とかあ~だこーだといい訳してました
あと 「明日結婚式なんですよぉ~」とか「免許の点数があと1点しかなくて」とかいいだして
「結婚式ってにいちゃんのか?」
「いえ友達の・・・」 こころのなかで「しらんがな ほんなこと」って叫んじゃいました(^_^;)
本人ならいざ知らず、他人の結婚式まであたしゃ心配してられません(~_~;)
で 二人でうだうだ うだうだ やってたらお巡りさん到着
退避させた場所からちょっと先にある農道に誘導されて、それぞれ事情聴取
おにいちゃん 二十歳だったのね ご両親って私より若いのね
私も歳とったもんだ(-。-)y-゜゜゜
お巡りさん 対応も手際も良く、それぞれの車両の確認まですませたところで
「ではお互いに連絡先とか聞いておいてくださいね」
おにいちゃん 「俺って保険はいってるんですかね」
事情聴取の時に車検証のとこに自賠責の保険証が入ってたのは見たけど、任意までしらん(^_^;)
お巡りさんから「実家に電話して聞いてみれば」ってことで、実家に電話
「入ってるそうです」 おいおい(^_^;)
まぁ 入っててもらわないとこまるんですけどね
そのあと、保険屋さんの24時間受付に連絡して、事故の状況説明して、私の連絡先を教えて・・・
って なんで私がそんなんことをにいちゃんに教えなあかんねん(-。-)y-゜゜゜
おにいちゃんには「人身扱いにあれば免許証の点数どうなるかわからんで」とちょっと「お話し」はしておいたんですけど、人身扱いにすると私もまた金沢の警察署まで出向かないといけない・・・
意外と面倒なんですよね
最後はお巡りさんに誘導されて8号線に戻って帰りました
おにいちゃん私の後ろをずっと走ってましたけど、めっちゃ車間距離明けて走ってましたね(笑
それから2時間ほどして先方の保険屋さんから一報があって、「0:100」を確認
向こうも私の腰のこと心配してくれていました。
まぁ そのときは様子見の状態でしたね
あと、エクさんの部品で輸入部品装着してるのも保証してくれるのかと確認したところ大丈夫だと
次の日、親父の軽トラの納車とお祓いを済ませて、エクさんをDラーさんに
腰の違和感もかなりよくなってました
雨降っててよくわからない(^_^;)
とりあえず
バックランプがダメ
バックフォグもダメ
よく見ると、バンパーも割れてますね
バックドアのガーニッシュもダメ
濡れててわかりませんけど、しっかりぶつかった跡がついてます
むこうのアルファードのバンパーにもエクさんのバックランプの跡がぶたさんの鼻のようと いうか
エアインテークのようにカッコイいい跡になってました(笑
でっ バックドア自体も中に入り込んでるみたいですね
まぁ 開け閉めはできましたけど
と いうことで、今日、先方の保険屋さんからエクさんの修理代が37万円かかったと報告が
けっこうかかったのね(-。-)y-゜゜゜
「バックフォグ」も手配してもらったし、「キタキツネエンブレム」も再手配です(^^ゞ
「SL AWD」のエンブレムは再使用です(^_^;)
腰は大丈夫だと伝えたところ、安心した様子でした
でっ 示談の話しがでてきたんですけど、まだエクさん修理終わったって話し聞いてないし、そもそもエクさん見てないし(~_~;)
とりあえずは「ちょっとまって」って話しにしました
でもまぁ 本来なら次の日、おにいちゃんから「腰は大丈夫ですか?」って電話の一本くらいあってもいいんですけどねぇ~
もっとも なんにも世間をしらないおにいちゃん(の割には免許の点数ないんだよね)には期待はしてないし、いまさらごねる気もさらさらない
私の娘がよそさまの畑の生垣に突っ込んだときは、菓子折り持たせて謝りにいかせんたもんですけどねぇ
おにいちゃんの「株」を上げるチャンスだったに
とはいえ まずまた会うことはないでしょうけどね
そういえば Dラーさんからも連絡なないですね
エクさんどんな状態なのかな?
明日あたり覗きにいってこうようかなぁ~(笑
って 今回は私が突っ込まれ(2回目(バク )ましたけど、いままでに突っ込みそうになったことは1回や2回ではありませんね(^_^;)
突っ込んでも、突っ込まれても嫌なもんです
みなさん 車間距離はしっかり開けて気をつけて走りましょう!