• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

大掃除♪

今朝も「朝散歩♪」



昨日の後半と同じコースでしたけど、自宅からの出発だったので、今日は67kmと昨日より長かった(^_^;)

でっ ほんとは昨日 大掃除をする日でした(^_^;)
昨日が嫁はん、娘、私が休みで人手が揃うのでやっちゃうって
でも、3人で走る約束をしていたので嫁はんに頼み込んで、今日は私だけで大掃除(>_<)



得意のスチーム洗浄機♪

これが大活躍!   ってほどでもない(>_<)

ぶっちゃけ 私が買ったコレはイマイチです
まぁ 落ちるっちゃ 落ちるんですけど、スチームが細いんで広い場所をするにはちょっとですね

でも まぁ これと洗剤を使えば



レンジ周りも綺麗になります(笑
当然レンジフードの中もね♪

ビフォーもあまり汚れていませんでしたけど、お見せするもんじゃないですね(^_^;)
レンジ周りはいつも夏に掃除します
冬だと油が固まってるけど、夏は暑いから油汚れも落としやすいですね♪



次に台所のフローリング



どうしても台所はほかのところより汚れますよねぇ
フライや天ぷらの油が跳ねるので、その汚れが・・・

昨日、嫁はんと娘が拭き掃除をしたらしんですけど、イマイチだったんで
ワックスリムーバーでワックスを剥離

ワックス派がしを境に上と下で色がちがいますよね
でも、上の部分だけで1時間かかった(>_<)

台所終わらすのにどれだけかかるんだろう(^_^;)

でっ いやになったので、外のガラス掃除



スポンジで洗って、ワイパーでささっと拭きます
掃除してると梨々が寄ってきて





ワイパーで遊んできます(^_^;)



うん こちらも綺麗になしましたね(笑
数年前、縁側のガラスにレインXを塗ったこともありあましたけど、夜、外を見ようとしても室内の明かりで水玉が光っちゃって外が見れない(>_<)

ダメでした(爆


とにかく 窓を掃除してると、



梨々はどこにでもついてきます

あ~  
明日は台所の残りかな?

Posted at 2016/08/12 21:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月11日 イイね!

今日のいろいろ♪

今日からお休みです♪

朝から「ラザ」ちゃん



積んでお出かけ♪

って これは二回目
いったん 出発したんですけど、「ラザ」ちゃんを車内に縦積みできたのがうれしくて、ヘルメット積むの忘れた(^_^;)


今日はいつものココスケさん、まーてぃー。さんと走りにいく約束でした
ということで遅刻 (^_^;)

お二人さん ごめんなさい<(_ _)>



と いうことで



PINARELLO 3台 そろい踏みぃ~(笑

みんなの4輪と2輪の「愛車」です♪



お二人も記念撮影ですね(*^_^*)


今日は能登島一周と七尾湾西湾一周してからの温泉♪ 




能登島を半周弱のところにある、イルカウォッチングポイントです
岐阜県から来られたサイクリストの方が休憩中
少しお話をしましたけど、ワゴン車(キャンピング仕様)であちこち行って走ってるらしいです
うらやましいですねぇ~(笑


このあと道の駅「能登島」で



ソフトクリームタイム♪
私は季節限定のラムネソフト(笑
クリームにラムネ味が練り込まれているのと、ラムネ玉が入ってました
スーっとしておいしかったですね(*^_^*)


そのあとも順調に走って



ツインブリッジのとへ
ここで能登島とおわかれですね
なんか変な雲でした

休憩してると




お巡りさん登場♪
あっ 職質ではありませんよ
この時期、サイクリング中に熱中症になる人が多いらしいです
その注意喚起でした

お巡りさんご苦労様です そして ありがとうございました(笑


ここでの休憩のあと、



ツインブリッジのとの袂へ
ここで あまりみないアングルで記念撮影です(*^_^*)

そこから順調に走って、和倉温泉・「みとね」さんの



「ごまソフト」♪
偶然ですけど、 きれいな尾根遺産が移ってた(*^_^*)

ほんと 偶然ですけど きれいな尾根遺産が♪

でっ ここまでくれば スタート地点でまですぐなので



ゴール地点で記念撮影

距離は60キロでした

いやぁ たのしいポタリングでした♪

このあと3人で



和倉温泉の「総湯」さんへ
いやぁ いい湯でした(笑

温泉でさっぱりしてからぁ らぁ~ のぉ











乾杯♪

ほんと ノンアルでも「くぅ~~~ しみるぅ~!」でした(爆


ここは「雅亭」さんで私は



「若鶏定食」です

お二人は




カツ丼♪

みんな腹ペコだったので、これも「しみるぅ~~」(爆




お店のピークも過ぎていたので、食後はまったりモードでいろいろとだべりながら、「秘密」の打合せも行われました(爆



お店を出てから パチリ♪
二人もマイエターナルさんのファインプロテクトユーザーさんなんでぴかぴかですね(笑


ここで お二人とお別れして、帰宅・・・
の途中で、娘と嫁はんと遭遇
娘の車で買い物にいくとか

私も行く! って なっていったん家にもどって エクさんでおでかけ





うん! いい感じ(自己満(*^_^*) 
会社の若い子がぴかぴかのエクさん見て 新車と間違えたことも(爆





買い物の前に



マック(爆

お昼食べてからあんまり時間経ってないのに
ちょっとやばい((+_+))

それはそうと



これって どうやってカットしてるんだろう?

あと 個人的な意見ですけど、これならふつうのポテトのほうがおいしいかも?


でっ 買い物の時に



みん友さんのハイイロさんの「何シテル」で拝見した
「ルマンドアイス」♪
ラクトアイスじゃなくて「アイスクリーム」です
なんでも新潟、富山、石川、福井での「検証販売」らしいです
だからこの4県でしか買えないシロモノですね(爆

味はおいしいですね
でも・・・

ルマンド食べたことがある人はわかると思うんですけど
ルマンドってサクサクですけど、すぐに崩れますよね
なので、一口食べるとルマンドがけっこうこぼれる(^_^;)
まぁ 食べ方が下手なんでしょうけど・・


とまぁ 食べ過ぎたのと夕方涼しくなったので









大人の水遊び♪



ヴィッツ君も ファインプロテクトできれいになりました(笑


つづいて



軽トラ磨いてたら 「いつまでやってるの! ばんごはんやよ!」 

また怒られた((+_+))



いやぁ~
初日から楽しい濃い休日でした♪



さぁって



私も寝ようっと

















Posted at 2016/08/12 00:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2016年08月10日 イイね!

『ラグジュアリー・・・』

今朝は「朝散歩♪」はお休みでした

日曜日に船を陸にあげて、船底のお掃除

後日、船底に



ペンキを塗ってこちらも乾燥までOK♪

綺麗になりましたね(笑

大昔はこのペンキに「有害物質」が含まれていたんですよね(^_^;)
それは藻や貝の付着防止のために含まれていました
なので、藻が生えたり、貝が付着したりすることはありまなかったんですよねぇ

今は「環境」がうるさくなったんで、ペンキにそんな物質は入っていません(*^_^*)
でも その分、手間が増えました(>_<)

でっ 



今朝、海に下しました。
下すときは人の手でゆっくりおろしていきます。





もう船外機の音が違いますね(^。^)y-.。o○
軽い音で、すい~~~っと走っていきます(笑




でっ 「タイトル」ですが

某・家電量販店にて




『ラグジュアリーリモコン』

かっこいい!
でも どうやって使うんだ? って思ったら












ボタンが裏についてました(爆
確かに見た目は「ラグジュアリー」ですね(笑

家のリモコンも裏側になんか「ラグジュアリー」な細工し、裏返しにしとこうかな?(爆

Posted at 2016/08/10 18:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月09日 イイね!

日曜日のいろいろ♪

昨日は携帯電話をランちゃんのポケットにいれ忘れたまま出社(^_^;)
電話が掛かってこないのはいいんだけど、逆に電話したいときに、相手の番号がわからず(爆
まぁ 静かな一日を過ごしました(爆爆


と いうことで、昨日UPしようかと思ったんですけど
上記理由で写メった写真もなかった(^_^;)から 昨日はお休み?



日曜日は、早起きして



朝洗車♪
ランちゃんとの「朝散歩♪」はお休みしました(笑

土曜日も洗車したので、さらさらっと洗って、マイエターナル・ファインプロテクトでちゃちゃっと磨きました

でっ そこから おやじのお手伝い



港で伝馬船の巻き上げです




軽トラで引っ張り上げます


引き上げる理由は・・・




船底の掃除です(^_^;)
すごい藻が生えてます(@_@;)
これじゃ 藻が抵抗になってまともに走れませんよね(>_<)

温暖化で海水温が上がってるせいか、藻が生えるペースが異様に早いです(>_<)


これをスクレイパーでガシガシおとして、



デッキブラシでゴシゴシ

途中、



冷えたメロンがおいしい(*^_^*)♪




そして 綺麗になりました(笑

今回はここまでで、とりあえず乾かします



でっ  弟も手伝いにきていたので、妹家族も呼んでみんなで



お昼(笑
七尾市役所近くの「雅亭」さん
このお店 けっこうボリュームがあります♪


そこから買い物にいって 駐車場で



パチリ!
この映り込み   磨いた甲斐がありますね♪
マイエターナルさんのファインプロテクト いい仕事してます(*^_^*)


でっ

夕方 ちょ~~っと 気温が下がってきたところで



エンジンルーム磨きました(笑
目立ちませんけど、エアインテークにTDIさんの小さいステッカー貼りました♪


そして



窓に「レインX」の塗布ですね
これ塗ると、ガラスの映り込みがよくなりますよね♪

これで 急な豪雨でも視界バッチリ!


と いうことでリヤにも塗って




m-flowさんの「TDI-Tuning」と
Y’sFACTORYさんの「ETERNAL」ステッカー貼りました♪

これでエクさんのリヤがさらににぎやかになりました(笑


このあと、夕日がきれいだったので




夕日が沈む撮影ポイントまでドライブ♪

このまま夕陽が沈むとこ写したかったんですけど、嫁はんから

「晩ごはんできたってのにどこうろついてんの!」っと電話が(>_<)

その電話で怒られてるあいだに夕陽は沈んじゃいました orz




まぁ 天気がいい日が続いてるから、また写しにこようっと(笑



Posted at 2016/08/09 13:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2016年08月06日 イイね!

おひるぅ~♪

今日は休日出勤でした

午前中 ちょっとお仕事してたら 携帯がなって











ココスケさん登場♪

わたしのブログみて、練習の帰りにわざわざ寄ってくれました(*^_^*)
ちょっとだけ談義♪
練習用の重いギアに重いホイールで山登りしてきたそうです
すごいですね

やっぱPINALLEROはカッコいい(爆

ココスケさんお疲れのところ、ありがとうございました(笑


でっ お昼になる前に



神子原の「そば処 里山」さんにいったんですが、なんか臨時休業(^_^;)
9月2日から営業開始されるようです

お昼前なのに、クルマ3~4台が来て、貼り紙みて帰っていきましたねぇ~

どうしようかと思ったんですけど、気分はお蕎麦だったので、ご近所の



「そば処 茗荷庵」さんへ




暑い日が続いてるし、早起きが続いてるんで「とろろそば」に(笑

お蕎麦もおいしいし、とろろがからんでつるつると入っていきますね♪




蕎麦湯もしっかりいただいて ご馳走様でした♪


そこから また戻って「道の駅 神子原」へ



デザートのソフトクリーム♪
昔はマーマレードって皮の独特の苦みが苦手でしたけど、今は毎朝「きんかん」のマーマーレードジャムをヨーグルトにのっけて食べてます(笑

ここって 懐かしの



「駄菓子屋」コーナーがあるんですね(笑
レトロな感じのお菓子が並んでます(笑

でっ そのまま帰ってくればいいものを とある ひらがな4文字をみちゃって・・・

その4文字とは















「いのしし」(爆

ひき肉が入ってるのかと思ったら、ゴロっとした大きなお肉の塊が入ってました
野性味あふれる味ですね(^。^)y-.。o○
まいう~でした!



って こんなことやってるから、朝散歩してるのに体重がへらないんだな(>_<)












 









Posted at 2016/08/06 17:43:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お蕎麦 | グルメ/料理

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
212223 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation